1 :
ジーパン刑事 ★:2014/11/15(土) 13:19:55.64 ID:???0
麻生副総理兼財務大臣は14日の閣議のあとの記者会見で、
仮に来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを先送りした場合、
政府が掲げている財政健全化の目標を達成することは厳しくなるという認識を示しました。
この中で麻生副総理兼財務大臣は、景気の現状について、
「全体としては引き続き緩やかな回復を続けている」と述べたうえで、
来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げについては、
「経済状況を総合的に勘案して適切に判断される」と述べました。また麻生副総理は
財政健全化の指標とされる基礎的財政収支の赤字を、来年度に2010年度と比べて半減させるなどとする
政府の目標について、「仮に消費税率の10%への引き上げがないという場合は、目標達成は厳しくなると思う。
いずれにしても政府としては、財政健全化目標というものを達成して
歳出歳入両面においてしっかりとした努力を続けていくことに尽きる」と述べました。
さらに、麻生副総理は食料品などの税率を低く抑える軽減税率の導入について、
「軽減税率の対象として、コメはよいがみそはだめだと言われて答えられる人はいない。
また零細企業にとって新たにすごい事務負担がかかる。話し合いをしてこれでいこうとかいう話になるものか、
そんな簡単にはいかないという感じがする」と述べ、時間をかけて議論をしても導入は難しいという認識を示しました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141114/k10013198911000.html 麻生氏 先送りなら健全化目標達成厳しい319 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 14:01:58.01 ID:oOSR/IAy0
意訳:めんどくせーからやりたくない4 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:21:17.15 ID:6ZczerKQ0
となると、いよいよもって消費税増税は悪手ということになりますな10 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:23:01.31 ID:JxuCol1Z0
米も味噌も減税すりゃあいい
14 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:24:41.88 ID:kNy7z/Pr0
増税しないって考えはまるでないのな16 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:24:53.86 ID:1S371w8E0
なんだかんだいって、結局、軽減したくないんだよな44 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:30:54.78 ID:h73K6LT60
>>16 麻生は前にも、考えるのが面倒くさい、って言ってたからね・・・17 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:25:42.29 ID:X7Xq4f/7O
食料品だけ下げれば良くね?19 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:26:14.06 ID:4yjzazNp0
すっかり官僚のスピーカーに成り下がった感がある22 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:26:51.34 ID:PI6Um7sW0
世界中で導入されてるのに何言ってんのwww24 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:27:17.31 ID:EFoWapW00
頭固すぎだろw
米もみそも対象でいいんだよ29 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:28:10.20 ID:1JOxVo4w0
食い物はやめろって言ってんだよ死ねよゴミクズ
やらない言い訳は世界一だなw33 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:29:07.12 ID:0WNuTpa20
こういう時だけは都合悪いからヨーロッパでは〜って言わないんだ。
英国では普通に導入できてるのに。68 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:35:22.69 ID:+eNDZpFA0
>>33 西欧とかだと一律で同じ税率で消費税かけてる国の方が少なそう36 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:29:20.81 ID:UGL/Xz+F0
米か味噌かの話に持って行かれると新聞は論外になっちゃうなwww39 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:30:10.65 ID:eZIUZybo0
口にする食料品だけは全部0%でいいよ
ただし、レストランとかの外食は8%とるでいいんじゃない
生活必需品っていってもトイレットペーパーとかティッシュ
洗剤みたいなモノは普通に10%でもいいから取れよ53 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:32:00.65 ID:lP+dGaPG0
>>39 それだとパン屋でかって帰れば非課税、その場で食べると課税とかやるの?189 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:48:16.12 ID:uj93gRaa0
>>53 それでいいと思うが218 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:50:56.61 ID:qS2OlZer0
>>53 イギリス:消費税20% 食料品0%ただし外食、温かいテイクアウト、菓子などは20%。51 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:31:51.15 ID:IJzdJN7v0
アホかよ
食品は全部軽減しろクズかよ94 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:38:18.50 ID:YcaJznhHO
>>51 簡単な話だよなw61 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:33:27.07 ID:Lki1yXr50
>>51 貧乏人の食べられないような高級食材も?
誰のための減税?55 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:32:04.82 ID:BgCoCmKE0
てか、普通に『米は主食だから』でいいんじゃね?
味噌で腹一杯になる奴はいねーし。56 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:32:29.19 ID:yBSBOnju0
米と味噌じゃ消費量が全く違うだろ。味噌だけ食って生きて行けるか。57 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:32:50.49 ID:2nIvhuMH0
もう何を言ってるのか日本語がおかしいな。
米も味噌も日常品だろ?59 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:33:07.71 ID:tmXEFbED0
だから食い物は全部軽減税率にすればいいじゃないか。
コメも味噌もラーメンもビスケットもマックフライポテトもフォアグラも。63 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:33:41.57 ID:YNjzmQ9X0
外国では食品はちゃんと分けられているのに
日本の無能議員が制度を作れないポンコツなのは何故だ67 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:34:27.51 ID:6KSP1fSA0
本当は新聞だけやりたいんだろー72 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:36:04.61 ID:8PgplIMB0
本音は、食料品にかかる税負担軽減はしたくないんだろうなぁ126 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:40:59.69 ID:AmHaKSqW0
>>72 それは何故かなんだが、一番取れるから?
一番とは言わないまでも優良?90 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:37:45.85 ID:AmHaKSqW0
やってる国はあるんだから何故日本じゃ無理なのかは言わなきゃ92 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:38:04.67 ID:x1mXbbGZ0
サツマイモは非課税だけど、栗きんとんは課税か?とか国会で問題にすんのかな
全部課税でいいよ95 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:38:19.57 ID:BpD9ONWy0
食料品は対象にしてええやろ?
米も良いし味噌も良いやがなwww97 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:38:29.61 ID:WneaeGdE0
米と味噌の話には2つ意味がある
米と味噌汁は一般的に食卓にあがるものだが、頻度は違う、どの頻度で線引きをするか
米は米そのものだが、味噌は加工品、加工さえしたらいいのか、どの程度加工したらいいのか、逆に加工してなければならないのか
こんなもん数年で結論出せない
値段変わることで生活習慣にも変化起こる、そうすればまた変更しなければならない
穴だらけになるのを覚悟で軽減税率にするか、一切やめるか国民的議論が必要だが
こういうことを伝えるための新聞社が明らかに生活必需品で無い新聞に軽減税率導入しろと言ってるから議論にならない115 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:40:03.65 ID:j++V6Tls0
面倒くさいから議論すらやらないってのは納得してもらえると、思ってんのか?121 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:40:44.58 ID:EhSh2S0PO
財務大臣になってからの麻生へのがっかり感は半端ないな159 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:44:25.70 ID:poFakZ7R0
>>121 俺もそう思う。よく言えば、財務大臣としての仕事は全うしてるのかなとも。
麻生さんに「あなたが首相だったら、今年の消費税増税しましたか?」ってのは聞いてみたい。
首相だったころの麻生なら、延期していたんじゃねーかなとも思う。124 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:40:55.21 ID:ZWijCX2K0
じゃあゴルフはなんでいいんだ
じゃあゴルフはなんでいいんだ
じゃあゴルフはなんでいいんだ
じゃあゴルフはなんでいいんだ
じゃあゴルフはなんでいいんだ142 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:42:33.95 ID:EtAuKybY0
カップラーメンの値段を400円ぐらいと答えた麻生には米や味噌の値段は分かるまい163 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:44:40.59 ID:OqOy/lFb0
食品は一律低率減税、でいいだろ。よほどの高級品は例外として
要するにこいつは、国民からむしりたくてたまらないだけだ167 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:45:00.19 ID:cCfoS6jM0
外国で出来る事を日本では出来ないって、それって日本の政治家や官僚が外国に劣るのだと自白してるのか?168 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:45:12.67 ID:nb1c+eI50
無加工の生鮮食品だけ非課税にすれば一番めんどうが無いんじゃない?179 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:46:53.93 ID:+bAytPjj0
>>168 無加工ってどこまで?って議論になるぞ
魚だったら、内臓取るまで?三枚おろしまで?
肉だったら、かたまりまで?スライスまで?199 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:49:03.65 ID:nb1c+eI50
>>179 それぐらいの議論はしてくれよって国民はかんじるんじゃないかな
生鮮食品以外にも対象を拡げると、いつまでたっても議論が終わらん
感じがするけど、これならきちんとしてもらえそうな気がする170 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:45:32.03 ID:bTOqTFdp0
実際、事務処理はたいへんなことになるからな。
いわゆる「食玩」の問題とか、すごく煩雑になる。
麻生はそのへんをもっと説明すればいいのに。177 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:46:46.82 ID:qS2OlZer0
諸外国では当たり前の食料品への軽減税率が、
我が国では新聞への軽減税率になる
この独自性は凄い
凄すぎてマトモとは思えないww187 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:47:59.55 ID:WneaeGdE0
食玩、ビックリマンシール、グリコのおもちゃ入りキャラメル、ハッピーセットは本当に食品なのかそれとも玩具なのか
握手券つきCDは握手券なのかCDなのか、実際握手券がメインではないのか
みりんとみりん風調味料は同じ役割を持つが、アルコールの有無で酒税の対象になったりする
同じアルコールが入っていてもその度数に置いて扱える店もかわる
こういう穴をつくようなものや微妙な線引きが現状でもいくらでもある
業界によっては数十億数百億なんて利益を生み出すものもあるだろう
自分の業界の言う事聞く政治家複数に毎年数千万与え続けてしまうなんて造作もない279 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:57:04.08 ID:uj93gRaa0
>187 食品でいいじゃん
もし世の中のすべての車やテレビにまでガム付けて食品だと言い張るならそれはそれで面白いから見てみたいし200 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:49:05.16 ID:USryfpei0
面倒なことをやるのがてめえの仕事だろ204 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:49:34.09 ID:Ecfja6EB0
大好きな欧州様がやってんだから大丈夫だろw242 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:53:17.56 ID:6Db5Cz/f0
>>204 イギリスの見たがすげー複雑だぞw208 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:49:55.65 ID:KiUiP+NT0
零細への負担を気にする位なら段階的増税や解散先送りなんて考えるなよ
何度もシステムの更新や見直しをする事になるので物凄い負担になってるってのに262 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:55:12.27 ID:Dpc7RxXd0
>>208 え?普通に税率を変えるだけで、POSレジは自動で対応するようになってるだろw293 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:58:55.54 ID:XYmsv0gY0
>>262 判定が超大変
イギリスではお菓子メーカーが国を相手取って自社製品がケーキかビスケットかなんて裁判を頻繁にやるほど無駄な手間がかかる
小売りも当然どっちなのかは調べ尽くさないといけない233 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:52:26.20 ID:ueor8bPT0
考えるのが面倒だから議論すらしないってのは究極の衆愚政治だよ
こんな奴に政治家の資格はない234 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:52:49.80 ID:7ATlWaPF0
ホントに凄い馬鹿だったのな235 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:52:50.10 ID:bTOqTFdp0
わからない奴がいるみたいだから繰り返すけど、
明らかにオモチャなのに、お菓子として売ってるものとか、
あと、食品加工工場が機械を買う場合として、
その機械は通常税率で、できあがった製品は軽減税率とか、
想像しただけでも面倒くさい。236 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:52:51.79 ID:OOBu7wu80
他の国でできている事をなんで出来ないというのか
政治家や官僚が仕事をさぼりたいだけ
面倒でもそれがお前らの仕事だ243 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:53:17.69 ID:RmdNkhBsO
微妙なやつがあるから軽減しないなんていいわけにもならんだろ
ベンツやレクサスに軽減税は必要なのか?キャビアやフォアグラに軽減税は必要なのか?
必要ないと判断できるもんから増税してきゃいいだろ244 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:53:30.84 ID:718gY
gtx0
なんかこいつら金持ちって本当に貧民のことなんて考えてないんだって最近ようやく気づいてきた246 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:53:52.85 ID:GFso+WvP0
増税しか考えてませんってはっきり言えば?
コメも味噌も日本人なら生活必需品だろ。
醤油もそう。逆に豆板醤とかは違うと思うし。248 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:53:58.29 ID:VjQtTzje0
いやいや、新聞は駄目だがその他は軽減税率適用でいいよ、副総理。253 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:54:21.43 ID:WppPbJeA0
食料品は全品目、軽減課税にすればいい。
外食は、なしでいい。289 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:58:17.71 ID:nH4LG5SJ0
>>253 コンビニとかで売ってる小さいラムネがちょびっと同梱されてる食玩も
食料品だから軽減されるの?282 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:57:20.05 ID:5SQxir4L0
家も衣類も車も自転車もテレビもPCも、あらゆるものが生活必需品
あれは良くてこれはダメと分けると不公平を生じる
だから軽減税率などいらない283 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:57:25.08 ID:UskGx6eA0
食材かどうかで区別すればいいだろ。
高級品と呼ばれる食材でも線引きの手間と費用考えたら
食材は食材の区別でいい。317 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 14:01:32.67 ID:5SQxir4L0
あるものに軽減税率を適用すると、他のものは税率をもっと上げる必要がでてくる
ヨーロッパでは20%以上だ330 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 14:02:55.77 ID:gI6E34SeO
味噌もOKでいいじゃん。味噌使わない家庭なんてかなり少ないと思うが351 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 14:04:16.24 ID:P2AU70Q50
>>330 調味味噌やカップみそ汁はどうする?という話になって
境界論議がややこしくなる。374 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 14:06:01.88 ID:qS2OlZer0
>>351 ややこしいからやらないって、政治家要らないじゃん。
納税者を馬鹿にするにも程がある。354 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 14:04:22.11 ID:x1mXbbGZ0
イギリスみたいに温かい食べ物も非課税にするために温めて置けないとかめんどくさいいよ
コンビニのおでんとか肉まんとか冷たいの買いたくないし
あたためたらそれだけ+20%とかややこしすぎる371 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 14:05:37.47 ID:B/gR1j3D0
過去に物品税やってたじゃん
なんで今はできないの?
言い訳せずにやれ!175 :
名無しさん@0新周年:2014/11/15(土) 13:46:14.97 ID:JulMlO3b0
貧乏人から絞り取るのが目的なんだから軽減税率なんかやるわけないだろw
史鬼 匠人
ティーアイネット (2014-11-07)
- 関連記事
-
新聞がどこも財務省に媚び打って増税したがってるのがその証拠