世界ランク速報 おまえらこれが200億円の絵だってよ 正直俺でも描けるわ 芸術って何だろうな

おまえらこれが200億円の絵だってよ 正直俺でも描けるわ 芸術って何だろうな

1 : 名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:56:05.88 ID:UQe+cnAf0

米現代アートを代表する画家ジャクソン・ポロック(1912~56年)の傑作の一つで、
イランのテヘラン現代美術館所蔵の「インディアンレッドの地の壁画」が5日、名古屋市の愛知県美術館で開封された。

 縦1メートル83、横2メートル44の大作で、評価額約200億円といわれる。塗料を即興的に流し込んだり、
まき散らしたりして描かれた作品で、赤褐色の地に白や黒の曲線が躍動感豊かに乱舞している。

 国内に所蔵されている28点を含め、ポロックの作品計64点が一堂に会する日本初の回顧展「生誕100年 ジャクソン・ポロック展」(読売新聞社など主催)は
同美術館で11日から来年1月22日、東京国立近代美術館で来年2月10日から5月6日まで開かれる。
(2011年11月5日20時56分 読売新聞)


絵1117

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20111105-OYT1T00762.htm


562 : 名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:09:56.32 ID:3ZtBePBy0
なんだこれ ゴミだな


842 : 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:47:01.65 ID:+VXO8j2u0
俺がアナルに筆挿して描いてもこれくらい描けるわ


4 : 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 23:57:09.49 ID:PJ4ioFI50
精神科に持っていったら病名つくレベルの絵だな


5 : 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:57:39.59 ID:U7uzgAK70
実績があるからこれも評価されるんであってお前が仮に描けたとしてもゴミ以下だからな


36 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 00:05:59.06 ID:4ApD+6uA0
ブランドってすごいよな…


7 : 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 23:57:53.04 ID:T/lhhJKQ0
初めてクレヨンを買ってもらった子供の落書きだろこれ


13 : 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:59:44.64 ID:Ttp6JlYI0
これを200億で売れる営業は大したもの


17 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 00:01:09.02 ID:yGRtXHV30
こち亀にありがちなシチュエーションだね


20 : 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:03:01.72 ID:/ZtnBKj00
物の価値なんて誰かが声を張り上げただけで価値を作りあげてしまう
本当の物の価値なんて誰もわからない
人によっちゃあ幾ら積んでも惜しくないものが
ある人にとっちゃガラクタ
そんなデタラメな世界だよ



25 : 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:04:44.81 ID:Z8ERMq4Y0
ゾウさんが描いた絵の方がいいな多分


33 : 名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:05:34.26 ID:dlMf2hbY0
200億はさすがに何か感じるものがあるだろうと思ったが
何も感じなくてワロタ

そこいらの無名の学生が描いたと言われても俺は信じるな

絵画はホントさっぱり分からん



277 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:36:38.29 ID:4mf4v7SE0
>>33
ひとつの色に注目して、絵を分割するようにして見てみる

不思議なことに何処を分割してもテーマが存在するように見える

偶然そうなっているわけではないってのが、凄い所
絵画って近代になるとテーマが絞られる傾向があるんだが、それが何処にも存在しているのが凄い



286 : 名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 00:37:30.43 ID:7lWXDtBF0
>>277
全部お前の妄想だろ


348 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:43:52.02 ID:4mf4v7SE0
>>286
と、思うだろ?
美術展とか行ってみるといい
知識0の人でも「ああ、本当だ!」って思う解説がちゃんとある

ちょっと前だったら、パウル・クレー展やってたんだが「近代美術クソ」って思う人は大体ビックリする内容だったんだが
マティスとかは、じっくり見て考察しないと分からない絵とか多いから難しいかも

でも、ピカソの「泣く女」って絵はなんか感情的に伝わってこない?悲壮感みたいなもの
誰が見ても分かる近代美術と、そうでない物があるからな


ピカソ1117


50 : 名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:07:26.00 ID:hv2ousMW0
実物と見間違えるような絵を描いたり、彫刻を作ったりする人が
適当に意味不明な絵を描いたら、これは何か隠されたテーマがあるとか躍動感が凄いとか
この絵には美の三角形方程式があり、明がここに来て暗がここに来るのが素晴らしい
これは綿密に計算されて描かれた絵ですねと
インテリが勝手に解釈して盛り上がるのが芸術



54 : 名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 00:08:26.90 ID:6CmbaZxs0
発明みたいなもんだよ。最初に新しいことやった人が評価されるし、その作品が評価されるのは当然だと思うけど。


55 : 名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 00:08:27.77 ID:Q6sbsOsB0
宗教画の時代
 ↓
もっと人間社会のありのままを描きたい!
 ⇒ルネサンス(遠近法の発明)
 ↓
以降、写実性重視の時代がずっと続く
 ↓
19世紀ころ、写真の発明により画家達の生命ピンチ
 ↓
そんななか、日本の浮世絵に感銘を受けた一団
「3次元を2次元に忠実に写し取るより、
もっと感じるままに描いたらいいんじゃね?」
 ⇒印象派、ポスト印象派の登場

 ↓(ここから様々分岐、発展)

・「つか、色とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒フォービズム
 
・「形とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒キュビズムの登場・・・ピカソはたぶんこのへん

・「現実にあるものを描かなくてもいいんじゃね?」
 ⇒シュールレアリズムの登場

・「つか、もうどうでもいいんじゃね?」
 ⇒抽象絵画、ドリップアートとかいろいろ登場



57 : 名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:08:44.56 ID:ZkCdypoe0
凄いのか凄くないのかは、分からない。
ただ、有り余るほど金を持ってたとしても、欲しいとは思わない。



74 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:11:36.51 ID:akSI4Aub0
タバコ吸いながらペンキぶちまけてるだけだからね




79 : 名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 00:12:01.53 ID:XQd0FVp+0
ポロックのなんか俺でもイケるわwwww
と思って描いたら全然上手くいかねえ
なんか単に汚いだけの何も伝わらないミミズが出来て泣いた
なんやかやでこの人は天才だと認識した



95 : 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:14:09.45 ID:We8cOoFV0
こういう絵を評する素養がない


96 : 名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/06(日) 00:14:13.00 ID:7x1nKP8G0
絵画なんてどんな絵かより誰が描いた絵なのかのほうが重要なんだろ
くだらねえ



97 : 名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 00:14:21.86 ID:YfG7OOTx0
これで200億なら塗装工の足元にキャンパス置いたら1億ぐらい余裕なんじゃないの?


102 : 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:15:15.10 ID:QUhCHcXc0
>>97
有名な芸術家がそれやって思わせぶりなタイトルと解説つければ1億くらいはいくだろうな


124 : 名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 00:18:02.30 ID:foorq4vq0
こんなのが良いなんて本心で思っている奴は病気。権威に負けてるだけ。


170 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:23:48.51 ID:nY8YCsbY0
売るまでが芸術です


179 : 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:24:53.62 ID:n97FuqbF0
こういう絵が何億何十億で取引されているせいで
日本の公募じゃ未だにこういう絵が賞をとったりするんだよね
現代アートとかいって数十年前の作家の真似事とか笑えない



184 : 名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 00:25:51.96 ID:2jyWM0ka0
こうゆうのって当時のパトロンとか評論かみたいのが勝手に持ち上げただけだから
考えてもわかんないんじゃね
CDとか映画みたいに何万人が買ったとかなら分かるけど



206 : 名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 00:29:18.95 ID:7lWXDtBF0
絵画はマジで金持ちの道楽。高い価値をつけて所有してる自分を魅せつけるための道具


214 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:30:07.11 ID:BesYowoh0
>>206
道楽じゃなくて、税金対策な。
それ以外にあるまいて。



226 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:31:18.73 ID:akSI4Aub0
当時はフロイトとかユングの思想が流行ってて
「深層心理」とか「無意識」っていうワードが注目されてたんだよ
そういうものを絵として表現したのがポロック
今見るとゴミにしか見えないけど、当時は斬新だったんだろうな



240 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:32:22.11 ID:999ovW7M0
この上に落書きしてもだれも気付かないだろうな


261 : 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:34:16.90 ID:aZv3SoqN0
俺がティッシュに射精して乾かしたのも200億くらいで売れそうだな


262 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 00:34:26.52 ID:m/LOPE410
こういうのが評価されるから一般人は「ゲージュツは分からん」ってなるんだろ


268 : 名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 00:35:23.42 ID:S366aQDp0
少なくとも画像でみてどうこう言ってても仕方ないだろ
絵って生で観ないとなにがどうとすら言えないよ
ジャクソンポロックならいろんな美術館でいろいろ見たけど、それなりに楽しめたけどな



243 : 名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 00:32:41.30 ID:6+D3L06y0
心配しなくても、この絵を理解出来るヤツは世界に100人もいないから
下手したら日本に一人もいないだろうな
この絵を見て「ほぉーなるほど」「凄いね、コレは」とか言ってるヤツがいたら、何がなるほどなのか、何が凄いのか聞いてみるといい
おそらく抽象的なことしか言えないだろう
それに、
>>1で画像が出てるけど、上下反対なのは誰1人気づいてないみたいだなwww









