世界ランク速報 【悲報】「障害がある子も共に学ぼう!普通学級を諦めないで!」 障害者を普通学級にねじ込む相談会が開催

【悲報】「障害がある子も共に学ぼう!普通学級を諦めないで!」 障害者を普通学級にねじ込む相談会が開催

1: ニカワ ★ 2016/08/28(日) 03:16:55.16 ID:CAP_USER9

 発達の遅れやハンディキャップのある子供たちが地元の保育所や幼稚園、小学校の普通学級で学べるよう支援しているボランティア団体「やちよ保育・教育を考える会」(高橋久美子代表、八千代市)と「共に育つ教育を進める県連絡会」(橋本智子代表、千葉市)が9月、障害のある子の親を対象に普通学級入学のための相談会を開く。【渡辺洋子】

 両会は、障害のある子もない子も地域の中できょうだいや近所の友達と共に育ち、学び、生きていくことを願い、障害のある子供を普通学級に通わせている親たちが中心となって活動している。

 4月に施行された障害者差別解消法は、行政や民間事業者に障害を理由にした不当な差別的取り扱いを禁じ、個々人の障害特性に応じた「合理的配慮」を義務付けている。

 文部科学省の調査(昨年5月1日現在)によると、県内では日常的に医療ケアが必要な児.童・生徒のうち、特別支援学校ではない公立小学校28校にも30人が通っている。

 県連絡会によると、同法施行を受け、千葉市では保育所や小中学校に看護師が配置され、たんの吸引など医療的ケアを実施する事例が増え、小中学校へのエレベーター設置も急速に進んでいる。

 高橋さんらは「発達の遅れやハンディのある子を持つ親にとって就学は大きな悩み事の一つ。相談会では就学までの流れや制度の説明、体験談も聞くことができる。諦めずに相談してほしい」と参加を呼びかけている。

 相談会は、考える会が9月8日午前10時半~午後0時半、八千代市障害者福祉センター。資料代100円。問い合わせは高橋さん(090・7194・0681)。県連絡会は同11日午後1時半~午後4時、千葉市きぼーる11階のボランティア活動室。資料代300円。問い合わせは橋本さん(043・497・3028)。

http://mainichi.jp/articles/20160827/ddl/k12/100/066000c




2: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:18:10.34 ID:er/rY4+K0

> 普通学級を諦めないで!

いや、普通に遠慮しろよ。




3: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:18:15.03 ID:xvIgWd7D0

人様の迷惑も考えろ







8: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:20:09.04 ID:BObio7MU0

>>1
本当にそれがその子のためになるのならいいが、そうなのか?
障がい者特有の教えておいておいたほうがよいこともあるのでは?




9: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:20:46.46 ID:biaqx+950

迷惑やからやめてくれ。




10: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:22:36.61 ID:e6X0hY+Z0

障害がある子がどこの学校に行こうが自由だから勝手にすればいい
ただ、授業中に暴れたり授業の邪魔になる行為だけは避けてほしい




140: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:43:06.01 ID:iJH2f7Ic0

>>10
これに激怒する一般生徒が怒られる理不尽




480: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 07:51:14.29 ID:goiyntU40

>>10
思春期近くになるとあえて体の発育の良い女子に近付いては体を触っていく子もいるからね
ソースは私
流石に次々触って行くから養護教諭がその子を叱っていたのは見た




672: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 08:37:42.50 ID:YmiXd5rn0

>>10
喘息とか持っていると、授業にならねぇぞ




11: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:24:51.37 ID:QEtKJABmO

いや普通に障害者のための学校に行けよ
設備とか整ってるそっちのが安全だろ




13: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:26:36.87 ID:XOQNG8Ou0

身の丈にあったところに行くのが一番合理的かつ不和を招かない




14: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:26:44.01 ID:l/s6vy2W0

嫌がらせか?




16: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:27:49.17 ID:vaW4TAcY0

>4月に施行された障害者差別解消法は、行政や民間事業者に障害を理由にした不当な差別的取り扱いを禁じ、個々人の障害特性に応じた「合理的配慮」を義務付けている。

つまり障害のある子供を普通学級に行かせるのは違法だろ




309: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 06:50:20.94 ID:2hcrDerR0

