世界ランク速報 自然・環境・災害

【訃報】山ガール(19歳)劔岳を午後五時に登頂後下山中に滑落し亡くなった件に対するお前達の反応がこちら

剱岳


1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx73-ygUG):2019/09/12(木) 14:34:39.02 ID:gdWdB0ndx●

https://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=22935


12日朝、北アルプス・剱岳で、女性1人の遺体がみつかりました。

警察は、今月8日から行方が分からなくなっている横浜市の19歳の女性とみて、身元の特定を急いでいます。

上市警察署によりますと、12日午前9時ごろ、北アルプス・剱岳の標高2650メートル、前剱の登山道下の岩場で女性が倒れているのを、県警の山岳警備隊が見つけました。

女性は県警のヘリコプターで収容されましたが、その後、死亡が確認されました。

剱岳では今月8日に、登山に出掛けた横浜市の19歳の女性会社員が、家族に「登頂できた」とメッセージを送ったのを最後に、行方が分からなくなっていて、県警の山岳警備隊とヘリが11日から捜索していました。

警察は、この遺体が行方不明の女性とみて、身元の特定を急いでいます。



https://twitter.com/Yutler_0420/status/1171765301433663488?s=19


https://twitter.com/Yutler_0420/status/1171967015927500803?s=19




87 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f87-fWpg):2019/09/12(木) 14:53:01.07 ID:pU/sq3530

ざまぁ




6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-QgVy):2019/09/12(木) 14:37:27.16 ID:38UgTbPWd

なんで落ちる前にヤらせてくれないの




7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f12-ZFGe):2019/09/12(木) 14:37:40.32 ID:dBYIJV7Y0

いつもチンポ舐めてる癖で山も舐めてた





続きを読んで世界ランクアップ!

大停電中の千葉にマウントを取りまくるお前達をご覧ください

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:11:59.04 ID:5ddewNb20●
東電「9日中の全面復旧困難」 最大93万軒停電で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000112-kyodonews-soci


 東京電力は9日、台風15号の影響により関東地方などの最大約93万軒で発生した停電について「千葉県南部など台風被害の大きい地域では、9日中の全面復旧は難しい見通し」と明らかにした。

 東電によると、約10万軒に電力を供給する千葉県君津市の鉄塔2基が倒壊したほか、各地で電柱や電線が損傷したことが停電の原因。

倒木で道路がふさがれ現場に近づけないなどの理由で、千葉県と神奈川県の南部、茨城県沿岸部、静岡県東伊豆の各地域では、9日中の全面復旧が困難という。

 停電は千葉や静岡、神奈川などの7都県で、最大約93万4900軒発生した。

2019/09/09/ 19:44 現在 発生状況
千葉県: 約602300軒
旭市: 約18100軒
いすみ市: 約500軒
一宮町: 約200軒
市原市: 約66100軒
印西市: 約5500軒
大網白里市: 約15100軒
大多喜町: 約1500軒
御宿町: 100軒未満
勝浦市: 約600軒
香取市: 約29600軒
鴨川市: 約18100軒
木更津市: 約20800軒
君津市: 約37700軒
鋸南町: 約5200軒
九十九里町: 約6600軒
神崎町: 約2400軒
栄町: 約3500軒
佐倉市: 約20700軒
山武市: 約17700軒
酒々井町: 約4500軒
芝山町: 約3700軒
白子町: 約100軒
匝瑳市: 約15200軒
袖ケ浦市: 約8000軒
多古町: 約7900軒
館山市: 約24700軒
千葉市稲毛区: 約4500軒
千葉市中央区: 約23000軒
千葉市花見川区: 約8400軒
千葉市緑区: 約23700軒
千葉市若葉区: 約33200軒
銚子市: 約7500軒
長生村: 約200軒
東金市: 約7500軒
東庄町: 約2700軒
富里市: 約22300軒
長柄町: 100軒未満
成田市: 約25500軒
富津市: 約26200軒
船橋市: 約5300軒
南房総市: 約23000軒
茂原市: 約1400軒
八街市: 約32200軒
八千代市: 100軒未満
横芝光町: 約10400軒
四街道市: 約11100軒





27 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:15:14.38 ID:M7WkadiJ0.

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (キュッキュW e9e2-4/Nx) [sage] 投稿日:2019/09/09(月) 21:19:53.59 ID:y0dKTO8+0 [2/2] (PC)0909

1日2日で復旧すると思うなよ



千葉大停電


千葉大停電





21 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:14:53.96 ID:pkMjnclja.

マジで暑すぎる
東電ふざけんな





24 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:15:07.39 ID:UO4PcptA0.

千葉民諦めろ
こりゃ当分無理だ





30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:15:23.19 ID:no0egaL/0.

鉄塔ポッキリかよ…




31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:15:24.67 ID:7hiGzpd00.

めっちゃスヤスヤでさっき起きたんだけど結構ヤバイことなってんのか




151 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:20:59.81 ID:ehSpEcMo0.

私、千葉だけど
今出張で兵庫で冷房ガンガンかけて鼻くそほじりながらニュースステーション見てる






続きを読んで世界ランクアップ!

【悲報】東京都、東京の水道水から採った「東京水」をペットボトル1本(500ml)103円で販売中 「おいしい」と自称

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/22(木) 23:00:13.23 ID:Jb9PrTsR0

ペットボトル「東京水」のラベルが新しくなりました!

ペットボトル「東京水」は、おいしさを実感していただくため、賞味期限を1年としております。
なお、在庫状況と購入時期によっては、賞味期限まで残り2~3か月の場合もあります。
また、原則として、「採水地の浄水場」を指定して購入いただくことはできません。

https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kouhou/tokyosui/



東京水





2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/22(木) 23:01:01.16 ID:IKLh6n+K0

う●ち




5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/22(木) 23:03:59.11 ID:cQBCu5op0

おえええええええええええええええええ




6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/22(木) 23:04:21.82 ID:D2zINBGc0

くさそう





続きを読んで世界ランクアップ!

お台場に「う●こミュージアムTOKYO」が爆誕!

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/17(土) 11:23:30.06 ID:1lzAMZGn0●

「う●こミュージアムTOKYO」が東京・お台場に爆誕!最先端ウンスタジェニックを体験してきました!

2019年8月9日(金)に「う●こミュージアムTOKYO」が東京・お台場のダイバーシティ東京プラザ2階にOPENしました。
お台場は第2号としてオープンしたわけですが、1号店「う●こミュージアムYOKOHAMA」にはない新たなコンテンツにも注目です。実際に遊びに行ってきたので詳しく徹底レポートします!

そもそも「う●こミュージアム」とは…?

「う●こミュージアム」って何?と思う方のためにちょっとだけご説明します。2019年3月、横浜駅直結の商業施設「ASOBUILD(アソビル)」の2階にあるオープンした「う●こミュージアムYOKOHAMA」。
ここでは”映えるう●こ”をテーマに、目を見張るような仕掛けがたくさん施された一風変わったミュージアムなんです!ファミリー、カップル、友達同士でも盛り上がれるとのことで連日大盛況!
空前のう●こブームの中誕生した新たなフォトスポットとして今、話題沸騰している施設なんです。

https://travel.navitime.com/ja/area/jp/guide/NTJpoi0396/





2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/17(土) 11:24:11.93 ID:RNvwA9VsM

タイムリーだな




12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/17(土) 11:28:25.41 ID:hJtAYRao0

すげーな東京




79 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/17(土) 12:42:14.76 ID:PLggnwBv0

自虐か?





続きを読んで世界ランクアップ!

【悲報】昨晩の地震 三重県南部 M6.5、やべぇやつだと話題に

1 : 番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ ca88-3kYh):2019/07/28(日) 03:38:58.30 ID:V6l5uaE10 BE:?-PLT(13101)

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20190727183547392-28033155.html

震源に関する情報
令和 元年 7月28日03時35分 気象庁発表
きょう28日03時31分ころ、地震がありました。
震源地は、三重県南東沖(北緯33.0度、東経137.4度)で、震源の深さは約420km、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

令和 元年 7月28日03時37分 気象庁発表

28日03時31分ころ、地震がありました。
震源地は、三重県南東沖(北緯33.0度、東経137.4度)で、震源の深さは約420km、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は4です。
[震度3以上が観測された地域]
震度4  宮城県南部
震度3  宮城県中部 福島県中通り 福島県浜通り 茨城県北部
     茨城県南部 栃木県北部 栃木県南部 埼玉県北部 埼玉県南部
     千葉県北西部 千葉県南部 東京都23区
[震度3以上が観測された市町村]
宮城県  震度4  丸森町
     震度3  角田市 岩沼市 大河原町 亘理町 松島町
福島県  震度3  いわき市 白河市 田村市 南相馬市 泉崎村
          中島村 玉川村 楢葉町 大熊町 双葉町 浪江町
茨城県  震度3  水戸市 日立市 土浦市 石岡市 常総市
          常陸太田市 北茨城市 笠間市 取手市 筑西市
          桜川市 鉾田市 つくばみらい市 小美玉市 茨城町
          城里町 東海村 河内町
栃木県  震度3  宇都宮市 栃木市 鹿沼市 真岡市 大田原市
          下野市 益子町 壬生町 野木町 高根沢町
埼玉県  震度3  さいたま緑区 加須市 春日部市
千葉県  震度3  木更津市 市原市 鴨川市 印西市
東京都  震度3  東京千代田区 東京荒川区


地震





19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bbc5-CpAB):2019/07/28(日) 03:40:47.29 ID:sDUP+TkR0

なんで三重震源で関東より宮城のほうが揺れるの?




14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bb12-4O1L):2019/07/28(日) 03:40:39.57 ID:xjFs4yjz0

久々の異常震域





続きを読んで世界ランクアップ!

【悲報】福島 9年ぶりに海開きしてしまう

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc5-z3fp):2019/07/21(日) 03:18:17.06 ID:nVrkcWvk0

福島県南相馬市で9年ぶり海開き=サーフィン大会も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072000428

東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で被災した福島県南相馬市の北泉海水浴場が20日、9年ぶりに海開きした。
サーフィン大会やビーチバレーのイベントなども開かれ、子供たちの歓声が海辺に響き渡った。

家族らと訪れた同市の八巻紗姫さん(29)は「人のにぎわいを見て安心した」と笑顔。
長男の一翔君(8)は「波が高くてうまく泳げなかったけど、楽しかった」と満足げに話した。

津波で親戚を亡くした同市の60代女性は「海を見ると落ち着くね。波の音が嫌なこともかき消してくれる」としみじみと語り、
「震災前くらい人が戻ってくるといい」と期待した。

9年ぶりの海開きを迎え、水遊びする子どもたち=20日午前、福島県南相馬市の北泉海水浴場



福島





112 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f02-4z9a):2019/07/21(日) 03:29:20.21 ID:BIw79jw80

えっ・・・えっ!?




133 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fe0-1a1C):2019/07/21(日) 03:31:34.73 ID:E9hsOrpA0

え?
海に垂れ流しじゃ?





35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f05-p/dP):2019/07/21(日) 03:22:34.39 ID:LR4QvB0S0

うわ





続きを読んで世界ランクアップ!

【悲報】プーチン大統領、G20大阪サミットの夕食会にマイボトルを持参 日本が出した福島産の日本酒等の飲み物に口付けず

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdca-FMFP):2019/06/29(土) 13:06:14.18 ID:hWPbjsvudNIKU●

28日に行われた20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の首脳夕食会で、ロシアのプーチン大統領がお茶の入ったタンブラーを持ち込んだことが同国メディアで話題になっている。ペスコフ大統領報道官によると、プーチン氏が愛用しているもので常に持ち歩いているという。
夕食会では、飲み物として山梨県産や兵庫県産のワイン、福島県産の日本酒のほか緑茶や抹茶などが用意されたが、ロシア通信はプーチン氏が「自分の白いタンブラーに入ったお茶を飲んだのが映像から分かる」と報じた。
乾杯のあいさつでは、安倍晋三首相が日本酒、トランプ米大統領がコーラを飲んだとみられるという。

https://this.kiji.is/517522607602926689





6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエWW c6c5-dpBm):2019/06/29(土) 13:08:04.17 ID:CYKVi5Vw0

あっ……




4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7d6e-ic3e):2019/06/29(土) 13:07:19.86 ID:4W/Dw5mn0

>福島県産の日本酒

なるほど




21 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM65-kaT9):2019/06/29(土) 13:11:39.66 ID:Co00zB0qM

頭おかしいだろ




499 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ dae5-CaRr):2019/06/29(土) 14:30:15.54 ID:ypQKzUab0

なぜわざわざ福島産をチョイスするのか





続きを読んで世界ランクアップ!

【悲報】小学5年生の頃の東日本大震災を生き延びた女の子、派遣型リフレ堕ちする

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6be5-ewXz):2019/06/12(水) 06:22:13.27 ID:WWOtrPcO0

みなさんはじめまして!
ぱぴこです🍦(絵文字がなかった)


リフレ


私は普段、大学生をしています✏
女性アイドルとご飯を食べることが大好きです(⁎˃ᴗ˂⁎)

体験入店からドキドキしながら接客しているのですが、皆さんが優しく接してくださるので安心しました!
本当にありがとうございます😊
乃木坂のお話で盛り上がることもありました💕


話は変わりますが、実は私、宮城県石巻市出身で2011年に東日本大震災を経験しました。


2011年3月11日、私はまだ小学5年生。地震が起きた14時46分は金曜日の3時間目です。家庭科の授業で調理実習のクレープを作っていました。

地震が起きたのは突然です。「強い縦揺れ」とニュースであの頃頻繁に報道されていましたが、校舎全体がひっくり返されるような衝撃を感じました。

「火を止めろ!」と男子が叫んでいたのは聞こえたのですが身動きが取れなくて、ガスコンロを見る余裕ありません。
家庭科室の棚にあった食器が斜めに傾いて棚の中でガシャガシャ割れていました。

最初の大きな揺れがおさまって周りを見ると女の子みんな大号泣。泣いていた友達2人の所へ駆け寄って、2人を両脇にかかえて「大丈夫だよ」と声を掛けました。

先生が「様子見て来る!」と慌てて割烹着のまま家庭科室から飛び出して行ったのですが、一向に戻ってきません。

家庭科室の窓から校庭を見ると全校生徒が外へ避難していて教頭先生が「何してるんだ!早くこっちへ来い!」と叫んでます。
男子が「吉野(担任のオバちゃん先生)が帰ってこないんだよ!」と言い返すと、吉野先生は既に校庭に居て携帯電話で何かを見ていました(割烹着だし頭に三角巾つけてるから目立ちます)。
何十年経っても「あの時の吉野は最悪だった」とクラスメートが集まれば話すことになるのでしょう。

想定外の出来事が起きると避難訓練は何の意味もありません。クラス全員で一斉に階段を駆け降りて校庭へ逃げました。

校庭で皆が泣きながら保護者を待ちます。学校の電話は繋がらず、保護者が来てくれるかどうかも分からずただ校庭で待つだけの時間は異様に長く感じました。
めちゃくちゃ寒かったので校舎に入って待ちたかったのですが「倒壊するかもしれないから入るな」と先生たちに止められます。

クラスメートの親が次々に校庭へ迎えに来てくれて、抱きかかえるように自分たちの子どもを連れて帰っています。
絶対泣いたりしないんだろうなっていうクラスメート男子T君がお母さん迎えにきたのを見てわぁー!と泣いていました。

何の連絡も出来ない状態なのに学校まで来てくれて迎えに来てくれる。親って凄いなと思いながら、私も自分の家族を信じて校庭で待ち続けました。
早く迎えに来て欲しいと思っていました。
でもこの時はまだこれがこんなに大ごとになる災害だとは気づいていません。
めちゃくちゃ大きな地震が起きたから学校全体が早退になるのかくらいしか思ってませんでした。

はっきりと時間は覚えてないのですが、地震が起きてから30分か1時間後くらいにお父さんとお母さんが学校に迎えに来てくれました。
残った生徒さんは各先生が家まで送ろうという話になっていた頃です。
お父さんお母さんと会えて嬉しかったというよりホッとしていっぱい泣きました。

やっと帰れると思って家まで車で戻ったのですが、家が床下くらいまで浸水しています。ゴロゴロと雷のような音が遠くから聞こえて、なにか様子が変だなと思っていたら、津波が遠くから近づいているのがはっきり見えました。


