1 :
丑原慎太郎φ ★:2013/03/18(月) 23:36:29.94 ID:???0
★「解雇を原則自由に」 産業競争力会議で民間議員が提案
【吉田拓史】安倍政権の成長戦略づくりを担う産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)が15日開かれ、民間議員が、解雇を原則自由にするよう法改正を求め、お金を払って解雇できるルールづくりを提言した。
今後、欧州の例などを調査して具体化を検討する。
「人材力強化・雇用制度改革」をテーマにした分科会での議論を経て、分科会主査の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事(武田薬品工業社長)が提案した。
労働契約法(労契法)16条は、解雇に「客観的に合理的な理由」を求めている。
仕事ができないことや規律違反、経営不振による人員整理など、正当な理由がないと解雇はできない。
立場が弱い働き手を不当な解雇から守るための規定だ。
長谷川氏らは労契法16条の見直しを提案。
解雇が禁止される場合の明確化や労働者への配慮に言及したものの、
「民法にある解雇自由の原則を労契法にも明記すべきだ」と求めた。
「再就職支援金」を払って解雇できる制度も提案した。
asahi.com http://www.asahi.com/business/update/0315/TKY201303150483.html2 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:37:12.22 ID:0sm45O3Q0
公務員から始めろ。
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:38:01.53 ID:DIqAuNBw0
派遣を笑ってた正社員が笑われる番ですね。6 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:38:14.12 ID:Yw5y8us00
失業率20㌫も夢じゃない7 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:38:30.30 ID:HD5TmfDs0
お疲れ様でした。
今日で解雇です。
とか、ブラックなら普通にあるだろ。
オールブラックにするってだけじゃんw9 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:40:10.19 ID:d5BZ1EnF0
あれだろ、非正規の賃金とかは見習わないで
解雇できることだけ見習うんだろ。w
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:40:28.80 ID:sl0ENtRY0
なんで安倍は賃金を上げようとしながら失業者を増やして賃金を減らすのかな。
本当にマクロ経済勉強してんのか?13 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:41:19.34 ID:0o0WjhO7P
これに反対する人は現在の非正規が当たり前になればいいと考える人16 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:41:54.88 ID:5HzUo8sw0
わざわざ貧乏な国の制度を手本に取り入れるなんてwww18 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:42:05.75 ID:f/jPxeR50
なんだ竹中平蔵か20 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:43:19.20 ID:d5BZ1EnF0
あんまり企業に有利な労働法にしてしまうと、結局は生活保護が増えたり、
治安が悪くなったり、景気が悪くなったりで、結局はマイナスになるんだろうね。21 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:43:59.44 ID:LzSnxtADO
失業者だらけの欧州を見本にするなんて流石に竹中平蔵は考え方が違う!(笑)40 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:55:23.57 ID:qckZEc/b0
>>21 一時的失業者が20%を超えても6ヶ月以内に再雇用されやすい環境を作るのが目的だろ。
正社員は正社員のまま。
派遣は派遣のまま。
失業者は失業者のまま。
これに流動性をもたらすには、解雇を一定条件で認め、再雇用にも企業側にアドバンテージを与える。
上手く行くかわわからんがね。23 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:44:49.82 ID:qT46oPHB0
欧州あたりは、辞めさせない事を念頭に置いた政策に転換しつつあるようだが24 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:45:10.24 ID:/T+M62SC0
プロスポーツ選手みたいな給料高くなるのもクビになるのも本人の結果次第な感じで
いいんじゃないの、まああとはサビ残とか労基法違反禁止の徹底とかも一緒にやって
少ない人数に負担化かからないぐらいにはすべきだな26 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:45:57.75 ID:P7RRb7tA0
これは労働者にとってもメリット大きいよ。
雇用が流動化すれば、好条件を求めての転職がやりやすくなる。
本人の努力次第で、より良い条件の企業へ渡り歩くことで年収大幅アップも夢じゃなくなる。
そのかわり、碌に努力もせず会社にしがみついてるだけの奴は容赦なく切り落とされるけどね。
その点は誰もが今まで以上に努力をして結果を出すことが求められる。
だけどこれを労働者のデメリットと言ってるようでは、これからはとても生き残れない。92 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:21:13.41 ID:DIX1WDHi0
>>26 んなわけねーだろ!!
自民ネトサポ馬鹿がw28 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:46:15.15 ID:KiUuB1oz0
雇用の流動性とか、環境を成立させてから言えよ。
学歴だ年齢制限だと、若いうちはともかくある程度の年齢になると、転職だ再就職だなんて、
至難の業だ。
小泉改革が派遣というブラックを蔓延させた。
これもますます労働環境を悪化させて、ブラックを蔓延させることになるだろう。
絶対に間違いない。29 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:47:08.77 ID:uYSWj2eX0
経営者が都合よく濫用して失業者があふれて社会不安が増大するんだろうな30 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:49:40.95 ID:kEkSZmmP0
会社に必要な人材は切らない。
切られるのは、会社の役に立たないクズだ!37 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:53:25.97 ID:KiUuB1oz0
>>30 会社に必要な人材、本当に戦力になる人材なんて良くて一割程度だって
知ってるか。
残りは幾らでも替えの効く人材なんだぜ。
それに海外じゃ、日本人一人の給与で10人に20人が雇えるんだぜ。
あんまり、自惚れたり過信したりしない方が良いぞ。
お前の代わりなんて幾らでもいる。35 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:52:20.79 ID:FnJE4+fa0
雇ってから使えないのが分かってもどうしようもないってのがあるから
ほとんどの職場で健全化の方向には向かうだろうが
失業補償の拡充と復帰への道を先に整えないと、酷い事になるだろうな36 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:52:40.93 ID:lMBqtgma0
労働者を正規と非正規に分断
↓
非正規を冷遇 (正規は優越感に浸る)
↓
今度は正規を冷遇 (非正規「当然の報いだ」)44 :
名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 23:59:17.31 ID:6SUG2oHO0
解雇は自由になるけれど、
日本人の就職事情は改善しないのだろう。
30歳過ぎた人がばんばん解雇されるだろうな。48 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:01:12.78 ID:9h22QuKU0
で、解雇規制緩和してどうしたいの?
具体的な数値目標あるの?49 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:01:58.19 ID:NBzHQdG+0
流動性とか言ってるけど、結局は賃下げとかサビ残とか安い労働力が欲しいだけでしょ。
どうせ、解雇した後の再就職とか、失業率の悪化とかは考えちゃいないんでしょ。50 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:01:59.76 ID:6SUG2oHO0
ますます少子化が進むだろうな。51 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:02:36.86 ID:fc1dV/T+O
公的資金注入、補助金バラマキ、金融円滑化で条件変更
企業ばかり甘やかす国66 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:09:20.55 ID:gjSlqUn80
セーフティーネットの整備の方が先だろうがよ。
まあ、意図的に無視してるんだろうがな。77 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:13:03.79 ID:+QQoX1TG0
なかなかクビにできない事にあぐらかいて、
スキルアップしようとしない奴は会社が大きいほど増える傾向にある。
ブラックだと問答無用でサクッと斬るんだけどな。80 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:14:03.23 ID:DsE+17gG0
>>77 つうかブラック企業は違法がまかり通っているだけだろ。84 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:17:15.04 ID:kJnGJAZN0
解雇自由権も良いけど、次の就職先を斡旋する義務も盛り込んでくれよな。
権利ばかり主張するとか、もう労働者に対して言えないだろ。88 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:18:44.40 ID:PKeuVUWEO
盗撮や痴漢でもクビにならない公務員から先にやれよな
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:19:09.39 ID:EA+SPXXV0
確かにこの案だと中小企業にとっては不利になる可能性あるね90 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:19:52.09 ID:pMtoKHdH0
これ矛盾した政策にならんか?
