1 :
匿名:2018/02/11(日) 13:31:39
育休を取ったあと会社を辞めるのはマナー違反?「迷惑」VS「権利」で意見分かれる 「正規職という保険を手放すな」との助言も
はてな匿名ダイアリーに2月5日、こんな投稿がありました。
投稿者は正社員ですが、今の仕事が向いておらず「精神的に辛い」が、奨学金返済のため嫌々働いているという女性。
同棲している彼氏と結婚の話がでているため、これを機に会社を辞めたいと思うものの、「結婚退職したら『育児休暇のお金』がもらえなくなってしまう」 と気にしています。 初めての子どもで実家も遠いことから、仕事は「本当に辞めたい」とのこと。
しかし、ネットで調べると「育児休暇を取った後に辞めるのはマナー違反」と出てきます。「やっぱダメなのかな…」と悩んでいる様子です。
怒り気味の声
「まあまともに復職目指して働くつもりの女性からしたら迷惑この上ないけど、好きにすれば?」
「制度の不正利用に近いのでは」
「最初から辞めるつもりでの育児休暇の取得はマナーではなく明確なルール違反」
肯定派
「有給も産休も退職も『権利』堂々と使えばよろしい。人間関係に関してはまぁ上手くやればよい。嘘も方便」
「とりあえず育休を取ってから考えれば」という助言も多くありました。3 :
匿名:2018/02/11(日) 13:34:11
なしでしょ。図々しいなと思う。周りのひとのことも考えて 7 :
匿名:2018/02/11(日) 13:35:44
逆に何年もあけてよく戻って来られるなって感心する。 8 :
匿名:2018/02/11(日) 13:35:44
別に辞めてもいいんじゃない?
子供がーとか言って頻繁に休まれるのも困る。
5 :
匿名:2018/02/11(日) 13:34:40
育休中に2人目も3人目妊娠して出産して戻って来る人とかいるけどさ、自分なら無理だわ。
権利ではあるけど図々しいよね。 4 :
匿名:2018/02/11(日) 13:34:21
認められてる行為をしたらそれがマナー違反になるという理由がわからん 2 :
匿名:2018/02/11(日) 13:33:49
マナーじゃなくルール違反でしょ。
復帰を前提にして休んでるんだから。 9 :
匿名:2018/02/11(日) 13:35:48
育休とった人の席はとってある訳でしょ?すぐ辞めるのはルール違反のような…。 10 :
匿名:2018/02/11(日) 13:35:50
保育園落ちて仕方なくとかならわかる 11 :
匿名:2018/02/11(日) 13:36:05
産休に入った人の仕事のしわ寄せが酷くて、「もう少しの辛抱だ」って気持ちでなんとか乗り越えてきたんだけど、
急に「辞める」って言われた時は、さすがに腹が立った。 26 :
匿名:2018/02/11(日) 13:37:56
>>11それはね、人員削りすぎてる会社の方が問題なんだよ。
それに気づかずにいる間は社畜だよ。ブラック企業に会社を導く手助けをしてることに気がついて欲しい。 50 :
匿名:2018/02/11(日) 13:41:18
>>26そんなこと言ってもさ、一社員が何ができるの?会社に文句言う前に、そんなことする当事者に文句言うのはわかるよ。 12 :
匿名:2018/02/11(日) 13:36:10
辞めるつもりで育休取得なんて詐欺に近いんじゃない? 13 :
匿名:2018/02/11(日) 13:36:26
復帰するつもりで産休取ったけど、産後が思いのほか大変で、復帰出来ずに退職するって場合もあるよね。 15 :
匿名:2018/02/11(日) 13:36:46
まさにNHKのアナウンサーが4人位産んでるんだよね?
ずーっと休んでるけど復帰するんだろうかね
ま、仕事させる側がそれなら仕方ないけど けっこうな心臓の持ち主だと思う 17 :
匿名:2018/02/11(日) 13:37:10
周りの迷惑を考えて!
あなたが育休中に周りが代わりに業務をしてるんですよ。
戻ってくる気がないなら、育休取らずに退職してください。そうしたら、新しい人を雇えるので。 18 :
匿名:2018/02/11(日) 13:37:16
表向きでは産休育休とって復帰することにしていましたが、会社の給付金もらって休暇も満了してから、やっぱり都合が悪くなったことにして退職しました 22 :
匿名:2018/02/11(日) 13:37:47
妊娠したらすぐ退職して、数年は育児に専念する方が母子共に良くない?
0歳で保育園入れてまたフルタイムで働くとか、体も辛いでしょ。 23 :
匿名:2018/02/11(日) 13:37:48
育休後も働くと思ってるから育休って制度があるんじゃないの? 24 :
匿名:2018/02/11(日) 13:37:53
うわ、うちの会社にも一人いるわ。
旦那の転勤決まっててやめる前提で産休とってるやつ。
大した仕事もせずに勤務歴長いってだけで偉そうにしてて、
友達いないのか始終旦那の話やうまれるこどもの話しかせずに場をしらけされてるやつ。
こっちとしては職場からいなくなってくれただけで良かったからどーでもいいけどね 25 :
匿名:2018/02/11(日) 13:37:55
いくら権利だとしても図々しい人しかできないことだと思ってる。 27 :
匿名:2018/02/11(日) 13:38:10
保育園に入れられなかったとか、介護、自分や、子供の体調で辞めざるを得ないなどの理由があったらしょうがないかなとは思いますが…。
どんな理由で辞めようと会社的には迷惑度合いは一緒なのかな?と思ってしまう。 28 :
匿名:2018/02/11(日) 13:38:30
例えば子供が障害を持っていたりや出産を機に自身の体調が悪くなってしまった等の予測出来ない事態じゃ仕方ないけど、
貰えるもんは貰っとけ的なルール違反の場合は無しだな。
有給使い切って辞めるのであれば、胸張って義務だと言えるけど。 29 :
匿名:2018/02/11(日) 13:38:41
マジに迷惑行為じゃね? 30 :
匿名:2018/02/11(日) 13:38:41
育休取って復帰せず辞めたら育児休業給付金を返金させなよ。
そしたらよっぽどの事情がない限り辞めないでしょ。 32 :
匿名:2018/02/11(日) 13:39:00
ルール違反だわ。
辞めるってわかってれば新しく人を採用して育成できるのに復帰予定だとそれができない会社もあるんだよ。
育成するのに1年以上かかるんだから時間と金の無駄にしかならない。
辞めるつもりならさっさと辞めてほしい。 33 :
匿名:2018/02/11(日) 13:39:02
仕方なく辞めるのではなく、最初っから貰える金は貰えるだけ貰って辞めるって考えが腐ってると思う。 34 :
匿名:2018/02/11(日) 13:39:04
産んで1年もしないでまた働かないと生活成り立たないほどお金ないとか、子供産むの早かったんじゃないの?って思っちゃう 35 :
匿名:2018/02/11(日) 13:39:17
無し派が多いね。
私は、結果はともかく産む前にはわからないことだし仕方ないと思うけど 37 :
匿名:2018/02/11(日) 13:39:18
妬むのはだいたい自分が結婚出産育児とは一生縁がないようなオッサンみたいな女 46 :
匿名:2018/02/11(日) 13:41:02
やめてください。産休中誰がフォローしてると思ってるの。
出産後も続ける気ないなら産休に入る前に退職しなよ。 47 :
匿名:2018/02/11(日) 13:41:04
復帰はしてほしいかな。
でも
こんなこと言うのダメなんだろうけど、、、
子供小さい人が増えるとさ、子供なしの私はいつも残業頼まれてちょっと辛いけどね。
助け合いだと思って頑張ってるけど、それが当たり前みたいにされると辛いよ 49 :
匿名:2018/02/11(日) 13:41:11
ある意味詐欺行為だと思う。
ふざけんな! 51 :
匿名:2018/02/11(日) 13:41:45
これやろうかな〜って話されたことあるけど
なんか会社に恨みでもあんの?wって言ってしまった。 55 :
匿名:2018/02/11(日) 13:42:35
育休は権利かもしれないけど、すぐ辞めるのは権利ではないよね。 56 :
匿名:2018/02/11(日) 13:42:56
ズル賢い 58 :
匿名:2018/02/11(日) 13:43:43
会社が在籍者にしわ寄せがくる形にするから不満が出るんだと思う
産休中はその人の穴埋めの人をきちんと用意して、
もし辞めても早めに人材補充すればいいと思う
辞める気で産休とる人には閉口するけど、
産まれたら想像と違う生活で、
戻るほうが迷惑かけそうだから辞めるって人もいると思うんだよね 59 :
匿名:2018/02/11(日) 13:43:56
むしろ辞めてくれと思う
復帰しても時短の上で遅刻早退当たり前、社員旅行にも乳幼.児連れて来て予定乱しまくりの人居るからウザいよ 60 :
匿名:2018/02/11(日) 13:43:58
そういう辞め方をする人が続出すると、真っ当に復職するために使う人まで変な目で見られる。現にうちの職場は育休にいいイメージを持ってない人もいる。権利だと居直る人にはガッカリするなぁ。 71 :
匿名:2018/02/11(日) 13:46:25
復帰しても子供が熱出したりしたら、保育園お迎え行かないとだから職場の人に迷惑かけるなあとか考えたら今から気が重い
旦那と入れ換えで育休取れたらいいのに 75 :
匿名:2018/02/11(日) 13:49:44
妻子を養えない男が悪いよね!
金を稼げない男は価値なし! 82 :
匿名:2018/02/11(日) 13:54:28
それなら最初から妊娠したら退職しろ、ってことにならない?
育休もその後の退職も権利だと思う 87 :
匿名:2018/02/11(日) 13:57:36
育児休業は、職場復帰する人のためにあるんですよ?
育児休業給付金だけもらって期間が終わったら仕事辞めるなんて、子ども手当もらっておいて、当の子どもにご飯食べさせないクズ親と同類項だと思いますけどね。 92 :
匿名:2018/02/11(日) 13:59:26
中小企業でこれやられると、怒りしかないわー。
仕事量変わらないし、一人少ない人材でこっちはギリギリなのに、上司は男だから、こっちの事務量わかってないから、
育休とれとれ、時短勤務やれやれ、って奨励して、
残った私らに労いの言葉なし。
こないだ育休あけて、
時短で仕事丸投げして帰ってた女が
二人目ほしいんでって言って辞めてった。
妊娠と同時に辞めてくれたら、
普通にひとり募集してもらえて、
私ら2年間もしんどい思いせずにすんだんですけどね。 96 :
匿名:2018/02/11(日) 14:02:31
給付金を出さなければいいだけのこと。
給付なんてするから悪いことを考える人が出る。 39 :
匿名:2018/02/11(日) 13:39:47
育休中にうっかり妊娠
年子で産休育休とって4年くらい休みました 53 :
匿名:2018/02/11(日) 13:41:57
>>39うっかりって何…
- 関連記事
-
≪ 【悲報】aiueo700さん、生存している姿がカメラに捉えられる | HOME |
syamuさん復活に対する喪女達の反応をご覧ください ≫