1 :
ニールキック(神奈川県):14/08/28(木) 01:08:28.35 ID:bqdwFH8U0
甲子園球場近くの「素盞嗚(すさのお)神社」に8月26日、
台湾映画「KANO(カノ)」(マー・ジーシアン監督)に出演する2人の台湾人俳優が参拝した。
参拝を前にちょうずを使う球児役の陳さんと曹さん
同映画は、日本統治時代の1931(昭和6)年、台湾代表として夏の甲子園に
初出場。準優勝を果たした「嘉義農林学校」(通称=嘉農(かのう)、
現在の嘉義大学)球児らの人間模様を描く。今年2月に公開した台湾での
ヒットを受け、国内では来年1月から公開を予定する。6 :
アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):14/08/28(木) 01:25:09.59 ID:kzXTATU+0
鳥居の先にある本殿に一礼
↓
手水所に行き、柄杓を右手で取り水を汲む
↓
左手のひらに柄杓の水を掛け洗う
↓
左手に柄杓を移し、右手のひらに柄杓の水を掛け洗う
↓
右手に柄杓を移し、左手のひらに柄杓の水を貯めて口に含む
↓
左手で口元を隠し、口の中の水を吐く
↓
柄杓の水を左手のひらに掛けて洗う
↓
右手の柄杓を持ち上げて残った水でそのまま柄杓の柄を流す
↓
柄杓を置いてあった元の位置に戻す
7 :
トラースキック(茨城県):14/08/28(木) 02:06:31.77 ID:fghAySA10
鳥居一礼は靖国だとみんなやってるからできるんだけど他だと恥じらいがねえ17 :
ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):14/08/28(木) 02:46:05.08 ID:BzVmmhJk0
参拝の仕方を気にしてる人の方が少ない
≫続きを読んで世界ランクアップ!