世界ランク速報 【ゆとり死亡】20代前半は2人に1人しか正社員になれないらしい

【ゆとり死亡】20代前半は2人に1人しか正社員になれないらしい

1 : 羽根ペン(アラバマ州):2010/03/12(金) 19:58:00.66 ID:8Mpy+qC9

20代前半は、2人に1人しか正社員になれない?

ワーキングプア代表からエコノミストや政治家まで、社会的に発言力がある人の多くがこの数字を用いるから、誤解が際限なく広まっている。

確かに、15~24歳に占める非正規社員の比率は、5割に迫る(46.5%)という事実はある。
しかし、非正規社員248万人のうち、約半分の115万人は在学中、というもう一つの事実は、多くの場合見落とされている。 そう、学生バイトだ。

考えてみれば、大学卒業するのは、ストレートでも22歳。浪人・留年すれば、23・24歳にすぐになる。最近では大学院進学者も増えている。そうすると、24歳まで学生、という人は非常に多い。だから、非正規率は上がって当然なのだ。

そもそも、1980年代半ばと比べて15~24歳の人口は約400万人減っているのに、大学生は約100万人も増えている。とすると、学生比率が急上昇、同時に学生バイトの割合も上がって当然。ここを見落としているのだ。

問題は他にもある。15~24歳の正社員比率は、昔から低かった。この年代特有の現象でもある。10年前の1998年でも62.4%となっている。ところが10年たって25~34歳になった彼らの正社員比率はどうだろう? そう、今では74.4%となり、実数では462万人も増えている。おわかりだろうか? この年代の非正規率の高さは、いつものことなのだ。

同様の誤解を生む数字に、「15年前と比べて、15?24歳の正社員が300万人も減った」というのもある。実際の減少は266万人なのだが、該当年齢人口自体が573万人も減り、逆に大学生は48万人増えているという事実がある。これでは正社員は減って当然だろう。

(以上、雇用統計は、内閣府「労働力調査」、人口は同「人口推計」より)


http://president.jp.reuters.com/article/2010/03/12/51D67F0E-25DF-11DF-A128-F7D73E99CD51.php


4 : 砥石(西日本):2010/03/12(金) 19:59:50.31 ID:UAuCiZuC
胸を張ってニートができるな


14 : スクリーントーン(東京都):2010/03 /12(金) 20:02:57.33 ID:zSehdC3n
お前ら大増殖だな


641 : 試験管立て(新潟県):2010/03 /13(土) 06:13:08.07 ID:tDDz7U43
俺が就職しないことで就職できるやつがいる
俺はそういうことに幸せを感じるんだ



19 : スパナ(関西地方):2010/03/12(金) 20:08:43.00 ID:b8SidvDJ
一度つまづいたら復活できない上に保障もロクにないからつまづいたら死ぬしかない国日本


20 : 猿轡(関西地方):2010/03/12(金) 20:09:54.32 ID:s2IY2wHk
氷河期世代の内定率81.6%をついに割ったみたいだね、政府発表で
10卒で80.0%
11卒は80%割るんじゃねーの?



10 : 首輪(東京都):2010/03/12(金) 20:01:05.16 ID:FdBJ5xIi

           /⌒  ⌒\
     /⌒ //・\ /⌒  ⌒\
    //・/::::::⌒(//・\ /・\\
  /::::::⌒ |    /::::::⌒(__人/⌒  ⌒\
  |     \  |     ト//・\ /・\\
  \    /  \   /::::::⌒/⌒  ⌒\
   /    |   /   |   //・\. /・\\
   |     |    |     \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
                   |       トェェェイ     |
                 \    `ー'´    /
                  /⌒  ──   \
                //         ノ> >



74 : 砥石(埼玉県):2010/03/12(金) 21:05:59.91 ID:A1welzJz
仕事を効率化しすぎて、働き口が少なくなっていることと、
企業が学歴を重視しすぎて、大卒が多くなりすぎたのが原因



2 : ハンマー(東日本):2010/03/12(金) 19:58:21.72 ID:6v+nLp8O
社員になる必要ってあるんですかね?


5 : シャーレ(福井県):2010/03/12(金) 20:00:30.03 ID:HYGc7Vyf
>>2
稼げる額が段違い


3 : 釜(大阪府):2010/03/12(金) 19:59:21.72 ID:/hLw/Hzq
学生はバイトをすることで自分の職が奪われてることに気づけ


158 : 硯(dion軍):2010/03/12(金) 21:31:27.48 ID:48wGSroj
>>3
真理だな...

学生はバイト禁止で学業に専念させるべきだわな。



404 : シャーレ(沖縄県):2010/03/12(金) 22:39:56.25 ID:KDW/xYsv
>>3
親がバイトさせないから、小遣い稼げないと嘆いていたが……
今では、感謝だね。



612 : 丸天(大阪府):2010/03/13(土) 00:14:56.72 ID:OuyS09Tg
>>3
やるにしても、塾の講師とか効率のいい奴でないとな。


7 : すり鉢(東京都):2010/03/12(金) 20:00:44.28 ID:dQyggMk5
介護があるから問題ないな


8 : ハンマー(東日本):2010/03/12(金) 20:00:48.02 ID:6v+nLp8O
社員なり公務員になれば安泰のはずだ、という意識って、ちょっと古いのではないかな。
むしろ、環境の変化に対応する能力が大切なのではないでしょうか。ダーウィンも言っていたようにね。



21 : 魚群探知機(神奈川県):2010/03 /12(金) 20:10:26.81 ID:apodc6jj
>>8
たしかに昔より世間の変化は速くなったかもしれないが
それでもまだ公務員や大手正社員は安泰だよ
仕事も大変な場合も多いけど



512 : エリ(神奈川県):2010/03/12(金) 23:15:25.03 ID:N1bGz2FF
>10年前の1998年でも62.4%となっている。ところが10年たって25?34歳になった彼らの
>正社員比率はどうだろう? そう、今では74.4%となり、実数では462万人も増えている。


もしかして、非正規がどんどん自殺して、それで正社員比率が上がったなんてことはないよな?


528 : がんもどき(東京都):2010/03 /12(金) 23:19:49.61 ID:avrJCwJ/
>>512
いざなぎ景気(笑)が一応あったからな。
あの時期に正社員に潜り込んだ氷河期は多い。
団塊の定年のタイミングもピッタリだったし。
知り合いの屑も正社員の座を獲得してたしw
今の氷河期にそんな救いがあるかどうかは誰も知らない。



34 : 蒸し器(東京都):2010/03/12(金) 20:39:09.17 ID:MTaGwsyo
年功序列と新卒至上主義をやめて雇用流動性上げればいいのに
これができない程硬直化した社会は遅かれ早かれ壊死するのは必然じゃね?



39 : サインペン(新潟県):2010/03/12(金) 20:45:38.31 ID:Pv8oO4ll
正社員になれなかった人はどうやって暮らすんだろう
まだ長生きすれば人生はあと50?60年以上あるんだぞ
平均寿命まで生きていたとしても2070年までどうやって暮らすんだよ
つーか正社員になれたとしても2050年まで働くとか考えたら気が狂いそうだな



87 : レーザーポインター(広島県):2010/03 /12(金) 21:09:32.97 ID:5Llpmpd7
若いヤツは死に物狂いの努力というものを知らなさ過ぎる
血尿が出るまで働いてみろ
それから話を聞いてやろう



99 : ろう石(関西):2010/03/12(金) 21:12:46.91 ID:MR+rDu+n
>>87
身体壊してハゲ散らかすんですね


41 : 蒸し器(東京都):2010/03/12(金) 20:47:10.32 ID:MTaGwsyo
努力すれば報われるは間違いだろ
努力で見に付けた技能や知識、経験は人を裏切らないが、
その努力を評価するかしないかは企業や社会が決める事で必ず評価されるとは限らない
現状だと労働市場が超過供給なんで職歴なり年齢なり減点評価するのが通例
両方必要だろう。努力はレールの上に乗れて初めて評価される

実際、雇用流動性を上げても企業の採用するハードルは下げないから
単純に新卒で就職できない人や空白期間のある人を増やすだけだと思う

基本的には、全就労人口に適量の労働量を与えたり
老人や障害者といった非就労人口に対する給付や社会保障を与えたり
つまり1億2000万人養う市場規模やキャパシティは、今の日本にはもう無いんじゃないかな



54 : 蒸し器(東京都):2010/03/12(金) 20:56:28.32 ID:MTaGwsyo
>>41
そのプレゼンをする機会、アピールをする機会、
そもそも仕事自体をどうやって得ればいいんだ?
毎日ハロワ行って空求人当たってもダメ 資格取ってもダメ
ひたすら行動しろって言われても限度があるでしょ

努力すればなんとかなる(=失敗した奴は努力が足りない甘え、自己責任)
という論理は半分正しいかもしれないが、こうして20代の半分が
正社員になれないって現状は、一方で社会構造に問題があるんじゃないかと思うよ

そもそも1億2000万人を養っていけたのは高度経済成長とかバブルとかの話で
今現在の経済規模に対して人口過剰なのは確かなんだろうけど



63 : 蒸し器(東京都):2010/03/12(金) 21:03:17.96 ID:MTaGwsyo
>>45
就職するための入り口が、新卒という一か所しかないのに
大学生の半数があぶれる程の過当競争になってるのが現状だからなぁ
専門的知識や技能、職歴を習得するチャンスを放棄して、
さらに4年も年齢を消費した上で大学新卒になるわけで、
新卒で就職できなければ何の専門性もないただのクズになってしまう

しかし彼らも受験勉強という一定の努力をした上で大学生になるわけで…
かといって高卒や専門卒もリスキーな選択だったり 逃げ場無いね



49 : 浮子(東京都):2010/03/12(金) 20:55:13.91 ID:HIaVGTvB
この世代も前の氷河期の時みたいに切り捨てられんのかな


51 : ペトリ皿(三重県):2010/03/12(金) 20:56:12.78 ID:akOkaynA
うちの製造会社なんか社員100人前後で、高卒ばっかの典型的な底辺DQNの巣窟なのに、
ここ数年は大卒の若い奴が正社員で入ってきてびびるわ。



83 : マイクロメータ(宮城県):2010/03 /12(金) 21:08:55.62 ID:cQFYCmit
正社員になっても一人っ子で両親を介護することが確定とか
いつ潰れてもおかしくない中小零細や虚飾業も時間の問題。

それ以外の大企業も基本的に同じ。

唯一の解決方法はベーシックインカムのみ。



92 : レーザーポインター(広島県):2010/03 /12(金) 21:10:45.24 ID:5Llpmpd7
>>83
ベーシックインカムなどありえない
勤勉な人間に対する冒涜だ

負けた人間
怠惰な人間は
静かに死ぬべき



106 : マジックインキ(東京都):2010/03 /12(金) 21:14:03.97 ID:E/gUjacN
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1991年3月卒 2.86   840,400人  293,800人←バブル景気全盛
1992年3月卒 2.41   738,100人  306,200人←バブル景気
1993年3月卒 1.91   617,000人  323,220人
1994年3月卒 1.55   507,200人  326,500人←バブル崩壊の影響が始まる
1995年3月卒 1.20   400,400人  332,800人←求人倍率の極端な低下
1996年3月卒 1.08   362,200人  362,200人←求人倍率の極端な低下
1997年3月卒 1.45   541,500人  373,800人
1998年3月卒 1.68   675,200人  403,000人
1999年3月卒 1.25   502,400人  403,500人
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←未だに売り手



113 : るつぼ(長崎県):2010/03/12(金) 21:15:41.75 ID:e6TET548
>>1
もういやだ!
21世紀の日本には明るい未来が待っていると思っていたのに
経済大国日本とはなんだったんだよ



173 : マスキングテープ(神奈川県):2010/03 /12(金) 21:36:45.06 ID:aI00FSl3
νの意見変わったよな、08年頃は「氷河期は甘え!」「仕事は選ばなきゃ幾らでもある!」
「自己責任」とかだったのに・・・
おまえらに一体何があったんだよ。



181 : スパナ(関西地方):2010/03/12(金) 21:39:08.13 ID:b8SidvDJ
>>173
そういう冗談言い合える状況じゃなくなったってことだろ
本気でヤバイだろ今の日本
精神論でどうにかなるわけねーし



213 : グラインダー(アラバマ州):2010/03 /12(金) 21:45:06.89 ID:rn/0Hwaw
確実にやばいのに誰もヤバイと声上げないのが怖いよね
老害たちが自分たちだけは逃げ切ろうとしてるんだろうけど
いっそのこと戦争おきろよ



220 : 試験管立て(大阪府):2010/03 /12(金) 21:47:28.67 ID:JR2rAC16
今、会社を動かしている団塊が年金をもらう頃、
若年層は年金を払える職についておらず年金はでない



237 : 蒸し器(アラバマ州):2010/03 /12(金) 21:52:48.45 ID:hjyrPnAR
この間同窓会があってさ。
二人の子持ちDQN女が生活保護で暮らしてるんだと。
最新の携帯持って、ぶくぶく太って血色もよかったよ。
働いても今の額は稼げないし?とかのたまってやがった。
こっちの手取りと大して変わらんのな。
奴ら医療費もタダなんだよな。ホントなんだかなぁ~って感じだわ。



242 : 集魚灯(大阪府):2010/03/12(金) 21:53:44.51 ID:QAorSVDF
よくネットで語られるコミュ能力ってのがいまいちわからない
社内で付き合いの一つもないような無口堅物親父が営業のスタープレイヤーだったりする事は珍しくないし



296 : 蒸し器(東京都):2010/03/12(金) 22:07:49.40 ID:MTaGwsyo
>>242
それはリクルートが始めた新卒の必須資格だ
簡単に言うと自己アッピルができるかとか、酒が飲めるかとかなんだが、
そのソースが面接で求められる。

たとえば、「大学時代打ち込んだ事は?」と聞かれたら、
「大学時代は体育会でレギュラーとして活躍し、海外ボランティアにも行きました!
 そこで私はチームを全国大会の優勝へと導き、この経験を元に…」って感じの事を
言ってやると人事も納得して“経歴、コミュ力ともに優れる”とみなされるわけだ。

逆に浪人留年なんかをすると「君はなんで留年をしたの?」と聞かれるわけだが、
こんな質問をされて面接官の心証が良くなる回答なんて普通出てこない。
そうすると面接官も“経歴、コミュ力共に問題アリ”とみなすわけ。

まあ簡単に言うと「浪人留年既卒はするな」って事だ。
就職留年する奴は数多くいるが、これが新卒は一回きりと言われる真の所以



317 : プライヤ(愛媛県):2010/03/12(金) 22:13:21.63 ID:BXadavcJ
20代前半だから正社員になれないのではなくて、ゆとり教育の世代は企業に必要ないんだよね。

ある意味被害者かもしれないけど、同情できない。

昨年度の採用面接に駆り出されたけど、新卒は全員X「ばつ」にした。
嫌がらせではなく、ホントに不要。
こんな連中と一緒に仕事できないw



330 : 集魚灯(大阪府):2010/03/12(金) 22:17:41.21 ID:QAorSVDF
一番いらない世代は1975年生~1983年生あたりの就職氷河期世代だと思う
個人的にはゆとりとか言われる平成組よりよっぽど無気力君が多いと思う



366 : 消しゴム(アラバマ州):2010/03 /12(金) 22:28:14.48 ID:JVSu4ykC
今日、会社の用事でハローワークに行ってきた
ついでにピコピコやって求人票見てみたんだけど、
正社員だけど、月給15万、賞与なし、有資格者、大卒、経験3年以上とかあるのな
びっくりしたわ



422 : 硯(dion軍):2010/03/12(金) 22:47:16.12 ID:j52vbXso
それでも自己責任(笑)と言って国は何も対策しないんだろ
社員は社員でその椅子を取られないように社畜奴隷として必死にしがみつく
美しい国すぎて涙が出てくるな。良い国だなあ



445 : 錐(神奈川県):2010/03/12(金) 22:55:16.14 ID:8QXV+qHD
国はお前らのことなんか何とも思ってないよ

興味あるのは税金だけ



515 : マイクロメータ(関西地方):2010/03 /12(金) 23:16:08.41 ID:fEIiLj2q
10卒だけど内定もらえないし諦めたよ
もう人生に何の希望も持てない



608 : 試験管立て(福岡県):2010/03 /13(土) 00:11:31.23 ID:0f/wvJxX
全ては無駄であった
あらゆる犠牲もあらゆる労苦も無駄だった
果てしなく続いた飢えも乾きも無駄だった
しかも我々が死の不安に襲われながらなお義務を果たしたあの時も無駄だった
その時費やした数百万の学費も無駄だった
自分を信じて面接会場に行ったかつての日々
こんな事の為に我々は生きていくのであろうか
こんな事の為に若い青年は搾取されていくのであろうか
その後数日にして私は自己の運命を自覚するに至った
私はニートになろうと決意した

                            アドルフ・ニートラー
                            我が闘争 より



195 : ばね(千葉県):2010/03/12(金) 21:41:59.67 ID:Uf8hD2Nw
勝たなければ・・・ゴミ・・・!
勝たなければ・・・勝たなければ・・・!!



426 : ペンチ(山形県):2010/03/12(金) 22:48:56.71 ID:PaXbaNm6
俺はもう地球は嫌になった
宇宙目指すわ





ニート女と小学2年生 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
志水アキ
メディアファクトリー (2011-10-22)


関連記事
[ 2010/03/13 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(1) | このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 113 ]
317 : プライヤ(愛媛県):2010/03/12(金) 22:13:21.63 ID:BXadavcJ
20代前半だから正社員になれないのではなくて、ゆとり教育の世代は企業に必要ないんだよね。

ある意味被害者かもしれないけど、同情できない。

昨年度の採用面接に駆り出されたけど、新卒は全員X「ばつ」にした。
嫌がらせではなく、ホントに不要。
こんな連中と一緒に仕事できないw



そら愛媛なんかの会社にくるのは
最底辺の若者だろうな
[ 2010/08/19 12:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿 ※httpを禁止ワードにしています












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL