世界ランク速報 オッサン「今の邦楽は終わってる!昔は良かった!」

オッサン「今の邦楽は終わってる!昔は良かった!」

1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:20:28.33 ID:JCsRbd350
って本当なの?






2 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:21:08.66 ID:hPyybXSZ0
90年代はガチやろ



3 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:21:23.96 ID:WwA+Yj620
そらAKB商法ができた今じゃ実力ある奴もでてきにくいやろ



121 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:41:48.54 ID:nYpni7/K0
今となってはオレンジレンジが良かったとさえ感じられる事実



130 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:43:10.58 ID:LywPMu38a
>>121
これやろ?
今がゴミ糞すぎて相対的に評価が上がってるだけやろ




4 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:22:05.81 ID:aZYaPFYKd
音楽も有限なんや



5 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:22:08.78 ID:hPyybXSZ0
正確にいうとポップスが良かったってだけでロックやテクノは今でも探せばええのあるで



6 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:22:21.83 ID:WwA+Yj620
AKB商法に違法視聴違法ダウンロード、日本の音楽界は完全に終わったよ、良いアーティストはもうでてこないだろうな



7 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:22:25.23 ID:mtMxHDrF0
小室ファミリーを聞いてると、90年代は終わりのはじまりって感じ



8 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:22:28.17 ID:SchmfZ2fK
質じゃなくてCDの売上枚数だけで語るヤツ多いよな



16 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:25:41.05 ID:0adBSUa90
>>8
CDの売り上げとか一番当てにしちゃいけないやつなんだよなあ



29 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:29:51.52 ID:PpPR3kMIr
>>8
質って分かりにくいやん



49 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:32:08.29 ID:rAp5PwDP0
>>29
質ってなんやねんって話やからな
音楽って単に技術的に複雑なの作ればええってわけでもないし




9 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:22:38.61 ID:YMTLp5SL0
俺も昔の音楽のほうが好きだけど、だからって今の音楽を叩いちゃいかんでしょ
それを楽しんでる人も居るんやから




35 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:30:42.67 ID:K0P0Bk/bp
>>9
楽しんでる人が少なすぎるんだよなぁ



11 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:24:07.97 ID:dRWvH4260
90年代バブルの頃で景気がよかったから作る側も買う側も金があった
ネットが普及してなくて今のように発売前からネットに流れてるとかなかった
売り上げに関してはこの2つやろうなあ




22 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:27:47.54 ID:fVGcY37G0
>>11
CDが一番売れとったのってバブルが崩壊して久しい90年代後半のはずや
ネット普及と、ケータイ代の出費増加でシングルCDに1000円払う感覚が完全崩壊した




12 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:25:02.31 ID:fVGcY37G0
この時代はこんな曲流行っとったな・・・
ってのが無くなったな
最近の曲かと思ったら平気で10年ぐらい前の曲って事が多い




13 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:25:13.86 ID:xivHvZzi0
ガチやな
これにかんしては若い奴に聞いても同じ意見やろ




14 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:25:21.21 ID:eg8KWmCKM
今は良い曲探し辛くなった、というか一般人がそこまで音楽に興味なくなったんちゃう
今も探せば良い曲一杯あると思うが




15 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:25:21.61 ID:GtEfXACF0
作り手がキャッチーな曲はダサいみたいので音楽に詳しくにの置いてけぼり
にした印象ある




17 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:26:05.46 ID:xQixA3SA0
せかいのおわりとかいうのが流行ってるのを見て本格的に終わったなあと思った
音楽好きは昔の曲や海外に逃げてるもんな




18 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:26:27.96 ID:RObflKcK0
テレビ付けたらZARDミスチル宇多田が歌ってた時代wwwwwwwwwwwwwww
すごすぎうち




21 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:27:23.84 ID:Acg3lor50
洋楽も邦楽も80年代90年代がピーク



23 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:28:17.25 ID:7U+sDkfZ0
今はAKB+派生とジャニーズ、エグザイルしか売れないみたいだしな
昔の方が多少マシか?