とか言うと、え!?とか思うだろ?凄いねとか言ってるヤツがそんなレベルだよ。



357 : 名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/06(日) 00:44:48.31 ID:37iEuWFI0
まあおんなじ花見ても綺麗と思う奴も思わない奴もいるんだから、そこは好みで仕方がないと思うけど、
絵画全体を否定するのはもったいないよ。やっぱりいいものにはある程度の普遍的な凄さがあるんだし、
それを感ぜられるほうが幸せなんだからさ。



402 : 名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 00:49:43.40 ID:o23aUbyU0
人の心を捕らえるように理論的に塗料が配置されてんなら理解してやるが
まき散らした絵の具を芸術ってボケが
偶然最高のポイントに絵の具が飛んだっていうんですか?
頭湧いてますよ宗教です^^



419 : 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:51:31.73 ID:h+MW0cGU0

115 名前: みったん(群馬県)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 10:48:47.34 ID:f+xalvi1P

絵11172

これの良さを解説してくれ
こんなの5分もあれば描けそうだし、適当に色塗っただけにしか見えないんだが
すごい評価高いんだろ?

233 名前: みったん(catv?)[] 投稿日:2011/01/20(木) 12:54:48.70 ID:FXFyLwGRP

>>115
まずその絵を見て、暗い感情になった?明るい感情になった?

薄暗い光だけど、温かい感じで、だけど暑すぎなくて
ふかふかしたベッドかソファ、そしてサラサラした心地良いシーツに
寝そべってる感じがしない?

まあ、感じ方は人それぞれで、その時々の精神状態にもよると思うけど、
この絵の色の配分と配置は、深層心理に働きかける力がある。
そしてそれは、心地よい感覚に近いって点がすごい。


309 名前: やまじちゃん(群馬県)[] 投稿日:2011/01/21(金) 09:36:14.83 ID:lWhiCjOYP

>>233
こういうのを待ってたんだよ
ちなみに>>115は俺がPCのお絵かきソフトで5分で描いたロスコもどきだよ
俺が適当に絵の具塗りたくっただけの絵をそんなに評価してくれてありがとう



445 : 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:54:29.98 ID:jcaNVEhG0
すごく丁寧に描かれた西洋の油絵なんかは見てると吸い込まれそうな感じがして好きだけど
こういうもんを前衛的とか芸術的とか言われてもマジで落書き以下のクソにしか思えん
価値観が古いと突っ込まれようがこんなものは描く意味も見る意味もない



458 : 名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 00:56:10.92 ID:z+oNL9rA0
結局現代アートのよさって何なんだ
作者と似た感性を持っていることを誇る、同一視による自己陶酔なのか?謎解き後の開放感なのか?
現代アートはクイズということは分かったが、それがいい理由はなんだ?



486 : 名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 00:59:05.62 ID:9mRDTkRt0
この作者本当はこんな絵に芸術性なんか微塵も感じなくて
この画に価値をつける芸術性のわからない凡人を
せせら笑うために書いたんじゃね



504 : 名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 01:01:31.42 ID:T0IDRRdf0
これに価値があるって言ってる偉い人は、凡人にもわかるように説明して欲しい
凡人に理解出来ないって説明はただ逃げてるだけだからな

「何となく凄そうだから俺は高額で買い取る」って言う見栄の張り合いだろこんな感じの絵画って



859 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 01:49:42.62 ID:hh7dz7gIO
分かりやすく言うと、JKの使用済パンツとか、市場価格とか5000円もないだろ?
でもこれをヤフオクに出品すると、競り合いが起きて2万くらいになる
さらに、「私が履きました」という写真が付けば、本人のレベル次第で10万超えも夢じゃない

絵画もこれと同じで
ポロロッカさん「私が書きました」
愚民「うおおおおお!200億!!」



917 : 名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 01:57:48.00 ID:aCA7dnJG0
これに価値を見出す人はこれにどんな感情を抱くの?


953 : 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 02:02:33.47 ID:UZjitGI70
>>917
勃起して射精し続けるか
感動が後から後からとめどなくわいてきて咽び泣き続けるレベルだろうな
なんせ200億の価値がある絵画だからな



121 : 名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 00:17:56.75 ID:vRx+nHzc0
こんなんが芸術なら
分からなくていいや





芸術哲学入門 (文庫クセジュ)
ジャン ラコスト
白水社
売り上げランキング: 111642


関連記事
[ 2011/11/17 ] 文化・芸術 | TB(0) | CM(28) | このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 19873 ]
行動(やる気)99%。運(スポンサー)1%。
この割合がすべて。
つまりスポンサーのお眼鏡に掛からなければ、
行動(やる気)100%でも駄目ってこと。
[ 2011/11/17 03:55 ] [ 編集 ]
[ 19874 ]
ヤマトのおっちゃんも大変やな
[ 2011/11/17 04:09 ] [ 編集 ]
[ 19876 ]
元々一般人に向けて描いたもんじゃ無いからな?
顧客足りうる金を持ってから評価しろよ?

どうしてこれに対して巨額の金が動くのかの分析やら、
それが自分の事業に応用できないかやらに思考が向かないから負け組なんだよ。
現代アートは物を売る基礎の塊だぞ。
[ 2011/11/17 04:34 ] [ 編集 ]
[ 19878 ]
米19876
お前が記事を読んでないのか単に理解してないだけなのか知らんが
みんなそんなことわかってるよ、そのうえで芸術なんてそんなものって言ってる
[ 2011/11/17 05:05 ] [ 編集 ]
[ 19879 ]
ポロック普通に良いだろ。
[ 2011/11/17 05:18 ] [ 編集 ]
[ 19881 ]
ムーミンの彼女が、おっぱい丸出しで空を飛んでいる絵に見えた。
[ 2011/11/17 07:09 ] [ 編集 ]
[ 19882 ]
ああーこれは200億の価値ありますねぇ
[ 2011/11/17 07:32 ] [ 編集 ]
[ 19883 ]
>>115
ひっかけ?ワロタwwww

絵に限らないんだが、皆が分かるものってのは客観性が高い。赤を赤として表現できるのは皆が赤色を知っているからだな。
例えば「神秘色」なんて適当な色を表現しても??な人が多くて理解できない。当たり前、見たこともなければ感じたことも無いから。

音楽でも、目茶苦茶な音を爆音で繰り返したとして、いいと思える人にとってはいいものだろうし五月蝿い思えばノイズでしかない。
どんなに素晴らしい文章でも、その国の風習や文化的なバックボーンを知らない人にとっては便所の落書きと同じで価値のないもの。

音楽と違うのは、絵画の世界では「良さがわからないとセンスがない」というレッテルを貼られるところで、200億の価値があると思う
人もいれば、ペンキ屋の壁の汚れにしか見えないという人もいるだろうね。

描いた画家や一部の評論家しか理解できないのなら、大多数の者にとっては無価値だというのが正解。コレクターの中には殆ど世の中で
そいつしか集めていないようなものもある。そういうのに価値があるというのはおかしなことでお金を出した人にしか通用しない価値ってこと。

むしろ沢山の人に認められるようなものを作り出すことの方が遥かに難しい。人は本質的には理解し合えないが共感する能力はあるので
その能力の高い者が本当の意味で凄いと思うのだけどね。
[ 2011/11/17 07:34 ] [ 編集 ]
[ 19884 ]
俺でも描ける と言ったところで 実際に描いたのはその「俺」じゃない
[ 2011/11/17 08:37 ] [ 編集 ]
[ 19885 ]
芸能人が描いた微妙な絵でも結構な値段つくじゃん
近代芸術は技よりブランドだよ
[ 2011/11/17 08:50 ] [ 編集 ]
[ 19887 ]
芸術≠美術ってのは理解した。
[ 2011/11/17 09:47 ] [ 編集 ]
[ 19889 ]
でかすぎて置く所が無いな。

金出してでも引き取ってもらうレベル
[ 2011/11/17 10:15 ] [ 編集 ]
[ 19890 ]
お前ら儲けるチャンスじゃん。
[ 2011/11/17 10:16 ] [ 編集 ]
[ 19891 ]
115よくやったw
[ 2011/11/17 11:09 ] [ 編集 ]
[ 19892 ]
分らなくていいという意見でしめているが
これが食いもんの場合変わるよね

下処理にこの手間をくわえたからこの味になった
これが分らないやつは味覚障害みたいな感じで

評価をひとつのものさしで測ろうとし
さらに蔑むやつらが多い
[ 2011/11/17 11:38 ] [ 編集 ]
[ 19911 ]
>>19892 お前は何を言ってるんだ?
[ 2011/11/17 12:36 ] [ 編集 ]
[ 19948 ]
こうやって みんなが

たった 一枚の 絵画について 騒ぎ立ててる事が

「芸術」 なのだよ
[ 2011/11/17 14:23 ] [ 編集 ]
[ 19964 ]
でかい紙に適当にペンキぶちまければいいんだろ?
[ 2011/11/17 15:38 ] [ 編集 ]
[ 20038 ]
19911 コレを所謂芸術として見ないで芸術家の商品として見るのが妥当ってことじゃないか?

芸術家があらゆる方法でこの絵を書きました結果はこの絵です。と言われても要らない人から見れば「ハァ、何の役に立つんですか?」だが、この絵には多大な材料費と時間と今まで積み上げた経験を使って作ったわけでもうひとつ同じものはできないしお前らにも作れない。
しかし食べ物は娯楽の反面生きる上で最低限必要だから皆もある程度(必要価値)の認知はできる。
つまり、芸術は生活に必要でもないし専門家でも無ければ様々な芸術品の選定ができないから高額なものになると自分と関係ないにもかかわらず作品を貶めるものが出てくると私は考える。
と言いたいんじゃないかな
特に絵は料理みたいに糞にならないし建築みたいに場所が要らないから金持ちの間で高額になるのはわからんでもないがね
[ 2011/11/17 22:37 ] [ 編集 ]
[ 20051 ]
過去に絵を描いていた
自分の意図してない所を褒められたり、思いがけない評価をされたり、
良くわからない構図の褒められ方などは、正直困惑した
ふと、過去の有名画家は本当に意識していたのか?と思ったりした
だって、パレットに出しすぎてしまった色を多く塗っただけだったのに、
その色のバランスすら褒められたから

山田詠美の小説がテストに使われた時、作者の意図は…的なありがちな問題に対して、
作者自身が「選択肢に正解がない」と言っていたのも同じようなものなのかもしれない
[ 2011/11/18 00:25 ] [ 編集 ]
[ 20152 ]
こういう「海外の有名な作家の絵が何百億円だー」とか表面的な事しかマスゴミは 大きく 取り上げないから、一般の興味無い輩はビジュツわからんってなるんだろうな。
[ 2011/11/18 18:02 ] [ 編集 ]
[ 20424 ]
鳥山明が10秒で書いたザイン色紙が10万超えるよなもんだろ
[ 2011/11/19 19:03 ] [ 編集 ]
[ 20508 ]
たとえば今からざっと100年前、絵画にこんな高額な値段が付いていたと思う? 
付いていない。じゃあ、いつからこんなことになったんだと思う? 
それは写真というものが発明され、手作業で事物を写し取るという絵画本来の社会的役割が
無くなってしまった時から。
その頃に現れたのがピカソ。ピカソがやったことは、写真にそのお株を奪われてしまった絵画
というものに、写真的なものから遠く離れた、まったく新しい語法を吹きむこと。いわば絵画
の生き残り作戦をやったのがピカソなんだ。
でもピカソ1人ががんばったて、絵画は、美術は、芸術は生き残れない。いったん地に落ちた
絵画の存在意義を、ふたたび価値あるものとして社会に認知させるにはどうすればいい? 
そう、高額な値段を付ける。だからピカソも画商もパトロンもスポンサーもみんなグルだって
こと。ツーカーの仲。絵画業界全体でスクラムを組んでそうやったんだ。
実用面においてはもはや何の役にも立たなくなってしまった絵画は今、そうするしかないとこ
ろで、かろうじてこの社会でその威厳を保ってる。
絵画というものが庶民に必要とされなければさなれなくなるほど、これから先、絵画の値段はどんどん跳ね上がる。
絵画作品そのものの良し悪しとその値段には、何の必然性もないってことは、これで分かったよね?
                            とある画商


 
 
[ 2011/11/20 07:34 ] [ 編集 ]
[ 21555 ]
つまり2次オタの圧勝ってことでOK?
[ 2011/11/28 14:16 ] [ 編集 ]
[ 36091 ]
現代美術作品の価値:新しさ × 時代に対する衝撃度 × 新しいとか衝撃的とかだけじゃない何か × 金持ちによって付けられた値段

2chとかだと何かと叩かれがちな現代美術ではあるけれど、
僕は現代美術の作品が一番好きです
[ 2012/02/28 14:43 ] [ 編集 ]
[ 37415 ]
わからない から思考が一歩も進まない奴大杉
[ 2012/03/08 18:45 ] [ 編集 ]
[ 46239 ]
適当にペンキぶちまけてた落書きを近所のインテリ気取りに売ってこづかいかせいでた友人
[ 2012/04/23 18:39 ] [ 編集 ]
[ 77413 ]
ぱっと見て何の絵かわからない物はゴミだと古代人も壁画で教えてくれたというのに
[ 2012/09/07 01:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿 ※httpを禁止ワードにしています












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL