1 :
ジャーマンスープレックス(庭):2013/11/09(土) 13:51:22.46 ID:XwBiCku90
手を合わせて「いただきます」に違和感を覚える?
「いただきます」と「ごちそうさま」は食べ物、食べ物を作ってくれた人、料理してくれた人に感謝する上で
大事だけど、TVドラマの食事シーンで手を合わせるのは、最近のことだと思う。小津映画、『さざえさん』に
出てくるような、伝統的東京の山の手の食卓では、手を合わせていないように思うのだが。
あれ、きっと、誰か、ホームドラマの演出の人が一人やったのを、以後の、より若い演出家が真似するように
なったんですかね。もしかすると、保育園、幼稚園とかでやらせているところがあるかもしれない。
>バラエティ番組ではタレントが、食べるシーンでは必ずやってますもんね。
いただきますの合掌…しないと「育ちが悪い」みたいな位置づけに最近はなっていて、それが違和感を
感じます。私は絶対しませんが。
たぶん、「いただきます」「ごちそうさま」を言わないコが増えていることの反動なのか、バラエティに
出演している人たちは気にしているよう(子供たちが見るから?)に見受けられますね。考え過ぎか? http://togetter.com/li/5875195 :
逆落とし(千葉県):2013/11/09(土) 13:54:50.46 ID:imMj0KLR0
食は文化の最もたるもの
そこに文句つけられてもねぇ6 :
アトミックドロップ(関東地方):2013/11/09(土) 13:56:57.39 ID:b9swjpQHO
食べ物に感謝を表明すんののなにが駄目なん
むしろ宗教で強いられて食べ物そのものじゃなく何故か神様にお祈りしなきゃならんのよりよっぽど高潔なような20 :
ジャンピングDDT(dion軍):2013/11/09(土) 14:08:47.03 ID:ChST1/lp0
>>6 同意23 :
トペ コンヒーロ(島根県):2013/11/09(土) 14:09:58.38 ID:6NGVIey20
>>6 で終わり
≫続きを読んで世界ランクアップ!