4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 634a-l016):2021/06/15(火) 16:17:14.16 ID:xr9Htj580
最後まで一応あがけ 9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-iEud):2021/06/15(火) 16:18:34.08 ID:QG9bNgGQM
早まるな 19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMff-2mMj):2021/06/15(火) 16:19:29.55 ID:Ew3exYoCM
米軍を信じろ 403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ff-5xzR):2021/06/15(火) 18:23:58.87 ID:Wugm4y7E0
宗教はキモい
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf10-nisE):2021/06/15(火) 16:19:15.35 ID:lsGnJoL90
正義マンはウザい 26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf10-/fZp):2021/06/15(火) 16:20:26.70 ID:WKwvOY/Y0
ただのエンタメ作品だろ メッセージ性あんのか? 27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ac-sNwG):2021/06/15(火) 16:20:28.13 ID:etkx+wZN0
最後まで諦めるな 38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-uZqc):2021/06/15(火) 16:22:03.14 ID:SKDzhwjY0
主役のおっさんが終始大人しくしてれば誰も死なずに米軍に助けられたよな 41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ff7-maup):2021/06/15(火) 16:22:16.44 ID:+TfAvz0p0
人間はすぐ二極化して争う 78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-3Bev):2021/06/15(火) 16:26:54.89 ID:aMfislFn0
宗教おばさん視点でおばさんが正当に見える作りの映画普通に作れるよな 97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-BwSN):2021/06/15(火) 16:29:08.23 ID:Z1MVVV8fM
ヒーロー気取りで出しゃばるやつに対する皮肉やね 98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ae-32VI):2021/06/15(火) 16:29:28.19 ID:X19cmn1m0
余計なことはすんなってことだよな 109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0398-Tw/u):2021/06/15(火) 16:31:17.10 ID:xWb5svNG0
じっとしてろとは言うが河畔の家で立て籠もってたであろう人達は死んでたよね 170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fca-tjD1):2021/06/15(火) 16:41:26.34 ID:i8e3De6k0
言うて最初にガキ探しにいった奥さん生きてたしな
運がわるかっただけとしか… 77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a305-2nOw):2021/06/15(火) 16:26:40.33 ID:iQsuyxh60
本当の主人公は子供探しに行ったおばさんでこの作品はそれのスピンオフに過ぎないって解釈はなるほどと思った 125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-ImCN):2021/06/15(火) 16:34:00.70 ID:Ee4NfN9E0
露悪趣味なだけでメッセージとかないだろ 130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-E0Y3):2021/06/15(火) 16:34:26.92 ID:kNy4cgJR0
周りが弱者に石を投げつけてるときは一緒になって石を投げつけた方が良いという事だな
決して正義感をもって助けて集団から外れてはならないってことを学んだわ 177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-t88l):2021/06/15(火) 16:43:06.36 ID:RwmVtich0
子供を心配してたった一人で店を飛び出した勇気あるオバさんに対して
「あーあ、バカなババァだ」って思ったお前らへの長い罰ゲーム 191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-oU0d):2021/06/15(火) 16:45:29.01 ID:9v0K7CY10
たまには待ちが正解があってもいいだろってこと 237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f0a-bPti):2021/06/15(火) 16:57:23.71 ID:ex3DJB4C0
映画ミストで伝えたいことは「よく良く考えれば主人公が一番の悪だった」だろ
このレビューとかまさにそれ 254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf10-/fZp):2021/06/15(火) 17:02:16.76 ID:WKwvOY/Y0
>>237 自分の正義を疑えということだよね まあそこんところは良かったと思う 441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-+Nxy):2021/06/15(火) 18:50:54.05 ID:anxRfDsY0
>>237 子供殺されそうになったのはスルーか
寝てたのか? 265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-3Bev):2021/06/15(火) 17:04:56.57 ID:aMfislFn0
>>237 どうだろうカルトババアが正義で主人公側が悪だったという見方は一面的で安易すぎる 288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-9xTb):2021/06/15(火) 17:11:18.22 ID:OrGy4j6aa
>>237 こんなん結果論やん 426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-DmK3):2021/06/15(火) 18:38:47.58 ID:Y+CiLGXtM
>>237 結果論だし
教祖ババアやその信者みたいな形になって結果出たくないという軍人を生贄にして外に放り出して殺したし
あの状況から逃れないと主人公側が反乱分子として殺されかねない
結果ババアを銃弾で撃ち抜いて教祖不在になった後のスーパーの連中はただ呆然とそこに立ち尽くすだけだっただろうし
だからといってその前まで狂ってたそいつらと一緒にスーパーになんかいられるわけがない
主人公側は出来る事をやってただけで
カルトとは違うと思う 169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-+vzQ):2021/06/15(火) 16:41:23.29 ID:o8/lG494d
宗教おばさんも子どもを生贄にしようとしたりまあまあの基地外 239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-CUqX):2021/06/15(火) 16:57:57.93 ID:BLcNtmtIr
どんな状況でも諦めちゃいけない 242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfba-1f2I):2021/06/15(火) 16:58:30.40 ID:sT/Y+KQv0
無理心中よくない 248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-7xaf):2021/06/15(火) 17:00:29.77 ID:kV6ux1xb0
ちょっとした銃くらいしか無い一般人には脅威だったけど
軍隊が現れてみればマシンガンとかで蹂躙できるレベルの生物だったな255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7391-aejA):2021/06/15(火) 17:02:23.86 ID:D3FQCk2k0
店を脱出したのは悪くない判断だが最後諦めるのが早すぎた 276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-HJ23):2021/06/15(火) 17:08:21.15 ID:pCGMxfeua
速攻で諦めた様に見えるけど結構長い間車内に居たんじゃね? 297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1305-zsj0):2021/06/15(火) 17:13:38.36 ID:/212CLo70
いいことしても悪いことしてもその先に待ち受けてるものなんか誰にもわからないってだけだろ 299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-Mm5c):2021/06/15(火) 17:14:55.15 ID:mVcAFmJ30
たまたま主人公は運が悪かっただけで行動するのが悪いわけでもない
人生万事塞翁が馬 366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf7b-qX5C):2021/06/15(火) 17:54:51.36 ID:KeEWC5bL0
伝えたかったことは人間パニックに陥ると正常な判断が出来なくなるって事だと思ったな
普段なら複数の意見からどれが一番かを考えられるけど、外に化け物がいて、霧がで周りが見えなくて、死を身近に感じた時、どんな人でも理性を失う
そういう危機的な状況において迷わず行動できる人たちは自分よりも上位の存在を信じている信心深い人間だけって事なんだろう 388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f390-9wAC):2021/06/15(火) 18:06:07.32 ID:DKGrbRV30
クソ映画とか鬱映画って声が多いけど
一見正義感満載の主人公の選択がほぼ常に間違ってるってアンチテーゼ的な映画だと
視聴後に思い知らされると飲み込める
原作知ってる人はそっちとの差で怒ってる人もいるらしいけど 408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 237b-aKMo):2021/06/15(火) 18:26:06.17 ID:C8Umn0V60
ノープランで安全地帯から出て行くもんじゃない 430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Vk8r):2021/06/15(火) 18:42:33.69 ID:ccP4pTpid
非常事態に人が多いとこに留まるのはやめよう かなぁ
地震とか起きた時も人が多い避難所行くメリットがあまり感じられないし
飯だけ貰いに行って普段は違う場所いた方がいいわ 437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff96-vM8G):2021/06/15(火) 18:48:14.12 ID:9D0KjSoW0
終盤で出てくる山みたいなデカさのバケモノでこの世の終わり感増すよな
あいつが出てくるまでは人でも勝てそうな雰囲気あったけど 499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-ge7j):2021/06/15(火) 20:18:28.39 ID:LV3hjBdJM
世界にはいろんな人がいる
最善を尽くしてもそれが常に最善の結果になるわけではない 537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-5Q/2):2021/06/15(火) 20:36:59.81 ID:frCjRKBC0
あの宗教ババアとその取巻きっておまえらだよな 549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb7-K3Qc):2021/06/15(火) 21:09:40.82 ID:Gu7py31Y0
本当の絶望でもひと呼吸置いて待つ事を覚えろ 444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ff-5xzR): 2021/06/15(火) 18:54:14.39 ID:Wugm4y7E0
今回のコロナで人間はパニック映画に出てくる雑魚が取る行動をリアルにやるってことが分かったから
案外リアルな映画かもしれないよね 407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-GF0p):2021/06/15(火) 18:25:35.74 ID:2YNfw4pw0
生きてて思うけど運の要素ってデカすぎだよね 551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfed-OlVD):2021/06/15(火) 21:10:08.06 ID:ysvuM9NV0
何やってもうまく行かない時って人生であるよね
それがたまたまあの日だったってことだよね
おねーさんとイイコト (WANIMAGAZINE COMICS SPECIAL)森島コン
ワニマガジン社 (2020-05-01)
Amazon.co.jpで詳細を見る
- 関連記事
-
でも考える前に動いた母親だけ助かってるし、スピードの重要性とか?