1: 記憶たどり。 ★ 2018/03/10(土) 17:13:47.29 ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2018/03/10323290.html?p=all 「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)で2018年3月9日に放送された紹介された
「叱られ方研修」に、ネットでは疑問が向けられている。
番組によると、激しい叱咤の言葉の意図を読み解くことでショックを軽減し、
ひいては新入社員の早期離職を防ぐのが目的とされているが、叱る側である上司の
意識改革が先ではないかという指摘が寄せられている。
■「いつまでかかってるんだ!」は「仕事の仕方を変えよ」
「叱られ方研修」は、大正大学が4年生向けに開いた特別プログラム
「入社後、活躍する社員になるためのスキルアップ講座」の一環として行われた。
6日に大学が発表したプレスリリースによると、社会人としてのマナーの他、
「職場でのコミュニケーションの中で、新社会人として戸惑うことも多い『叱られ方』について、
上司や先輩の話をどのように聞くべきか、どんな点から学ぶべきか等」を、研修を通して
学ぶと説明されている。
また、番組では、新卒の早期離職を防ぐことがねらいとして挙げた。
番組で紹介された上手な叱られ方は、例えば上司から「いつまでかかってるんだよ!」
と言われたら、「作業時間が長い、仕事の仕方を変える必要がある、早く完成してほしい」、
「突然話しかけてくるんじゃねーよ!」は「今は別のことに集中している、自分の時間を
邪魔されたくない、別の時間に話す必要がある」を意味しているなど、「言われ方に左右されず、
その言葉の"本質"を理解すること」だという。
叱り言葉の意図をくみ取れるようになった、と評価する声もある一方、
「ここに気を使わなきゃいけないのか」と違和感を持つ学生の感想も報じられた。
■過去にも新入社員の「叱られる研修」が議論
この研修は物議をかもし、ツイッターでは、
“「×『叱られ方研修』 ○『すぐ激昂して何を言いたいか分からないが仕事上付き合わざるを
得ない相手との付き合い方研修』」
「ん?!叱られ方研修するより指導方法とアンガーコントロール研修しなきゃだろ??
そして新人にあえてやるならヘコンダ心をどうケアするかのセルフマネージメントだよ」
「叱られ方講習より正しいしかりかた講習のが必要やろ」
と、「叱る側の研修が先ではないか」と言う指摘が上がった。
また、過去にも、同様の研修が取り上げられ、議論を呼んだことがある。
2016年7月6日の「NEWS ZERO」(日本テレビ系)で放送された「叱られる研修」は、
叱られ慣れていない新入社員を対象とした「好ましい叱られ方」をレクチャーするというもの。
番組では、遅刻を叱られた男性社員が「すみません。二度とこのようなことがないように頑張ります」
と返答したのを「取り繕うだけ」のパターンと説明。
上手な叱られ方は謝罪、状況説明、改善案の提示の3つを揃えた「夜遅くまで仕事のことを考えていて、
アラームをかけ忘れたため寝坊しました。今後はアラームを大量にかけ、仕事の悩みは先輩に
相談するようにします」のような対応だと報じたのだ。
これに対してツイッターには、
“「叱られるに上手もくそもない」
「上司に叱り方を教えた方がいい」
といった反応が寄せられた。
22: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:22:12.29 ID:OeTeRkIz0
すげー時代だな
55: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:37:20.10 ID:iucjsRaW0
ゆとり全開
73: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:44:53.09 ID:/5XOkNKc0
>「いつまでかかってるんだよ!」
>「突然話しかけてくるんじゃねーよ!」
どう考えても上司の教育が先だわ
80: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:46:51.13 ID:sUlKuCBF0
>>73
わがままなガキだよなw
131: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:05:26.13 ID:SVxUeOjh0
「すみません。二度とこのようなことがないように頑張ります」
「アラームをかけ忘れたため寝坊しました。今後はアラームを大量にかけ、仕事の悩みは先輩に
相談するようにします」
これ、どう考えても前者のほうがましだろw
後者のほうがぐちぐち言い訳くせえw
143: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:09:39.26 ID:Gz1WHC2S0
>>131
後者はまったく謝ってないんだよなw
134: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:06:29.33 ID:xFHHly8M0
上司がアドバイスの仕方を勉強した方が早くね?
329: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:48:12.20 ID:yJhklgMN0
状況説明とか下手すると言い訳になりかねないからいらねぇだろ。
言い訳するとより怒られるから。
たいてい教える奴の言ってることは経験が長い分8割は当たってるんだから
余計な言い訳しないで、すみません確かに言う通りですね。今度からそうします。って素直に認めるだけでいいだろ。
8: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:16:54.35 ID:gDuwzLiv0
人による
叱るのとただ怒りをぶちまけるのとも違うしな
叱り上手な人は見てて分かる
440: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 19:14:12.09 ID:ePIwh7A70
>>8
わかるわー。
13: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:18:01.41 ID:oSgxiZ5/0
そんな自然に身につくことまでマニュアル化せなあかんのか
ゆとりおそるべし
86: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:48:49.23 ID:549k4XMn0
>>13
そりゃ部下がゆとり化してるんだから上司もゴミ化してるんだろ
365: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:54:13.90 ID:4rngXvRL0
>>86
IQが離れてると会話が成り立たないなんていう話もあるしそれと似たようなもんなんだろうな
15: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:19:02.70 ID:z1Qbwz3h0
>「突然話しかけてくるんじゃねーよ!」は「今は別のことに集中している、自分の時間を邪魔されたくない、別の時間に話す必要がある」を意味している
最初からそう言えと上司を教育する方が早いな
544: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 19:39:58.42 ID:icsSdAVI0
>>15
ほんとこれ
部下に指示を正確に伝えられない上司は無能
16: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:19:39.01 ID:Nu6jCoXj0
叱ってちゃんと意図が伝わってないなら上司の言葉が不足なだけ
仕事なんだからちゃんと伝わるまでコミュニケーションしよう
17: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:20:27.17 ID:BPND1DDR0
パワハラ、ダメ。ゼッタイ。
19: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:21:24.28 ID:3gjvJNUP0
日本人ならパワハラぐらい耐えるべきだ。
最近の若い奴はやる気がない。
21: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:22:01.20 ID:co2IYwPW0
まあ、相談もせず突っ走ってミスって泣き付いてたのに
「一人でやり遂げましたよ(ドヤァ」とかやった後に
同じミスして泣き付いてくるのは殺意が湧く
26: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:22:52.24 ID:ixKW4H4t0
いや今は怒られる側だけど、いずれは叱る側になるんだぜ?
そのときに叱り方が下手だ研修受けろって言われて納得するか?
逆ギレするのがオチだとしか思えんのだが
176: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:19:57.35 ID:XmGxtJfc0
>>26
そうだよ
だからいま逆ギレして若い奴は叱られ方がなってない研修受けろとかやってるわけ
250: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:34:34.64 ID:wekgAGq90
>>26
ゆとりは情操教育に失敗した結果自分中心且つ想像力が貧弱でなので、自分が上司になったときのこととか歳をとった自分のことを想像できない。
32: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:26:22.28 ID:fAwNC2Z20
>>1に出てるが
「×『叱られ方研修』 ○『すぐ激昂して何を言いたいか分からないが仕事上付き合わざるを
得ない相手との付き合い方研修』」
これが本質でしょう
個々の事例で叱り方や答え方を良い悪いというより、社会に出たらこんなこと言う人もいるからびっくりしないでね
って研修としては悪くないと思うが
叱る方を研修って言ったって、絶対数が今社会に出てる人間の方が多いのだし
そもそもこれ、大学が自分のとこの学生に行うサービスなんだから、大学に上司を研修しろってのはおかしすぎる(笑)
37: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:28:09.30 ID:SZYjFZHU0
理不尽な感情のみの怒りだのやる奴はどういう教育しようがやるんだし
受け取る側を先に教育するのは当たり前
どう受け取るかで変わるからな
この人も怒らなきゃしょうがないよなってな心境を理解出来るだけで殺人事件なんかぐっと減るわ
221: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:30:09.88 ID:ZN1nOOl30
>>37
>理不尽な感情のみの怒りだのやる奴はどういう教育しようがやるんだし
いやそんなしょうもない奴を昇進させんなよw
昇進しなきゃ上司にもならないんだからな
その時点でまともな会社じゃねえ
38: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:28:22.53 ID:fJKEk23J0
叱り方研修は受けたいな
叱る回数は少ないほうがお互いいいに決まってる
51: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:35:06.55 ID:jOnKoWpt0
まぁ氷河期世代が居ないから世代的に離れ過ぎてるとかってのが原因だろうけどね
53: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:36:54.75 ID:b+fe8fwf0
みんな自分の若い頃忘れてるよな
54: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:37:14.91 ID:sUlKuCBF0
怒る奴は基本アホ
60: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:38:35.87 ID:fJKEk23J0
>>54
そう思う
感情的になってどうするよね
と思うけど怒鳴ってしまう
57: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:37:45.18 ID:5rWT8am+0
キチガイ上司の介護かな?
68: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:41:34.37 ID:S/0YQ/1kO
叱られ方じゃなくて叱り方をレクチャーさせろよ
叱り方の下手くそな奴って何時間も叱り続ける上に自分に酔ってんのか着地が全然見えない 酷いときは鉄拳制裁が加わる
元上司がそんなんだったわ 結局長すぎて何が言いたいのか伝わらなかったけどな
72: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:43:55.30 ID:gDuwzLiv0
>>68
長い人は割と話がループしている傾向がある
途中で自分が言ったことを忘れてるのかも知れない
70: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:43:09.11 ID:WKzeOP+X0
今の若いのは叱られてもわりとニコニコいなして急に辞めるからな
71: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:43:18.99 ID:qyqACfB70
叱ってる間の時間を使えばとっくに仕事を終わらせる事ができた、みたいな叱り方してる奴を外せば会社は効率的になるよ
78: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:46:36.83 ID:7qjWLWBU0
叱る側のアホが要するにコミュ障
87: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:48:54.41 ID:j6+O8/u20
叱り方次第でやる気が出たり無くなったりするなんて理屈では誰でもわかることだし
それを実践できる者は言われなくてもやってる、できないやつは言われても無理
89: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:49:20.77 ID:1YN8pXgE0
世渡り方法を一つ学べて良かったじゃん。って思うけどな
94: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:49:57.32 ID:TSeth7n/0
「本質」なんて言い出す奴は信用するな。
95: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:50:43.96 ID:RmKbKGyH0
怒られて1回で理解できる奴はそんなに強く怒られない
普通程度の知能がある奴は他人が怒られているのを見て怒られる行動を回避する
怒られない奴はたまにミスしたくらいなら慰められはしても怒られはしない
お前何度目だって言われるタイプはこんな研修受けても恐らく身に付かない
757: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 20:26:40.45 ID:5WJyw9Ks0
>>95
それ上司がまともな場合じゃん
100: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:51:37.67 ID:0DrIuCBL0
これはパワハラで訴えられた時の言い訳作りをしてるだけだろ?
やっぱり今の経営者って馬鹿なんだな
103: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:54:43.83 ID:GJyhfndu0
まだ仕事もまともに出来てないクセに大事にされたいとかww
お前が凹もうが落ち込もうがこっちはどうでもええねん
はよ仕事覚えろと
104: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:55:04.38 ID:Gz1WHC2S0
今はすぐパワハラって言われるから
全体的に高圧的な上司は少ないよ
114: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:59:48.76 ID:tSteGeo80
まあクソみたいな上司を直させるより
クソみたいな上司の捌き方を知ったほうが結果にはつながるな
でもこの研修のおしえてる考え方、例を見ただけだと逆に全部抱え込んで鬱になるやつ作るだけだわ
これ金払って鬱予備軍作るだけの詐欺研修だ
116: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:00:12.91 ID:9oiMYbcD0
>「言われ方に左右されず、その言葉の"本質"を理解すること」だという。
いやいや、いつも怒鳴り付けるように叱ってたら、本質以前に畏縮して仕事にならんし、そのせいでまた遅れたりして堂々巡り、しかも原因が上司にあるのを上司が分かっていないとかになる。
上に叱り方を指導するのが先だよ。
118: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:01:25.49 ID:yDppPKKd0
受動攻撃が得意になりそうで
なんだかヤだなぁ
120: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:02:19.04 ID:aZdxixz50
「ではどのようにしたらよろしいですか?」
「そのくらい自分で考えろ」
↑
これ一番ダメなパターン
ただこれ言う上司も自分が分からないから丸投げのケースと
自分は分かってるけど敢えて部下に考えさせようとしている?パターンとあるのかもしれないが
どっちにしろ駄目
133: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:05:34.49 ID:7qjWLWBU0
>>120
考えさせても意味ないのにな
円周率はただ暗記すればいいものであって
円周率の理屈から考えさせては時間の無駄
157: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:14:43.10 ID:Mkhe8TXH0
>>133
円周率の理屈まで考えるような人材の方が仕事でも使えるけどね
言われた事しかできないロボットなら正社員の必要ないんで
226: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:31:33.73 ID:WGFHDWgz0
>>157
そんな好都合な人材をふんだんに確保できる会社ならいいけどなw
135: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:07:02.85 ID:yDppPKKd0
>>1を読むとジワジワくるね
上司の罵声を言葉通りに受け取っちゃ駄目です
イヌのきもち読む端末思い出したw
140: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:08:37.91 ID:tXxBO1yg0
気分で怒鳴ってる人多いっすよ
152: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:13:03.63 ID:H5aBlByM0
おれ「○○(急ぎではないが丸1日あれば出来ること)
をやっておいて」
部下「はい」
1週間後
おれ「〇〇、まだかな?」
部下「あ、まだっす」
この場合、〆切を設定しなかったおれが悪い?
いや理屈ではそうなんだけどさ
おれが部下の立場だったら2日後にはやっておくぞ
ちなみに部下は全く忙しくない
189: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:21:36.76 ID:7VbKWM2b0
>>152
自分だったら上司に言われたら急ぎの仕事じゃなくてもすぐに取り掛かるけど
今の子はそんなことやらないし、指示を出さない方が悪いって考えだから
◯日までにやっといて、と言って渡すのがいいと思う
195: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:24:22.78 ID:YTaAVmPW0
>>152
そこで「いつまでかかってるんだ!」と怒れば上司が悪い
締切も設定してなかったくせに怒るな
事実だけ見れば部下が悪い
一日でてきるようなことは締切がなくてもせいぜい二日でやれ
言われたことしかできないバイトのボクちゃんじゃないんだから
232: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:32:40.37 ID:w7ubZjhB0
>>152
あんたが暇なだけ。
247: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:34:20.64 ID:WGFHDWgz0
>>152
他の先輩とか上司から別の仕事を期限つきで押し付けられてた可能性は?
338: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:50:06.19 ID:iZF+iSnL0
>>152
締切は設定する方がいいと思う
けど後輩もいつまでかを確認しないとダメかなあ
154: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:13:17.65 ID:A1FqCU+l0
>アラームをかけ忘れたため寝坊しました。今後はアラームを大量にかけ、仕事の悩みは先輩に
相談するようにします」のような対応だと報じたのだ。
訊かれてもいないのに理由を言うのはやめるべきじゃね?
訊かれてもいないのに理由を言うと「言い訳はするな」と叱られるだろ?
184: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:21:06.90 ID:5r9B8cI30
バカみたい
188: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:21:36.40 ID:abAon2000
上司も上司たる研修をろくに受けてないんじゃね
まず部下持つ前に一週間くらい受けさせたほうがいい
202: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:26:37.10 ID:JLZr2Edj0
明らかに管理職向いてない奴っているからな
そういうのにやらせる方が悪いともいえる
237: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:33:00.56 ID:ipWmltC70
上の世代が無能だと下は苦労するよな
238: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:33:10.84 ID:67skvUdO0
叱るってか自分の望む結果がでずに怒るキレるッテ感じの方が多い時点でなあ
上が有能気取りたいってのなら、そもそも下にキレる事態になんぞなってたらおかしかろう
243: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:33:40.15 ID:21gvr0rz0
女上司の生理とか、アル中が午後からとりあえず不機嫌とか、ニコ中が禁煙してる上が離席しないので怒ってるとか、タイガースが連敗で激怒中とか、
そのあたりを理解するのがリーマンやな。
263: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:35:54.64 ID:SLbHtSrV0
こういう上司の下はミスを隠すようになるんだよな
良い報告しか聞きたくない人ばかりだから
335: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:49:47.32 ID:WMyoNeEh0
上司「こんなのダメだ」
部下「じゃあどうすれば」
上司「自分で考えろ」
昭和はこんなやりとり平気であったからなあ
846: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 20:47:37.32 ID:S3/hmC6j0
わからなければ聞けばいいだろ!
そんなこと聞かなくてもわかるだろ!
97: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:51:30.20 ID:mJLttlly0
「コミュ障上司との付き合い方」にタイトル変えた方がいい
122: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:02:27.97 ID:p15omObO0
甘えてるガキはさっさと辞めてくれ
皆に迷惑だ
170: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 18:18:20.19 ID:gDuwzLiv0
>>122
まず貴方がお辞めになっては如何でしょう
立場に甘えてないで
Max Factory (2019-01-31)
売り上げランキング: 4,106
- 関連記事
-