まだ不況で金融政策も実施してないのに雇用の不安定
賃金の低下圧力になるバカな政策したらデフレ圧力だろ
アベノミクス失敗するぞ
安倍が肉声で雇用流動化を言い出してるなら別だが
マスコミのミスリードじゃねの?101 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:23:12.96 ID:DsE+17gG0
>>90 まあ、矛盾しているわなw
結局、アイツはリフレっぽいことやったふりして、実はネオリベ政策
やりたいだけなんじゃないかと思っているw96 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:21:38.32 ID:6An00YcA0
今の管理職を見ると、正当な評価ができるとは全く思えないんだが。
少なくとも、うちの会社は評価する側に問題のある人間が多い。100 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:23:05.12 ID:/Bk6/88FP
海外だとプロジェクト終了ごとに担当者全員解雇とかザラだけど
その分手当が凄まじいからな(口止め料とかも含んでるからだけど)
日本がこれの真似したら企業もタダじゃすまんかもね
流動化が進めば愛社精神も吹き飛ぶからただ首にするだけじゃ
技術、情報ともあっさり持ってかれかねない
かといってそういうのに触れない業務って限られるしね120 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:34:18.95 ID:/Bk6/88FP
ああ確かに法律的には解雇しやすくするだけで
就職しやすくするかどうかは企業次第だったな
それを突っ込んでも政府は何もしないんだったな
共産党じゃないんだしな132 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:38:37.37 ID:I6b+D3TL0
おれは真っ先に首になるな189 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 00:58:54.51 ID:pMtoKHdH0
イギリス・フランスみたいに失業保険の期間が受給要件を満たす限り無期限
なら解雇を原則自由にしてもいいと思うが、日本のような3ヶ月の受給期間じゃ
無理だろ
セーフティーネットとセットでやらんとデフレ圧力になって失敗するだけなのに
バカなのか?日本全体の経済はどうでもいいと思ってるのか?解からん193 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:00:12.12 ID:Bn6tCt1N0
目指せ自殺者10万人215 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:18:12.44 ID:IHGChclsO
大企業は知らんが、中小企業なら社長の一声で首が飛ぶ てことかの?となると誰も反対意見やチャレンジしなくなるわな?
外資やアメリカの「明日はどっちだ」的なのをイメージしてるんかね?235 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:37:06.17 ID:xI8QETtk0
>>215
>大企業は知らんが、中小企業なら社長の一声で首が飛ぶ てことかの?となると誰も反対意見やチャレンジしなくなるわな? そうだよ。
だからずっと雇用調整助成金頼み。220 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:20:49.20 ID:15d4e5bcO
30過ぎの無能社員が無職になるだけでしょ226 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:28:07.74 ID:SZPm0W3X0
この雇用の流動性って、
スタバのアルバイト→マクドナルドのアルバイト→牛角のアルバイト→一風堂のアルバイトって気がしてならない。237 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:41:42.52 ID:E6xAwOg/0
役に立たない奴を解雇することができるならそれでいい。
生産活動をしない奴を擁護する労組は社会の願。252 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 01:57:54.52 ID:fty7/FbbP
製造業が崩壊して失業率も高いアメリカの真似してどうするんだ?275 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 02:33:09.30 ID:hBtzTSAw0
すなわち、社員育成はもう行わないということか285 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 02:51:28.35 ID:j61sVletP
>>275 細分化して育成しなくても出来る仕事にして正社員から非正規へ置き換える、というのは既に始まっているしもう止まらない状態
この件で政治家を責めるのは間違いだと思う278 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 02:37:17.48 ID:iU9v/oV50
解雇自由化は賛成だけどさ
その分セーフティネットを拡充しないといけないのに
生活保護削減とかやってるし
ま、国民の選択だからしょうがないか
みんな自己責任でがんばれよ287 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 02:55:06.47 ID:oUbTsL2u0
良かったなw
お前らのアベちゃんが、クビキリ自由法を作って下さるそうだ(笑)
もちろんお前らは支持するんだろ?(笑)
大好きな自民党のアベちゃんの政策だもんなwwwwww293 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:02:55.13 ID:/s/VJ4zv0
欧州はそもそも解雇自由じゃないだろ、違法解雇になった場合の
手続きが金銭補償になるってだけ。
はした金でいつでも自由に解雇できるわけじゃない。
まあ、部分的に都合のいいつまみ食いやるつもりだろうな。301 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:07:01.86 ID:AxDKyyv90
物価は上がるわ
リストラされやすくなって収入は減りやすくなるわ
どーすんの?w303 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:10:35.99 ID:75g5LCP/0
クビにしてもらってナマポだな
これで超絶勝ち組みになれるんだもん
あら不思議306 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:14:10.80 ID:RGMrG/ST0
欧州参考って、欧州の方が解雇大変だぞ。312 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 03:23:14.27 ID:vT1RMaYt0
>>306 派遣制度をあんな形で導入した国だぞ
経営者に都合の良い所ばかり抜き出して参考にしました、とか言い出すに決まってる361 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 04:50:03.44 ID:LnpYUhBX0
欧米を見習うのならまず企業がサビ残の慣習を止めるべき
隗より始めよ392 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:11:46.66 ID:yIFmbAVW0
そもそも解雇が自由じゃない、ってのが意味がわからない。
自由に出来なきゃおかしいと思うんだが。398 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:15:35.24 ID:WxMk65tE0
>>392 同意する。
今の日本は解雇を大事にしすぎているんだよ。
なので再就職も難しい。
解雇が日常茶飯事になれば、前職で解雇されたことを理由に再就職が難しくなるということも減るよね。
馬鹿みたいなセンチメンタリズムとでも言うか、
「不要になる」というただそれだけの事柄に感傷的に成りすぎなんだよ。
前の職場で不要になったので必要としてくれる場を探していると言えば済む話じゃん。415 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:23:01.67 ID:ef25RaEz0
>>398 今の日本は「人余り」だ。
少なくとも経営者は人件費をできる限り減らしたいと考えている。
その中で解雇をやり易くしても、失業者が増えるだけで再就職などできんよ。
仮に流動化を本気で目指すのであれば、雇用を法律で義務付けるくらいやらないと無理だ。420 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 05:24:41.92 ID:yIFmbAVW0
>>415 能力がないなら仕事は無い、ってだけでしょ。
「雇用を法律で義務付ける」の代わりに、日本には生活保護制度があるよ。
そちらでどうぞ。488 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 06:38:50.61 ID:kEtaLbMX0
欧州、欧州w
雇用流動化させて消費税20%、統一通貨ユーロは崩壊寸前
何を手本にする気だ500 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 06:51:42.59 ID:i6C45QoX0
じゃあ死ぬから安楽死法作ってよ
苦しまずに誰にも知られずにこっそり死ねる法律を518 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 07:29:59.73 ID:zRO8LJ8+0
こんなもんデフレ要因にしかならんだろうに安部ちゃん大丈夫かw362 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 04:50:33.96 ID:jzayYLQo0
労働者をなんだと思ってるんだ(´・ω・`)367 :
名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 04:55:14.92 ID:qtCIh32x0
>>362 家畜が人語をしゃべるなよ
ジェネオン・ユニバーサル (2013-04-24)
売り上げランキング: 68
- 関連記事
-
民主党時代に国会、政府内に入れるパスが3~4倍に増えて、市民団体(9条、原発、慰安婦の
ちょん団体)がくっそ増えてたらしい。
一斉掃除するきマンマンだねこれ。夏くらいに一斉検挙できっかなぁ。