世界ランク速報 仕事・就職

お前ら「夜勤はやめとけ」 ワイ「はーん?昼と夜大差ないやろ」 (ハナホジー

寝不足


1: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 06:07:23.47 ID:X4rL5lRX0

経験者の言う事は素直に聞くべきやね




24: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 06:13:07.64 ID:iF8KfNzKr

4勤2休の交代制夜勤してるけど体内時計がおかしくなるな
夜勤明けに寿命縮めてるのを実感する




266: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 06:57:15.51 ID:k2j3eVu30

デメリットは寿命が減って昼間の世界から離れるので幽霊のような存在になる事





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/02/20 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(6) | このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラック企業で働いてみたいんだけど、この業種なら間違いない!ってのを教えてくれ。

帝愛


2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp0b-/aiq):2018/02/16(金) 20:05:15.36 ID:zSXbdEMEp

飲食




7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0b-qX8Y):2018/02/16(金) 20:06:13.09 ID:Ll6d30qhr

飲食
IT
介護
建設





522 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-JBsf):2018/02/18(日) 15:09:59.61 ID:ytt6dCft0

アニメ制作会社の制作進行
残業200時間で手取り14~16万
帰れない日もある






続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/02/19 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(15) | このエントリーをはてなブックマークに追加

厚労省「最も働き盛りの40代層が就職氷河期の奴らになってきてるんだが、スキルや職歴を積めなかったやべー奴多すぎ…」

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e57-+Qdq):2018/02/13(火) 21:20:36.33 ID:zhKpNn9E0● BE:?-2BP(2001)

賃上げ、取り残される団塊ジュニア 若い世代優先で
賃金再考 データから

緩やかながら起こり始めた賃上げ。しかし世代別に分けてみると、その機運にも温度差がある。「団塊ジュニア」と呼ばれる40代だけが取り残されている。
厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2016年の正社員の所定内給与(6月分)は32万1千円と、4年前から4700円増えた。
ところが、45~49歳は7千円減り、40~44歳は4500円減った。20~34歳や55~64歳といった年齢層は7千~8千円程度増えているのと対照的だ。

SMBC日興証券の牧野潤一チーフエコノミストは「経営者は比較的収入の低い若年層を優先して賃上げしているのではないか」と指摘する。
45~49歳の月収は37万8千円と20~30代や60代以上と比べて高い。賃金が少ない従業員の方が、賃上げ幅が大きくなりやすい可能性があるという。
人口分布も影響していそうだ。総務省の労働力調査で16年の正社員数をみると、40~44歳が514万人と最も多い。45~49歳(451万人)、35~39歳(420万人)と続く。

40代は1970年代前半に生まれた「団塊ジュニア」が含まれる。社内を年齢別に見れば、人手に余裕がある世代といえる。一般的には転職も少なくなる年齢だ。
今の40代前半から半ばの人たちは、1990年代前半のバブル崩壊後に大学や高校を卒業し、就職した。

一部の専門家には「いわゆる就職氷河期に職を得られず、スキルや職歴を積めなかった人の賃金が伸びなかった」との見方もある。
働き手として最も多い40代の賃金が伸びていない。個人消費に勢いがつかない理由の一つと言えるだろう。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26847110T10C18A2EE8000/?nf=1





108 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0614-9Zfi):2018/02/13(火) 22:47:02.69 ID:+nSkEI0V0

国は就職氷河期の対策を何もやって来なかったんだから
責任を持って俺ら就職氷河期世代を養えよ





102 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4678-SSf3):2018/02/13(火) 22:44:17.01 ID:4x5Xb8810

若い頃は低賃金
都市を取ると低スキル
俺の事だな





46 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 425f-K9qU):2018/02/13(火) 21:57:20.79 ID:CujGyddv0

うちの社員の年齢構成を見ると、その辺の世代が少なすぎて笑える





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/02/14 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事で辛いことがあった時、どうしてる?