>>16
確かにw




17: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:28:27.68 ID:FdONw9yd0

普通の授業を受けられる身体障害者はいいよ
車椅子の奴は自分で移動しろよ
頭の障害は諦めろ




18: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:28:28.49 ID:gITESg1h0

いやいや迷惑だから 




19: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:29:16.36 ID:aeZX3Ip+0

あきらめろよ




24: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:32:39.41 ID:XOQNG8Ou0

幼いうちに障害者に関わらせるのはあまり良い結果を招かないと思うぞ
障害者側にとってもね




26: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:34:22.37 ID:DQGFRv5W0

親のエゴだろ




27: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:34:38.52 ID:YyDg4kjY0

○○ちゃん係という名の奴隷




29: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:34:40.23 ID:qTPqrUG40

健常者に混ぜてやるのと、混ぜないでやるのと、障害者にとってはどちらが有意なんだろか




30: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:34:42.30 ID:Tm8TTphT0

ちょっとそろそろ弱者利権が目に余ってきたな
健常者の権利を守るためにどっかで叩かなきゃならんね




240: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 06:15:01.30 ID:itL85yjz0

>>30
いやこれ障害児の権利も冒されてるぞ
障害者として生きていくためのスキルを一切教えて貰えないんだからな
そのまま世に放たれて苦しむのは障害者自身




32: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:35:29.47 ID:MUXgAsTL0

気持ちはわかるが、生きやすい環境かどうかは個人の性格も多大にあるから慎重に選択してね




35: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:37:42.26 ID:Nj88vQQN0

辞めてやれよ
障害者とか恐怖の対象で怖かったわ
障害者の方もいつもぼっちだったし




36: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:37:45.53 ID:0cCkQ2M20

教師が真面目な子に丸投げの世話役指定するんでしょ
あれ可哀想だったわ




38: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:39:00.11 ID:0D/MQb8Q0

本人も周りもストレスで双方にいいこと無いぞ




39: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:39:50.28 ID:btMsAhLG0

クラスメイトに迷惑かかるだろうがバカめ




42: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:40:50.38 ID:t9DyvBr40

これで何か問題が起きたら学校が悪いって騒ぐんだろ?




44: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:41:52.48 ID:lL9vVY/Z0

ごく軽度の知的障害の人がいて同じクラスだった
いつもへらへら笑ってずる賢かった
ほとんど普通の人だけど、普通として生きるには欠けてる部分があった
その人が障害者向けの学校に行くべきだったのかどうかは分からないけど、
普通の学校に行っている限り、ただの落ちこぼれで、なんの支援も受けられない
学校には重度の知的障害者向け教室もあったけど、一般生徒と意思の疎通のできない音楽教師が
面倒見てて、役に立ったとは思えない




45: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:42:19.86 ID:ik4LMJkw0

いじめの助長になるだろ
障害者の身にもなれや




47: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:43:03.19 ID:qDFxrGTe0

小学校の時クラスに池沼いたけど、授業中に突然奇声上げるわ、給食のトレイ放り投げて泣き出すわ、突然裸になってう●こ始めるわ・・・
その度にクラスの女子は泣き、先生は絶望的な表情でため息をつき、そして後始末で授業は10分以上中断する。
挙動も表情も、あれは人の形をしているけど全然別の生き物だったな。小.学生にとって日々が非日常、トラウマだったよ。




49: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:44:12.95 ID:XOQNG8Ou0

結局のところ、うちの子をそこらの障害者と一緒に扱いたくないという思いや
うちの子を障害者扱いするなといった、親が持つ障害者への差別心の表れでしかないわな




51: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:44:53.11 ID:Nj88vQQN0

普通の子の気持ちも考えてほしい




52: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:45:19.25 ID:CIrDpc6O0

小学校の時の俺は優等生ヅラしてたから、軽度知的障害のやつの世話させられて本当辛かったわ・・・
同じ場所で学ばせても誰も得しない




55: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:46:00.25 ID:ff0M/b7O0

特別支援に行けよな




56: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:46:02.09 ID:bOBsYNoc0

健常者の中に放り込んで劣っている自分を認識させるとかw
自信が持てず卑屈になる子もいるんだぞ




58: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:46:51.20 ID:nl9wxZG50

何のために特別支援学校やら特別クラスがあると思ってんだよ
我が子は健常よ~とでも言いたいのか
自分が納得したいだけじゃん




61: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:48:22.19 ID:Co56OXxc0

うまく棲み分けした方が良いのにな




62: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:49:04.23 ID:MUXgAsTL0

親のエゴを優先しても誰も幸せになれないってこともあるからな




63: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:50:33.41 ID:FJYdLIQv0

障害者が学びやすいよう考えてくれてるのに、なぜわざわざ普通学級に行こうとするのか
女性が男性用便器でおしっ●しようとするようなものだ




66: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:53:40.46 ID:sYJ90VbN0

これほんと迷惑だよなー




67: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:54:37.76 ID:sdwBX33T0

障害児の「お世話係」にさせられて、小.学生なのにストレスで胃炎と10円ハゲが出来た経験あるわ。いい迷惑。




78: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:59:06.52 ID:IY2AuWsK0

>>67
大人ならある程度諦めて距離感持ちながら接しられるけど
子供はわからんから何でもやらされてほんと可哀想だよな




68: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:55:33.13 ID:hQvWtrsz0

これマジでやめて
家が近いからって小学校の頃2人のアレな子の登下校お世話してたけどムリ
徒歩10分が30分以上かかるんだから
最後には地区の子供全員で集団登下校になったけどそれでも大変だった




69: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:55:41.46 ID:0lPtBcPl0

小学校時代 軽度の女の子が普通教室にいたけど、
性的ないたずらされていたから分離の方がいいと思う
普通の女子に相手にされないから男子の方に
寄って来るんだよね




77: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:58:52.86 ID:jxtggAGd0

親のエゴ
本人にとっては苦痛以外の何物でもない




79: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:59:23.98 ID:eiueOQDh0

一定レベル以上の知的障害のある子や常時介護が必要な子を普通学級に通わせるメリットが何なのか全く理解できないのだが。本人にも周りにも不幸なだけだろ。

小学校の頃、同じクラスに簡単な掛け算割り算が出来ないなど授業に全く付いていけず、クラスから浮いていた女の子が居たが、見ていて可哀想だったもんなぁ。中学に上がったときに居なくなったけど。




81: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:59:43.73 ID:vgiWLSH50

お世話係を先生が強制的に指名するのだけはやめてほしい




83: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:00:48.81 ID:sjiHFqxD0

>>81
エエカッコする校長がするべきだよね




85: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:01:51.27 ID:c08YNYow0

養護学校で手厚い支援を受けた方が
子供にとってはメリット大きいんだけどね

親の見栄というかプライドだよな
わが子を障害児と認めたくないというか

周りの生徒も教師もエライ迷惑よ




86: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:02:34.39 ID:8esl22Pk0

邪魔なんだけど




87: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:02:52.97 ID:LoLhGZgx0

スレタイ見てもわかるけど
健常児側に選択の余地が無いよねwwww




88: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:03:31.34 ID:hqJnMkDj0

子供って残酷だからいくらダメっつったっていじめはあるぞ。可哀想なのは障害児本人だよ




90: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:04:48.15 ID:2/l1b1+c0

親の虚栄心




92: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:05:41.91 ID:hsyNh5Sb0

支援学校の方がよっぽど幸せになれるのに




93: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:05:50.54 ID:rP69RfX40

諦めないでって言われ試した結果酷い目にあった人が沢山出ましたよ?




96: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:08:01.32 ID:FGRrvDvP0

教師のケアも目も行き届かない普通学級に通うメリット何なの?
ただの親の自己満足じゃん




259: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 06:23:10.67 ID:itL85yjz0

>>96
普通学級に放り込んどきながら
支援学校並みのケアを求めるんだよな
だったら初めから支援学校いっとけ




97: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:08:21.14 ID:zAeOqh860

異分子を混ぜる事で無用な対立が発生する事を考慮しない馬鹿だな




100: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:11:09.87 ID:kfalM8Kq0

まず、普通じゃないと認めるべき。
これは差別とかじゃなくて現状認識。
ごり押しした”平等”のファンタジーの中で生きるのは不幸だ。




101: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:11:27.60 ID:uF2yZMmo0

差別と区別の違いぐらいちゃんとわかるようになろうぜ
何でもかんでも一緒じゃ双方不便だから別にしてあるんだろ
それを一緒にしてどうすんだよ




103: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:14:17.12 ID:1z1c+IYG0

はっきり言う。周りが迷惑。本人も必要なサポート受けられなくて迷惑。貴様ら親のエゴで自尊心保つだけの馬鹿な行為。




104: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 04:14:20.19 ID:AsDd3KwR0

先生がそっちにばかり気を取られて他の児.童に負担かかることになるんだよ。小5の時そうだった




46: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 03:42:32.35 ID:GLtgZ9bR0

教師も同級生も、障害者自身すら得をしない
ただただ馬鹿親の自尊心が満たされるだけ








関連記事
[ 2016/09/04 ] 池沼・身障 | TB(0) | CM(22) | このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 245264 ]
健常者は、中学高校と後の教育課程で挽回できるけど、
障害児は混ぜられたせいでマトモに受けられなかった初等教育が、
おそらく一生レベルで覆せないハンデになると思うぞ。
[ 2016/09/04 12:37 ] [ 編集 ]
[ 245265 ]
一緒にさせられた健常者がかわいそうすぎだろ
なにかおきて問題とるならいいけどこういうやつらいうだけ言って責任取らんしな
というかうけもつ先生も大変すぎだろ
[ 2016/09/04 12:43 ] [ 編集 ]
[ 245269 ]
廃棄だよ
[ 2016/09/04 13:03 ] [ 編集 ]
[ 245271 ]
だーれも得しない
コレでなんか問題あると学校のせいだからな。
教師だって健全者を学ばせる方法しか習ってねえんだぞ
[ 2016/09/04 13:23 ] [ 編集 ]
[ 245272 ]
障害者の子の将来の為に成ら無いとおもうで
障害者学校で職業訓練とか就職支援とかしてくれるだろうし
[ 2016/09/04 13:24 ] [ 編集 ]
[ 245273 ]
逆に支援学校に通うデメリットってなんなんだ?
隔離されている訳ではなく地域の学校との交流もある
子供の発達に合わせた教育プログラムがあるからお遊戯みたいな授業ばかりでもない

親が普通という幻想に縋れないということくらいか
[ 2016/09/04 13:32 ] [ 編集 ]
[ 245274 ]
創作だったかどう立ったかすら覚えてないけど、障害持った子が無理やり普通学級入れられて育ち、成人してできることが何もなくて自殺した人の遺書っぽいコピペなかったっけ?
同じような障害持ってたけど、支援学校通ってた人は相応の就職先に進んでるのにって恨み言の。
[ 2016/09/04 13:39 ] [ 編集 ]
[ 245275 ]
どうも(^q^)と聞くとバカうどんの漫画を思い出す
[ 2016/09/04 13:52 ] [ 編集 ]
[ 245276 ]
ふざけんなカス死ね
[ 2016/09/04 13:55 ] [ 編集 ]
[ 245277 ]
だからみんな私立に入りたがる
こういうキチガイ行為がないから
[ 2016/09/04 13:56 ] [ 編集 ]
[ 245278 ]
障害の程度に応じて教えてくれる支援学校のほうがいいだろうに
健常者の理解を求めるってんなら学校単位で交流会でもやりゃいい話
[ 2016/09/04 14:07 ] [ 編集 ]
[ 245279 ]
言葉狩りの応用で学校の名前変えればいいんじゃねえの国際学校風を装うとか
[ 2016/09/04 14:43 ] [ 編集 ]
[ 245280 ]
始めから専門の学校入って障害者としての生き方やルール
専用の職業などちゃんと分からせてやった方が余程本人のためだろうにな
子供が大切ならそうするはずなんだが
親の見栄はほんとどこでも厄介だな
[ 2016/09/04 14:49 ] [ 編集 ]
[ 245281 ]
それだと税負担が増えそうだから
その分の税負担は
当然、2つのボランティア団体で
賄ってくれるんですよね?
くらい言ってもいいとおもう。
[ 2016/09/04 14:50 ] [ 編集 ]
[ 245282 ]
みんな、試験なしで東大に入れるね。
[ 2016/09/04 14:57 ] [ 編集 ]
[ 245296 ]
親友がお世話係にされたせいで、そいつが暴れる度に俺も巻き込まれてた

おかげで、子供の頃に刻み込まれた知的障害者への嫌悪感は一生涯消えなくなったぞ
[ 2016/09/04 17:15 ] [ 編集 ]
[ 245298 ]
障害者がいるクラスって絶対成績低いだろ
障害者の妨害のせいで何度も授業が流れたわ
[ 2016/09/04 18:29 ] [ 編集 ]
[ 245303 ]
うちの7歳の息子弱視で盲学校行ってるが、前はあんなにいた盲学校の生徒も特別支援学級っての出来てから3分の1に減った。併設してる養護学校も生徒2分の1には減ってる。毎年の運動会も規模縮小して体育館でやるようになった。
サカリのつき始めた子どもたちが障碍者理解できるのか?
[ 2016/09/04 19:53 ] [ 編集 ]
[ 245319 ]
障害者がどんなものか、健常者は小学生ぐらいで知っておいたほうがいいと思うけど
健常者の生徒が重度の知的障害者の面倒をみるのは限界がある。
中学の時に、養護学級の奴らをサポートするのが自分のクラスだったけど
重度の奴がクラスの子を川に突き落としたことで、やはり重度の障害者は一緒にするべきではないと思ったよ。
いくら周りが気をつけてても、突き落とすのは一瞬の出来事で防ぎようがなかった。危険すぎる。
[ 2016/09/04 21:38 ] [ 編集 ]
[ 245349 ]
ガイジを育ててるなんて言いたくない!バレたくない!というガイジ親の熱い思い。
ガイジの親も池沼入ってるという典型例
[ 2016/09/05 08:26 ] [ 編集 ]
[ 245423 ]
>親が普通という幻想に縋れないということくらいか
場合によっては親が送迎しなくちゃならないとかもあるんじゃない?
[ 2016/09/06 11:07 ] [ 編集 ]
[ 245608 ]
池沼側の意見ばっかり押し通そうとするのやめろよ
[ 2016/09/08 14:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿 ※httpを禁止ワードにしています












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL