1: ニライカナイφ ★ 2018/02/25(日) 22:08:59.61 ID:CAP_USER9
50歳までに一度も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」が上昇しています。少なくない割合の男女が「結婚しない社会」では、親の死をきっかけとする「親ロス」がうつ病につながる可能性も心配されています。大阪大招へい教授で中高年のメンタルケア、うつ病治療、男性更年期に詳しい石蔵文信医師が解説します。【毎日新聞医療プレミア】
◇家族関係もうつ病の発症要因に
私の男性更年期外来には、50歳前後の働き盛りの男性がたくさんやってくる。そしてその多くが仕事と家庭のダブルのストレスでうつ状態になっている。
(中略)
男性にとっても女性にとっても、結婚や家庭生活は大きなストレス要因だ。性ホルモンがバンバン放出されている若い時、互いに引かれ合って結婚するが、その後の現実は人を冷静にする。特に家事や出産などの負担が大きい女性は後に、「なんでこんな人と結婚してしまったのだろうか?」と後悔することが多いという。
それでも自分の産んだ子供は夫の何千倍もかわいく、いとおしい。特に男の子を溺愛する母親は多い。
そんな家庭事情が関係するのかどうか。うつ病の原因は表面的には会社や仕事、人間関係ストレスと言われるが、母親の死が発症のきっかけになることもある。50歳独身男性の例を紹介する。
◇母親の死で訪れた「独りぼっち」の喪失感
男性は早くに父親を亡くし、母親と2人暮らしを続けていた。夫を早くに亡くした母親が同居するパターンはよくある。息子にとって、母親は身の回りの世話を文句も言わずにやってくれる存在だ。だから、あえてストレスの多い結婚を選ぶ必要がなかったと言えるかもしれない。
母親にとっても、かわいい息子がいつもそばにいてくれるのだから安心。むしろ夫の早逝が幸いしたかもしれない。こうして母、息子の甘い同居生活が続き、結婚して家を出ることはなかった。そして息子が50歳を過ぎたころ、母親の寿命が尽きた。母親との快適な同居生活に終止符が打たれたのである。
そうなると、男性にとって食事や掃除、洗濯などの家事は重荷である。それ以上に、しゃべる相手を失ったことが痛手だった。女性との縁が少なかった男性の多くは内気で恥ずかしがり屋だ。自分から積極的に話し相手を見つけることも難しい。孤独感が募り、次第に精神的に不安定になっていった。
昨年亡くなった野際陽子さんが息子を溺愛する母親を、佐野史郎さんがマザコンの息子「冬彦さん」を演じたテレビドラマ「ずっとあなたが好きだった」(TBS、1992年)が話題になって、26年がたった。もしも冬彦さんが実在したなら、彼はちょうど母親を失い、人生の後半を迎えるころである。時代を先取りしたドラマだったが、冬彦さんのその後を想像するとこの男性の姿と重なる。
冬彦さんはドラマ終盤で妻(賀来千香子さん)と離婚し、自分を溺愛する母親を刺してしまう。妻は自分を助けてくれた元恋人と新たな人生を歩む。
おそらく、罪を償ったあとの冬彦さんは結婚相手を見つけることなく、母とひっそり暮らしながら年を重ねたのではないか。母親は次第に高齢となり、やがて自分の元を去る。母が認知症などになれば、がんばって介護をするだろうが、そのがんばりも母の死で必要なくなる。
◇50歳以上の男性の4人に1人が独身に
50歳までに一度も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」は年々上昇している。国立社会保障・人口問題研究所によると、2015年は男性23%、女性14%だった。50歳以上の男性のおよそ4人に1人、女性の7人に1人が「結婚せず」という社会が訪れたのだ。もちろん意識して結婚を選ばなかった人、事実婚の人、1人で暮らすことを選んだ人など、生き方はさまざまあっただろう。
その中で、結婚したくてもできず、親と暮らし続けてきた人が、親の死で1人取り残された時、その喪失感がうつ病につながる可能性は否定できない。社会には今、家族やコミュニティーから切り離され、1人で生きる人がたくさんいる。
男性であっても女性であっても、今後1人で生きていくなら、そしてもし、親がまだ生きているなら、今からでも遅くない。職場や地域、趣味の集まりで友人や知人を増やすなどの「親ロス」対策をしておいた方がいい。1人で生きるには、残りの人生はあまりに長いから。
毎日新聞 2018/2/25(日) 9:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000014-mai-soci25: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:27:33.64 ID:OypPNjfW0
やめてくれこんなはずじゃなかったんだ!
87: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:52:35.33 ID:65EYay/RO
母親と二人暮らしだと母親が亡くなったら一気に孤独になる感じか
5: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:11:16.57 ID:clrX2enE0
介護の果てに孤独になるとかじゃなければ
段階的に準備しておけば何とかなるだろ
8: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:14:58.22 ID:r6JoAg7Z0
親を亡くすと
保証人が要る時に難儀するんだよな
39: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:36:05.48 ID:M1OlkBMw0
>>8
これ。
老人ホーム入るにも入院するにも身元引受人保証人必要。
心筋梗塞でも起こしてウッとか言ってポックリ逝けるとでも思ってるみたいだが、
脳梗塞起こして半身不随になったり糖尿病合併症起こして失明片足切断なったり癌になって何年も闘病して苦しんで人に迷惑かけて死んでくのが実際。
親に頼ろうにもすでに死んでて甥っ子姪っ子に泣きついてハンコ押してもらって軽蔑されながら病院棄てられて後悔しながら死んでく。
42: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:37:38.96 ID:jn55fyFT0
>>39
安楽死しかないな。
18: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:22:36.98 ID:2rXviUzy0
もう諦めてるよ俺
金は困ってないし老後の生活の不安もないけど、
家族を持てない寂しさだけは本当に不安で怖い・・・・
超絶ブサイクな俺だけど、金だけはあるから誰か結婚してくれ・・・
20: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:23:26.52 ID:AtMuk4cu0
男めちゃくちゃ余ってるから
460: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 00:44:41.15 ID:Vk/askj90
>>20
男女差にも驚くが…20~24歳って600万ちょいしかいないのか。いっちゃん人口多い俺らアラフォーと比べたら100万以上少ない。
817: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 02:43:20.62 ID:SkTZ1TEB0
>>20 を見て「ああ、じゃあ結婚しなくても(できなくても)普通なんだな」
と思ってしまう
63: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:46:11.08 ID:AW4zxgt90
結婚してても孤独感感じてる人いっぱい知ってる
73: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:48:52.12 ID:klcoJKmu0
対策:ネットで人に絡む
78: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:50:31.47 ID:15i/k6x+0
一人は慣れてるけど入院になったときの保証人に困るな
101: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 22:59:08.92 ID:lXOpTiVy0
親と一緒に住んでいる人ってそんなに多いのか
俺はずっと離れて住んでいるから正直居ても居なくても同じだな
109: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:02:29.45 ID:yv7oQDDF0
>>101
田舎だとめちゃくちゃ多い。特に男。
農漁村で家業手伝いというわけでもないのに。
110: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:02:45.09 ID:xxI/pwF+0
>>101
親も、何だかんだで子供がそばに居てくれると、嬉しかったり安心できる面があるもんだから
そこに安住しちゃう子が居るんよなぁ
111: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:03:00.72 ID:Nn001KTL0
これ最近本気で考えるよ
まだ若いうちは本当の孤独なんかわかんないんだよね
親族がどんどん年老いて死んでいって
親も老いてくると自分本当に独りになるんだなと実感する
恐い
121: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:07:04.83 ID:3RohSgrd0
>>111
最近は情報化社会の影響で、ネットで知らなくてもいい事まで無駄に知った子供が増えてると思う
良い意味で馬鹿になり切れず、周りとコミュニケーションが取れない子供は自分の将来を早々に察してしまい、無気力になりやすくなっているかもしれない
135: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:11:49.48 ID:5olOX4WY0
>>111
今その真っ最中
現実になって
ひとりぼっちで
毎日孤独死の心配しかしてない
148: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:14:56.83 ID:g4rOhr/y0
>>111
それに気がついた頃は時すでにお寿司
やったことへの後悔はすぐにできるけど、やらなかったことへの
後悔は、もはや人生のやり直しがきかない時なんだよなぁ
118: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:05:19.29 ID:4ZvmohYq0
>>1
断言するが
高齢独身者にとって親の死は「解放」だ
124: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:07:56.12 ID:oQcL8Wl60
>>118
賛同する
介護経験者にとっても親の死は「解放」だ
133: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:09:49.66 ID:Al6X+1ms0
まあ親元での楽な寄生生活での結果待ってるのが果てしなく続く介護なんだけどな
139: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:12:22.49 ID:4ZvmohYq0
>>133
介護が終わるときは自分が介護を必要とするという地獄
150: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:15:56.00 ID:Al6X+1ms0
>>139
最悪なのが自分は仕事も婚活も疎かになって老後の準備が出来ず
本人は最後老人ホームとかの施設しか行き場がないってパターンだな
俺集団生活とか絶対無理だからそれだけは避けたいなと
154: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:16:58.69 ID:EojGUFOXO
大丈夫
親が健在な時点で人生に絶望してるから
むしろ物理的にも独りになった方が生きる事に見切りを付けやすいかもな
164: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:19:29.07 ID:dla5/pZd0
しかし、仕方ないで
モテないねんもんな
188: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:23:43.92 ID:CFg5D5Al0
自分も父親が亡くなって、母親を田舎の実家に一人残している40代独身者
母親がいなくなったら独りぼっちになるなといつも想像して暗い気持ちになってしまう
190: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:24:57.47 ID:XFxkEb0T0
独身が気楽なのは健康な若いうちだけ
体力が衰えて身体のあちこちガタがくる40ぐらいからが本当の地獄
自分一人の世話ですらたいへんなのに、さらに親の介護ものしかかってくる
当然誰も助けてくれない
204: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:26:59.93 ID:iAH3nAYh0
早く結婚しないとたいへんなことになるぞ
205: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:27:02.29 ID:60+ejEhp0
結婚してても他界する時は大概どっちかが残されるからどっちかは孤独死だよ
206: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:27:07.19 ID:bD17+2hL0
いやまじでこれは怖い
喜ばせたいと思う誰かがいなくなる
207: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:27:12.88 ID:N/VJpnAt0
独身貫ぬく人って人生何年生きるつもりなんだろ
人間の寿命が何年か知ってる?
220: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:29:36.41 ID:kDiDMgVJ0
>>207
簡単に60位で死ぬわー安楽死早く認められろよとか言ってんの多いけどgdgd辛い思いしながら80ぐらいまで生きるのが大半だろな
223: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:30:18.66 ID:hZJYA2Bx0
親とずっと同居していない人たちはそんなに喪失感はないと思うけどね
262: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:39:38.86 ID:hZJYA2Bx0
介護で同居してれば「はやくしね」と思う事も多いと思うよ
312: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:53:54.36 ID:St+Uz2+S0
それが現実よ
318: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:55:48.54 ID:2N0Oqj9L0
この先社会問題になるのは間違い無いよね
319: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:55:55.21 ID:SW7qS7E50
(´;ω;`)
331: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日) 23:59:07.97 ID:2rXviUzy0
年間出生数
1950年・・・216万人
1980年・・・160万人
2016年・・・98万人
2030年・・・75万人(予測)
終わってるよなあ・・・・どう考えても終わってしまったよ、日本は
339: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 00:04:11.30 ID:jZAQjGZM0
親死んだら自分が死んでも泣く人いなくなるから
逆に気楽だわ
351: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 00:07:37.44 ID:rBK6ntlf0
介護しだしたら大変だよ
まだ親ロスの方がいいかも知れない
432: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 00:32:00.14 ID:e0/kSeyS0
親が死んだらホッとするんだろうか、俺も
介護で体がシンドイけど今入院してていないんだが、すげー寂しくて仕方ない
446: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 00:37:07.76 ID:zufW843D0
毒親だとスッキリするだけ
467: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 00:47:56.29 ID:3kbR438i0
独身は嫌だよ
50を過ぎてからつくづく思うようになった
同世代の友人には孫もいるのに俺は・・・
俺みたいにはなるなよ
本当に死にたくなるから
481: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 00:54:28.12 ID:/UBbViv90
いい年しておむつが取れない中年の激増問題
535: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 01:09:33.99 ID:87Uvey700
喪失感ならまだいいよな(´・ω・`)
経済的に自立できてない人は困る
538: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 01:09:55.84 ID:CO1JFZOR0
自分も50で、お袋と2人暮らしだが、
お袋が死んだら独りで家事とかやっていけるのか、かなり不安。
560: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 01:15:02.79 ID:87Uvey700
ペットでも喪失感デカいからな(´・ω・`)
親なら当然
独身とか関係なく
579: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 01:21:18.27 ID:dwZTUbDg0
結婚もせず働きもせず3食親が作った飯を食って
一日中アニメのことばっかり考えてる60歳の爺が増えるよ
589: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 01:25:18.35 ID:reQdGwMc0
死を忌まわしいものと考えるのもあかんのかもね
ああ旅立った ああ俺も旅立つ とそこまで悟れればいいけど
668: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 01:49:31.53 ID:IgXkWoN30
介護で辛かったから最期はホッとした
同時に初めて自由になれた気がした
何をするにも親の干渉すごかったから。
まあ自分もその親に甘えていたと言うのもあるけど
696: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 01:58:30.90 ID:od3B5Tzf0
自分と親の老いを実感するに
人生は有限だと漸く気付き始めたわ
永遠も半ばを過ぎてというやつだね
706: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 02:01:08.56 ID:NJigu9YG0
>>696
そもそも、生まれた時点で死に向かって歩いて行くだけだからな
そして、一人で死んでいくだけ
その死ぬまでの間にどれだけ仲間やら家族やら見送ってくれる人が居るのか居ないのか程度の違い
死ぬときは所詮一人
741: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 02:10:39.54 ID:od3B5Tzf0
兄弟居る居ないでも結構変わりそうだなあ
774: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 02:24:55.05 ID:Vk/askj90
大嫌いな「自己責任」ってやつが、結局どんな生き方しててもつきまとうってのに大分老いてから気づくんだろうな。
必死に自己責任から逃げて来たけど結局背負ってるって話。
841: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 02:53:26.42 ID:mH9BDrqH0
カーチャン死んだあとの遺品整理が危険だからな
いつも持ち歩いてた財布やカバン、タンスの奥から出てくるんだよ、色々と…
984: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 04:10:03.42 ID:LV3zgknr0
いつまでも独身小無だからなのか自分が昔と変わらない気がするんだ
若いままじゃなくて幼いまま
712: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 02:03:52.57 ID:m+ZDcZ7v0
オマエラ、心の準備しとくんだぞ
椿十四郎
ティーアイネット (2018-02-02)
- 関連記事
-
大和撫子的美白人を輸入して男全員に宛がえば出生率も景気もすぐ回復する