ぞいぞい言ってないでさ


2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-deqr):2018/02/13(火) 18:49:18.17 ID:DCtzxqEGa

やめる




7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srf1-6rWT):2018/02/13(火) 18:50:33.10 ID:s/VC8Lulr

氷結




8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc2-mhjc):2018/02/13(火) 18:50:59.02 ID:vCCbbR2zd

寝る
運動する
猫になぐさめてもらう





58 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM75-AtAq):2018/02/13(火) 19:11:33.64 ID:lqM5jaxgM

野獣先輩に癒してもらう





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/02/14 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(6) | このエントリーをはてなブックマークに追加

「育休を取ったあと会社を辞める女性」に対する女性達の見解をご覧ください

1 : 匿名:2018/02/11(日) 13:31:39

育休を取ったあと会社を辞めるのはマナー違反?「迷惑」VS「権利」で意見分かれる 「正規職という保険を手放すな」との助言も

はてな匿名ダイアリーに2月5日、こんな投稿がありました。
投稿者は正社員ですが、今の仕事が向いておらず「精神的に辛い」が、奨学金返済のため嫌々働いているという女性。
同棲している彼氏と結婚の話がでているため、これを機に会社を辞めたいと思うものの、「結婚退職したら『育児休暇のお金』がもらえなくなってしまう」 と気にしています。 初めての子どもで実家も遠いことから、仕事は「本当に辞めたい」とのこと。
しかし、ネットで調べると「育児休暇を取った後に辞めるのはマナー違反」と出てきます。「やっぱダメなのかな…」と悩んでいる様子です。

怒り気味の声
「まあまともに復職目指して働くつもりの女性からしたら迷惑この上ないけど、好きにすれば?」
「制度の不正利用に近いのでは」
「最初から辞めるつもりでの育児休暇の取得はマナーではなく明確なルール違反」

肯定派
「有給も産休も退職も『権利』堂々と使えばよろしい。人間関係に関してはまぁ上手くやればよい。嘘も方便」

「とりあえず育休を取ってから考えれば」という助言も多くありました。





3 : 匿名:2018/02/11(日) 13:34:11

なしでしょ。図々しいなと思う。周りのひとのことも考えて




7 : 匿名:2018/02/11(日) 13:35:44

逆に何年もあけてよく戻って来られるなって感心する。




8 : 匿名:2018/02/11(日) 13:35:44

別に辞めてもいいんじゃない?
子供がーとか言って頻繁に休まれるのも困る。






続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/02/12 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(20) | このエントリーをはてなブックマークに追加

【悲報】厚労省「助けてー!介護士になる人がいなくて本当にやばいの!介護の魅力を知ることができる体験型イベントやるから来てっっ!!!」

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/02/08(木) 14:37:49.08 ID:7fBTSMHQ0

厚労省、介護職のイメージ刷新目指す 体験型イベント、SNS… 広報強化へ予算確保
http://www.joint-kaigo.com/article-5/pg140.html

政府が先月末に閣議決定した来年度の予算案 -- 。「人づくり革命」を推進する施策が柱の1つに据えられており、介護サービスを支える人材の確保に向けた賃上げ以外のメニューも含まれている。

新たに提案されているのが、介護職につきまとうイメージを刷新するための事業だ。2.3億円のリソースが計上された。
業界に人が集まってこない要因は必ずしも給与の水準だけではない -- 。
そうした認識が根底にある。国がこうした取り組みに予算をつけるのは今回が初めて。今月22日にも召集する通常国会を通過した後、概要を固めて実施主体を公募する方針だ。

政府は既に、勤続10年以上の介護福祉士を主な対象とする処遇改善を来年10月から実施する方針を決めている。サービスを長く担っている専門性の高い人材を優遇することで、キャリアアップの道筋を分かりやすく描く狙いだ。

イメージアップはこうした賃上げと並行して進める。介護の魅力を知ってもらう体験型のイベントを開催するほか、SNSなどを通じた情報の発信も行っていく。
広告代理店などノウハウを有する企業・団体と組むことを想定。効果的な広報で状況の打開につなげたい考えだ。

厚生労働省の担当者は、「やはりイメージの問題もある。実態より悪い印象を持っている方もいるので、まずは本当のことを知ってもらうことが大事」と話す。
今後、社会に一定のインパクトを与えて相応の成果をあげることが課題となる。





2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/02/08(木) 14:39:04.27 ID:ZrcrMOFT0

給料上げろ




79 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/02/08(木) 14:57:49.22 ID:zV+3y5msx

俺の知ってる介護の人 とにかくいつも腰が痛いつってる そんなにきついのか




629 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/02/08(木) 20:44:37.01 ID:P/f29btO0

体験型イベントとか草はえる
老害のクソ処理する体験すんの?www






続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/02/10 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(38) | このエントリーをはてなブックマークに追加

【悲報】日本で「人手不足倒産」が多発中。 元社長「人材はいくらでも確保できるという感覚でいたのに・・・」

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-2s0D):2018/02/05(月) 14:37:11.85 ID:9rIcSFQj0 BE:?-2BP(1000)

“人手不足倒産” 現場でなにが?

人手不足の影響で経営破綻に追い込まれる“人手不足倒産”。
景気回復で仕事が増えているにもかかわらず、働き手が足りないことから仕事を受けられずに事業継続の断念を余儀なくされる。
そんな矛盾した現象が全国各地で相次いでいます。

「若い方ばかりでなく、60歳ぐらいまでの方に働いてもらえればと募集をかけていたが、
電話も全然かかってこない。こんな状況は本当に初めてだったー」

これは、今回取材した運送会社の元社長の言葉です。
この会社は人手不足の影響で、去年8月に破産を申請しました。
異変が起きたのはおよそ3年前。退職したドライバーを補充しようとしても応募がぱったりこなくなったといいます。

会社は、景気回復で仕事が増えると見込んでトラックを新型に買い替え、実際、取引先からの発注は増えていきました。
その一方で、ドライバーの確保が難しくなって、仕事を受けられない状況に陥っていきました。

高齢化もあってピーク時に16人いた社員は破産直前には8人に半減。
トラックを売却するなど身の丈を縮めてしのごうとしましたが、売り上げが減り続ける中で、
経営が行き詰まり、創業40年を超える長い歴史にピリオドが打たれました。

運送会社の元社長は「人がいないので仕事が受けたくても受けられない。予定していた仕事をこなすこともできず、
売り上げが落ちていった。人がいれば仕事をずっと続けていたし、いろいろと考えていたこともできたと思う。
本当に悔しいだけです」と語りました。

人手不足で人件費増の果てに…
一方、売り上げが伸びても、人件費の負担増で経営に行き詰まるケースも起きています。

取材した建設会社の元社長は、3年ほど前から現場を管理する技術者の確保が難しくなったと語りました。
会社では給与の上限を50万円からさらに引き上げ、知人にも紹介を依頼しましたが、
それでも人材を確保できず、外部の技術者に頼らざるを得なくなりました。

その結果、人件費が膨らむことになり、工事の受注増加で売り上げは伸びたものの、
それ以上に赤字が膨らむ悪循環に陥り、破産に追い込まれました。

元社長は「現場を管理する人が足りない状況の中で、予算的にオーバーした形で進んでいくと、
積もり積もって大きな数字になっていった。人材はいくらでも確保できるという感覚でスタートしている部分もあったので、
想定もできていなかった」と語りました。


https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0202.html





121 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78a-j81/):2018/02/05(月) 15:06:01.02 ID:f2yWzIsA0

ざまあwwwwwwwwwwwwww




2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-C8U/):2018/02/05(月) 14:39:11.79 ID:SxkbyV/gM

給料上げないからだろカスが



4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-WWEu):2018/02/05(月) 14:40:49.64 ID:RB8+94C1d

給料と休みが多ければ応募してくる人もいるんじゃないの?




続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/02/07 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加

【朗報】コインチェックのコールセンタースタッフを募集中 心の防御力鍛えたい奴急げ!!!!!

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/02/03(土) 23:40:05.54 ID:dNGzr5it0

高待遇1600円、2/14スタート 新宿人気の仮想通貨コール
派遣先大手金融会社

人気の仮想通貨に関するお仕事!若手からシニア世代まで幅広い年代の方が活躍中!

時給 1600円
勤務地 新宿駅から徒歩5分
勤務曜日 月~金
勤務時間 9:00~18:00
期間 即日~長期
仕事内容
~人気の仮想通貨~総合窓口カスタマーセンターでの電話対応業務

・コインチェック社に関する問合せ対応
・第三者による不正ログインや不正送金の問合せ対応
・不正ログイン、不正送金等の犯罪被害に対する対応
・口座開設、本人確認に関しての対応
・送金方法についての対応


研修充実!皆様の業務をSVさんがお助けいたします!

https://haken.en-japan.com/w_30153758/





28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/02/03(土) 23:52:30.75 ID:KLKADpMS0

地獄じゃん




30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/02/03(土) 23:52:46.82 ID:dmswgP5D0

確実に精神やられる




2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/02/03(土) 23:40:59.03 ID:BdpzkjQjM

時給3000円でもやりたくねえ





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/02/05 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(7) | このエントリーをはてなブックマークに追加