1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 2016/09/29(木) 10:20:44.38 ID:CAP_USER9 BE:348439423-PLT(13557)
3: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW f33c-rzru) 2016/09/29(木) 10:21:33.15 ID:s8JEVpgU0
なので中止にします
51: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ b393-RPp1) 2016/09/29(木) 10:33:00.86 ID:rQROIDxi0
3兆てそんなに金が余ってんのかよすげえな日本
60: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ b38c-YdjZ) 2016/09/29(木) 10:34:21.96 ID:XeeUIZ7m0
かかる金は都民から徴収します。
9: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW f35a-E1Cz) 2016/09/29(木) 10:23:49.88 ID:pC8VjvlI0
中抜きが何パーなのか
12: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93e3-4fz2) 2016/09/29(木) 10:24:21.00 ID:iBnaSPLp0
おいおい
3000億でやる話はどうなったんだ
105: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sadb-fZp6) 2016/09/29(木) 10:42:33.09 ID:1CABB7V6a
>>12
誰がそんな事言ってたん?
130: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 07f3-RPp1) 2016/09/29(木) 10:46:17.81 ID:fbAS8Uox0
16: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ e792-RPp1) 2016/09/29(木) 10:25:32.23 ID:j+qL3LjO0
最初から3000億でやれるわけないし
18: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 139b-rzru) 2016/09/29(木) 10:26:35.68 ID:BfxiKbs00
コンパクト五輪とか大嘘付いたカス
19: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ efd1-36HP) 2016/09/29(木) 10:26:46.52 ID:4/Bqpn2N0
詐欺の手口みたいだな
最初に金額言って、それじゃ足りないんですよと次から次へと金要求
25: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8363-RPp1) 2016/09/29(木) 10:28:54.65 ID:wjJThTEH0
小池が減らしても3兆切りました程度かな
29: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sadb-FEHg) 2016/09/29(木) 10:29:58.59 ID:0V9CizVpa
>>25
まあ焦るな。これからが始まりだよ。
808: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sadb-7Sel) 2016/09/29(木) 11:54:31.88 ID:VyqHORZ3a
>>29
マジで金がかかるのは終わった後だしな、3兆すらはした金
27: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK2b-PmEZ) 2016/09/29(木) 10:29:26.26 ID:bT4lJlfDK
既存の施設を活用したエコでコンパクトな大会という
招致アピールだった気がするがw
28: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9753-QUuj) 2016/09/29(木) 10:29:57.80 ID:YLuUgyz00
2兆円って言ってなかったか?1兆円も余分に増えているじゃない。
30: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd0-8dsg) 2016/09/29(木) 10:29:59.96 ID:NiUKABsv0
2兆とか3兆とか表記するからダメなんだ
2000000000000円とか3000000000000円とか表記しろボケ
ヤバさを感じ取れるだろ
371: 名無しさん@1周年 (スプッッ Sd47-4OkQ) 2016/09/29(木) 11:13:34.71 ID:42zbQnqUd
>>30
確かに凄いインパクト
32: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1346-iWDg) 2016/09/29(木) 10:30:22.37 ID:YAfoIB0s0
というか開催できるの? こんなにグタグタしててさ
ヒラマサみたいになるのはお断りだぜ
33: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 139b-rzru) 2016/09/29(木) 10:30:37.36 ID:BfxiKbs00
どんどん増えてね?
最終的には5兆行きそうだな
35: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-WiCZ) 2016/09/29(木) 10:31:14.81 ID:b40CApWa0
止めちゃえよ
36: 名無しさん@1周年 (スップ Sd47-rzru) 2016/09/29(木) 10:31:19.85 ID:tnZ45fncd
コンパクトとか抜かしてた奴らをコンパクトに折り畳みてぇ(# ゜Д゜)
39: 名無しさん@1周年 (JP 0Hcb-R3W1) 2016/09/29(木) 10:31:42.76 ID:7tJC9zQeH
利権争いが一層激しくなる。恐ろしい。
48: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9705-RPp1) 2016/09/29(木) 10:32:50.56 ID:CNC4Rf4b0
この利権大国じゃ、このくらいの金はかかるだろうな
ばかみたいだ
52: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 10:33:40.87 ID:4ySA8cag
とりあえずパラリンは中止でいいよ!
