1 :
アイちゃん(東京都):2010/11/02(火) 19:07:00.97 ID:TI4sTjnp0●
陳列物を目にすれば、誰もが痛ましさを感じるだろう。東京の神田駿河台にある明治大学博物館の「刑事」展示のことだ。
むち打ち、火刑など江戸時代の拷問や処刑を描いた絵画資料や、使った道具の複製品が、当時をほうふつさせる。
▼この博物館の刑事展示は考古学資料などと並んで専門家の評価が高い。
1929年、明大の大谷美隆教授が中心になって開設した。拷問などの道具のほとんどは焼却処分されたため、
大きさや材質が本物そっくりの複製を職人たちに作らせた。
ありのままを再現することで人々の人権意識が高まると考えたからだ。
▼非人道的な拷問や刑罰は現在は決して許されない。
ところが今も、私たちが実態を十分に知らされていない刑がある。
死刑をめぐっては8月末に東京拘置所の刑場が報道機関に公開されたが、
死刑囚の処遇や執行の順番が決まる過程などを、法務省は明らかにしていない。
死刑制度を考えようとしても材料不足だ。
▼初めて死刑が求刑された裁判員裁判で、東京地裁は被告に無期懲役を言い渡した。
究極の刑とすべきかや死刑制度の是非について、6人の裁判員が煩悶(はんもん)したことは想像に難くない。
思い悩むなかで極刑に関する情報がもっと知らされるに越したことはなかったろう。誰もが6人の立場になりうる。
人ごとではない。 http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE3E5E6E7E1EBE6E2E2E0E3E3E0E2E3E29F9FEAE2E2E2;n=96948D819A938D96E08D8D8D8D8D12 :
ビバンダム(東海):2010/11/02(火) 19:11:25.88 ID:ZHmoi5jgO
竹の鋸が素晴らしい41 :
りんかる(茨城県):2010/11/02(火) 19:37:12.84 ID:/R7oswKr0
>>12罪人を道路に首だけ出してその横に鋸を置いて誰にでもこれを引いてよしってする刑だっけ?
あれは考えた奴も相当えぐいよな
22 :
ちゅーピー(東海・関東):2010/11/02(火) 19:21:04.16 ID:Lx380mcEO
のこぎりを一回ずつ引いていくとかひどいけど、一発で首落として悪さするとこうなるぞと見せるのはいいと思う34 :
肉巻きキング(山口県):2010/11/02(火) 19:30:21.12 ID:8OTigRJs0
>>22のこぎり引きは江戸時代ではとりあえず
街角に罪人と竹製のこ置いといて晒すというのが一般的だが
中には本当に罪人の首を竹のこで引くのが出てきて(お前らみたい)
役人が罪人の首を竹のこで引くのを防いでいたから
一種の晒刑だったみたい 4 :
リボンちゃん(長野県):2010/11/02(火) 19:07:59.47 ID:etL7Jgz50
ギザギザの石版の上で石抱きした後に介錯なしで斬首 10 :
ナミー(関西地方):2010/11/02(火) 19:10:39.03 ID:PtaUT+mS0
市中引き回しの刑だけは本当に怖い
今でも見るとトラウマ15 :
なまはげ君(catv?):2010/11/02(火) 19:15:52.90 ID:cN66pcjY0
処刑はともかく、拷問はそうそうしなかったらしいけどな。
拷問で自白は最後の手段で、するとお上の評価が下がるとか。
青空文庫のなんだったかで読んだ。 25 :
リボンちゃん(長野県):2010/11/02(火) 19:22:46.34 ID:etL7Jgz50
日本の国家による拷問の歴史 ・西暦700年頃、律令制時代に国家による拷問が合法化。長さ1、直径14cmの杖で、背中とケツをそれぞれ15回ずつ殴打。
・西暦1550年頃、戦国時代に、水攻め、木馬攻め、塩攻め、釜茹でが合法化される。
・西暦1740年頃、江戸時代に、鞭打ち、石抱き、海老責、釣責、三角木馬、蓑踊り(火責)が合法化。 中国大陸の国家による拷問 ・皮剥ぎ
・強姦
・手足切断
・手足切断+強姦のコンボ
・目玉くり抜き
・舌抜き
・去勢
・股裂き
・火あぶり
・投光器当てて眠らせない
・大音量を当てて眠らせない
・ツメ剥がし
・家族皆殺し32 :
パッソちゃん(東京都):2010/11/02(火) 19:28:27.87 ID:lqZf9wSh0
日本のはぬるいな
鋸引きだって実際にやった奴いないし
(酔っ払いがやろうとして、見張りが慌てて止めたって記録があるくらい)28 :