必要なものを部屋に帰って持ってきたかったのですが、近所の顔見知りの人に「また明日取りに行けばいい」と言われ、近所の人と家族と一緒に津波から高台へ逃げました。

この日は避難所で一泊します。

翌朝に家があった所に戻ると家はありませんでした。



私の家は全壊になってしまい、次の日からは避難所での生活になりました。避難所では家族に柿の種小さい袋が1つ。バナナが1本支給されたときは本当に嬉しかったです。

避難所のテレビを全員で観て、相当大変なことが宮城県で起きていると分かりました。
事実今の私たちの状況は相当大変なのですが、どこかまだ信じられない出来事で避難所にいて家も無くなっているのに実感が湧きませんでした。
まさかそんな…という気持ちです。

避難所で学校の友達と会って「とりあえずみんな生きてて良かったね」と話し合い、お互いに他の避難所や色んな会社や団体、ボランティアからの支援物資から食料をゲットして分け合っていました。
友達家族に赤ちゃんや小さい子どもがいたのでその子にできるだけご飯やお菓子が食べれるようにと皆で可愛がります。

「折り鶴も届いてるけど要ります?」と色んな所で言われましたが折り鶴よりもティッシュが欲しかったです。

親戚の安否を確認したくて、毎日色んな避難所を探し回っていました。最悪の事態も考えて、遺体安置所も探しました。

毎日のように歩き回っては寝て、Twitterで状況を確認して…の繰り返しで住む家も無くなってこれからどうなってしまうのか気持ちの整理が全然追いつきません。

私たち家族は体育館の隅で身を寄せ合うように眠っていました。
絨毯は敷いてあり支給されたブランケットのような薄さの毛布はあるのですが、板張りの床は氷のように冷たく、ベッドで寝れるのはいつになるのだろうと途方に暮れます。

朝になっても疲れて起き上がる気力が無い人も体育館を見渡すと沢山いたのですが、私たちを一斉に目覚めさせたのはやはり不気味な余震でした。
ゆらゆらと床が揺れると同時に、悲鳴と共に皆が身体を一斉に起こします。小さな子どもが「ヨシン!ヨシン!」と甲高い声を上げていました。
高い天井につけられた体育館のライトが小さく揺れて、寝ている間にあれが落ちてきたらどうしようと怖かったです。

空にはいつもヘリコプターが飛んでいました。テレビ局のものです。
彼らはあのヘリから撮る映像を、興奮したアナウンサーの言葉と共に全国へ流しています。
視聴者たちはニュースを見て、驚き、心配し、同情し、最後には自分たちの身に起こらなくて幸いだったと胸を撫でおろすのでしょう。

見慣れた町並みが泥と瓦礫になっていて、とても悲しい気持ちになりましたが、それでもみんな必死に生きようとしていました。

怖い経験だったし思い出したくない人もたくさんいると思いますが、こうして言葉にできる人が伝えていくべきことだと私は思います。この経験を糧に強く生きていこうと思います!

暗い話になってしまいましたが、まだまだ不安なこともいっぱいあるけど、これから明るく楽しくみなさんと素敵な時間を過ごせたらいいなと思っているのでぜひぱぴこに会いに来てくれたら嬉しいです🥺✨

池袋東口のレンタルルームかホテルのお部屋番号が決まれば
までお電話頂くか
までLINEください!

ご連絡の際には
合言葉
「ブログ割」
と言っていただきますと、回転コース↓を

30分×2名(60分) 9000円
30分×3名(90分) 13000円
30分×4名(120分)17000円
30分×5名(150分)18000円
2,000円お値引きします!


https://jkmax.jp/2019/06/10/papikohigasi/





5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9112-jMYi):2019/06/12(水) 06:24:10.14 ID:SfpmG6d/0

きついわ




332 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bf8-GC2g):2019/06/12(水) 14:59:59.79 ID:oS4ING/F0

大震災を生き延びてやることがチンポしゃぶりとか悲しくなりますよ




346 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-P+dq):2019/06/12(水) 17:00:15.16 ID:JJ9qN3APM

でも勃起はしていました





続きを読んで世界ランクアップ!