55: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5f4e-RPp1) 2016/09/29(木) 10:34:05.48 ID:362cImwe0
でコレ元とは取れるのかよ
127: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2be4-RPp1) 2016/09/29(木) 10:45:54.42 ID:V9tkS6iA0
>>55
絶対取れない大赤字確実
62: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b0c-WU4B) 2016/09/29(木) 10:34:38.25 ID:lQCsrpMm0
今の段階で3兆円なら
実際は5~6兆円になる
68: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97e0-rzru) 2016/09/29(木) 10:35:41.48 ID:36LILXV60
さ、さんちょう!?
都民だけで払ってくれよ
71: 名無しさん@1周年 (スップ Sd47-FEHg) 2016/09/29(木) 10:36:46.46 ID:Vt7Z/d8vd
都民ではないがこの負担が巡り巡って地方にも来ると思うと…
75: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf83-4KPn) 2016/09/29(木) 10:37:43.14 ID:Wpp0P3XU0
界王拳かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef4a-ETlQ) 2016/09/29(木) 10:38:27.13 ID:fIJnAHsm0
1兆増えるごとに都職員の給料を10パーセント無期限減額くらいしないと無限に膨れ上がるぞw
79: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f8e-36HP) 2016/09/29(木) 10:38:29.30 ID:mD9BFhS/0
中抜きというから聞こえは悪いが、土方の管理費はある程度は貰わないとやってられんだろ。
85: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 07c6-ETlQ) 2016/09/29(木) 10:39:48.47 ID:p9hexdPS0
>>79
いや、金かかる東京なんかでやらなくていいよ。もう。
81: 名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spfb-I5ee) 2016/09/29(木) 10:38:42.40 ID:dwSibzdsp
大変だな、都民も
82: 安倍チョンハンターさん (ワッチョイ 732e-RPp1) 2016/09/29(木) 10:39:16.59 ID:vQQ3Y5dT0
>>81
都民だけの話じゃないからw
106: 名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spfb-I5ee) 2016/09/29(木) 10:42:45.48 ID:dwSibzdsp
>>82
いやいや、東京五輪だからね
間違っても多額の国費使って貰う訳にはいかないよ
なんなら他県には映像、結果も流さないで良いからさ
83: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6792-PEKs) 2016/09/29(木) 10:39:27.30 ID:XcEhU/CQ0
スポーツやるだけで何でそんなに掛かるんだよ
84: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 239a-rzru) 2016/09/29(木) 10:39:39.13 ID:uR8wdqmt0
既に有るものも最大限使うから安く出来るってのが売りじゃなかったっけ?
きっと気のせいだな
88: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-WiCZ) 2016/09/29(木) 10:40:10.56 ID:b40CApWa0
ヤバイな
90: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1788-ETlQ) 2016/09/29(木) 10:40:18.13 ID:vBQnJTum0
元々いくらで公約してたんだっけ?
100: 名無しさん@1周年 (スップ Sd47-FEHg) 2016/09/29(木) 10:41:51.62 ID:Vt7Z/d8vd
>>90
招致時で7300億円だった
92: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ cb53-ib7S) 2016/09/29(木) 10:41:07.61 ID:Ecsq6TEz0
アホか
3兆円くらいで済むわけないだろ
最終的に10は超えるよ
94: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 37d0-RPp1) 2016/09/29(木) 10:41:24.90 ID:Yi8if7d40
最初に見積もった人は腹を切れ
というか、これが小さく産んで大きく育てるということなのか?
97: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 07f3-RPp1) 2016/09/29(木) 10:41:31.41 ID:fbAS8Uox0
見栄っ張りでんな
維持費も馬鹿にならんから終わったらさっさと取り壊した方がええで
99: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1388-rzru) 2016/09/29(木) 10:41:42.60 ID:hqSRUgZk0
もう東京オリンピックじゃなくていいんじゃないか
首都圏の使える施設そのまま使えばいいだろ
それどころか名古屋や仙台やあわよくば大阪の施設使ってもいいんじゃない
101: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sadb-7Sel) 2016/09/29(木) 10:41:52.39 ID:H1AnmtV0a
そんなこと知ってた。だから止めろとあれほど言ってたのに…東京五輪なんだから東京が負担してやってくれ
102: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-WiCZ) 2016/09/29(木) 10:42:02.11 ID:b40CApWa0
こりゃ
だめだ
都だけ休日にするとか
馬鹿ばかりw
109: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-WiCZ) 2016/09/29(木) 10:43:38.08 ID:b40CApWa0
日本国民の負担ですわー
120: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8388-RPp1) 2016/09/29(木) 10:45:15.83 ID:7ZR+hlWD0
たった30日間のイベントにバカじゃねーの
1日1000億円かよ
124: 名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spfb-LGiF) 2016/09/29(木) 10:45:34.27 ID:+400htHop
正当に国内で回ってちゃんと法人税取れれば何の問題ないんだけどな
132: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 37d0-RPp1) 2016/09/29(木) 10:46:37.61 ID:Yi8if7d40
オリンピック特別税が現実味を帯びてきたな
143: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9788-rzru) 2016/09/29(木) 10:48:04.56 ID:ZlJ+ikxw0
真面目に五輪開催を辞退してほしい
145: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK4b-Br68) 2016/09/29(木) 10:48:40.92 ID:q0xVEllXK
たかだか1~2ヶ月の為だけに3兆円の税金か?
147: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ f3be-RPp1) 2016/09/29(木) 10:49:02.29 ID:iNTY8rje0
小池さんも大変だな。クズどもの後始末ばっかw
179: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ b38c-YdjZ) 2016/09/29(木) 10:52:49.22 ID:XeeUIZ7m0
>>147
石原、猪瀬、舛添とゲスがやりたい放題やった後片付け全部だもんなw
149: 名無しさん@1周年 (スップ Sd47-FEHg) 2016/09/29(木) 10:49:09.13 ID:Vt7Z/d8vd
別に競技場がしょぼくても見たいのは競技内容だからな
既存の施設でやれや
170: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ cb15-Re4D) 2016/09/29(木) 10:51:20.95 ID:noUpLHPc0
後から10倍に膨れ上がるのが許される入札って何
180: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sadb-e9v6) 2016/09/29(木) 10:52:50.99 ID:AjZbM89Va
猪瀬に責任あんだろ
プレゼンといえども世界に大ウソコンパクト五輪を謳ってだましたやん
なんで最近なに食わぬ顔でテレビでとんねん
192: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW cb6f-GReH) 2016/09/29(木) 10:53:26.42 ID:dz3sOt/E0
普通、見積もりを大幅に越えたらやり直しだよね
6倍なんて即時中止やろ
自分の家が2000万で建てられるでー!って言われて工事始まったら1億2000万になったわって言われたら気絶するわ
199: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ abda-36HP) 2016/09/29(木) 10:53:55.95 ID:CAIf3s3r0
何でそんなに掛かるんだ
人件費や材料費だけじゃ説明つかない
201: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 837e-RPp1) 2016/09/29(木) 10:54:06.89 ID:hiixGFzu0
なんで誘致したかなあ
202: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 930c-2k63) 2016/09/29(木) 10:54:10.66 ID:K480iYpX0
不良債権化まったなし
203: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-BvK2) 2016/09/29(木) 10:54:29.43 ID:m4F5xf+4K
政官財とヤクザの癒着&公金の私物化
ご愁傷様です
219: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7357-Z4zN) 2016/09/29(木) 10:56:23.03 ID:XkbsKzWL0
252: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-h+R7) 2016/09/29(木) 11:01:30.04 ID:ZLxho5+JK
>>219
世界一かかるようになっちゃったな
220: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf3e-rzru) 2016/09/29(木) 10:56:25.19 ID:WUqiu00a0
ジャブジャブ無駄使い大会になっちまったなー
待機児.童とか介護職員の待遇とか雇用対策に回せば良かったんじゃないのー
227: 名無しさん@1周年 (スッップ Sd07-rzru) 2016/09/29(木) 10:57:04.99 ID:MQHDkT4Wd
最初は3000億円だったよね
232: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 139b-rzru) 2016/09/29(木) 10:58:12.72 ID:BfxiKbs00
詐欺師ども逮捕しろよ
233: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-rzru) 2016/09/29(木) 10:58:16.07 ID:F8pht1Ef0
これで誰も責任取らなくて済むなんて夢みたいな話だな
すげームカツくわ
238: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sadb-rzru) 2016/09/29(木) 10:59:15.26 ID:ocyVJ1Tea
でも3兆円以上の経済効果があれば良いんじゃん!w
240: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ e73c-C2w1) 2016/09/29(木) 10:59:22.59 ID:bfAGl9G30
三兆円払うってことは3兆円ふところにいれる奴がいるってことだろ。
いくら回収できるんだろうな。
242: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfec-LGiF) 2016/09/29(木) 10:59:46.68 ID:0EKTAQRM0
美しい国っすね
244: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ cb24-RPp1) 2016/09/29(木) 11:00:07.93 ID:qhBHa3kw0
東京都の予算だけでやってくれ
93: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf33-dxda) 2016/09/29(木) 10:41:12.02 ID:7ALvlVAN0
コンパクト五輪って
一体なんだったんだろうな
- 関連記事
-