みらいちゃん(埼玉県):2010/11/02(火) 19:25:06.77 ID:5VFzySbB0
古代中国の酷刑のほうが恐ろしい
獲物が簡単に死なないように試行錯誤してたら医術も発達したとか33 :
キョロちゃん(catv?):2010/11/02(火) 19:29:40.07 ID:El0B0UvH0
42 :
セントレアフレンズ(東京都):2010/11/02(火) 19:37:39.17 ID:GHwPI1Jx0
拷問色々45 :
マカプゥ(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 19:38:13.57 ID:KsBTdb8PO
口から鉄の棒入れて、肛門から出す串刺しの刑とか西洋人はキチガイ過ぎ51 :
開帳 ◆X9lAMMsI0I:2010/11/02(火) 19:42:21.28 ID:vDToFwT10
もうゾウさんの刑でいいじゃん54 :
かほピョン(長屋):2010/11/02(火) 19:44:25.35 ID:TvY6nM4O0
拷問刑罰史って本に縛り方いろいろ載ってて、
少年用の縛りがやたら装飾的で、日本人は妙なとこにも
こだわりを発揮せずにいられないんだなーと印象に残ってる。 57 :
ピザーラくんとトッピングス(大阪府):2010/11/02(火) 19:46:15.47 ID:BOiQuZeT0
18世紀フランスの啓蒙思想家モンテスキューは名著『法の精神』で、
「日本の法律の無力さ」と題して1章を割いた。
「日本では、ほとんどすべての罪が死刑をもって罰せられる」
「日本人は最も残虐な刑をおこなう民族」
と記述し、日本の刑罰がいかに過酷かを述べた上で、
「残酷さがどんどん増幅する悪循環の例」として日本をあげている。 74 :
ヨドちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 19:55:13.29 ID:/+uuwXaNO
>>57フランスに言われたくねえ
お前らプロテスタントで残虐殺人ショー開催してただろw 71 :
ポッポ(catv?):2010/11/02(火) 19:53:59.63 ID:reUgrnBPP
処刑人を生きたまま頭蓋骨に穴空けて
そこに酒入れて脳みそぐっちょぐちょにかき混ぜて直で食う中国人にはかなわない 67 :
ブラット君(dion軍):2010/11/02(火) 19:51:24.65 ID:SdBkIrTN0
※磔の刑 閲覧注意ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/ff/%E7%A3%94%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A3%AE%E5%90%89.jpg 77 :
ポッポ(東日本):2010/11/02(火) 19:56:23.94 ID:ivip7fUSP
>>67これ江戸時代じゃなくて、明治時代なんだよね
明治初期の、まだ法律が整備されてない最後の頃76 :
セントレアフレンズ(東京都):2010/11/02(火) 19:56:05.35 ID:GHwPI1Jx0
中国の拷問 タイガーベンチ88 :
ポッポ(神奈川県):2010/11/02(火) 20:00:44.05 ID:Lt4BMhOqP
近所の中国人がまだ10代の頃、40年前くらいか、公開銃殺刑はしょっちゅうあったって。
怖いもの見たさで毎回人だかりができて、目の前で頭がふっとぶ、子供もそれを見て狂喜するっていう90 :
ココロンちゃん(関西地方):2010/11/02(火) 20:01:28.39 ID:kGCWLj9C0
死刑ってメシウマの種だからね、一種の娯楽みたいなもん84 :
りんかる(茨城県):2010/11/02(火) 19:58:33.50 ID:/R7oswKr0
有名な五右衛門風呂とかも結局は中国の二番煎じだしな
日本オリジナルの刑とか拷問ってなんかないの? 92 :
みらいちゃん(埼玉県):2010/11/02(火) 20:02:02.26 ID:5VFzySbB0
>>84縄を使った拷問は日本原産がおおいんじゃね 118 :
大阪くうこ(東京都):2010/11/02(火) 20:25:29.83 ID:IXcqFafT0
江戸時代にキリシタンを改宗させるための拷問はエグかったと聞いたな
熱湯じゃんじゃんぶっかけたりとか
- 関連記事
-
衆目に極刑を晒す時代だったからグロ耐性高いのかと思いきや
やっぱり気分悪くなる見物人も多かったみたいね