24 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:28:24.38 ID:JCsRbd350
別に回顧するのはいいけど昔の方がレベルが高かったみたいに言うのはどうなん?
野球だって昔の選手凄いって言うのはいいけど今でも活躍できるわけじゃないだろ




27 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:29:34.17 ID:nkYUJ89o0
>>24
音楽って発明の部分あるからなぁ
単純に競技での優劣とはまた違うような気もする




32 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:30:34.03 ID:GtEfXACF0
>>24
レベルの高さと人気は別やしね
レベル上がって間口狭まるのもあるし




69 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:34:13.62 ID:8kEiNr+D0
>>24
野球で例えれば昔より野球の地位が下がって人材も集まらなくなって、
競技レベルが本当に落ちてきてるような状況




26 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:29:06.87 ID:rAp5PwDP0
何がどう終わってるのか定義してほしい
結局流行り廃りだけの話やないんか




28 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:29:44.77 ID:GtEfXACF0
若いキャバ嬢とかもお客さんと歌って聞いて90年代以前のほうが好き
になった言う娘多いな。おっさんに対するリップとも思えん




30 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:30:10.54 ID:ptfQfjwxa
懐古って言いたいけど、音楽に関してだけはホントこれだから困る



34 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:30:42.83 ID:dCj+wUSQ0
80年代前半のアイドル全盛時代なんて
今よりももっとひどいで
松田聖子とか近藤真彦とか
河合奈保子とかシブガキ隊なんかが
いつもチャート上位を占めていたんやで




56 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:32:27.13 ID:BW4BHYJI0
>>34
昔のアイドル全盛時代はほんとやばいよな
アイドルに関しては容姿も曲も今のほうが数段上やわ
すくなくとも70〜80年代のアイドルが今のAKBをバカにすることはできんわ




97 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:38:35.30 ID:GL/Z44Xu0
>>56
容姿は時代の流行りがあるからしゃーない
バブルの頃だけなんかおかしいんだよな。70年代の容姿の流行りはまだわかるんやが




37 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:30:44.40 ID:gx5pB0JXd
あの頃これ流行ってたなという共通認識は音楽に関しては無くなるんだろうな



46 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:31:43.14 ID:AQ3igW4t0
でも邦ロックは唯一進化し続けてると思うわ
ナンバーガールとか聴いてられへんもん




77 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:36:01.91 ID:tWNKmquP0
一昔前の最先端の洋楽ロックっていうイメージや今の邦楽ロックは



47 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:31:55.92 ID:zHIWrLtR0
でも業界が自分達でやったことだし自業自得だよ



52 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:32:17.63 ID:7Vmkee6C0
いつまでもCDの売り上げで人気をはかってるのがあかんねやろ
別にレベルは関係無い




62 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:32:56.59 ID:PpPR3kMIr
>>52
集客力にするか



53 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:32:19.04 ID:pnrrdhyUa
ポップスがゴミなだけやで



57 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:32:36.37 ID:PpPR3kMIr
戦犯JASRAC



63 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:33:09.92 ID:5t+NKgIk0
今年レリゴーばっかり聞いて嫌になるわ、何でもいいからヒット曲生まれとけや



68 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:34:04.77 ID:fB511v5C0
>>63
それが今年のヒット曲なんやで



65 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:33:24.10 ID:SG5R6BnC0
いい曲書いてるのに金出してもらえなくて可哀相だとは思う



67 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:34:02.44 ID:fVGcY37G0
秋元康批判する奴いるけど
おニャン子の時代からオリコンランク荒らしてたから関係ないよな




85 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:36:42.83 ID:fB511v5C0
>>67
おニャン子クラブは二年くらいで収束したし
AKB48程年間チャート上位は荒らしてなかったからなあ…




78 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:36:09.31 ID:k/60Nxpf0
でも歌ってる人が違うだけで
作ってる人はあんま変わってなくない?




105 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:39:29.20 ID:9RuvCtjK0
>>78
せやで、だから予算と対象と時間と機材や技術の比較になる
金ある時代は弦楽器とか生音やったんやね、納得できるテイク録れるまで録り直しや編集できたり
でも今は今で機材などの技術革新もある




88 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:37:30.53 ID:GtEfXACF0
後の世代にも残るかどうかやと思うんやがなあ
テクニカルな部分は作り手やマニアの自己満と言うたら酷過ぎるか




98 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:38:41.87 ID:0adBSUa90
>>88
よく言われることだけど、何枚買われるかより、同じ人に何回聞いてもらえるかがポイントやと思うで



91 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:37:45.83 ID:UIsnEE+ap
今の方が質いいとは言わんが
オリコンどうこう言ってるやつはアホやと思う




94 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:37:56.22 ID:inHmUp+Y0
普通に才能ありそうなやつでも音楽じゃ食えないとか言ってるからな
昔みたいにレコード会社に金があるわけじゃないし
昔のほうが良かった=金があったから好き勝手出来たのはある




95 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:38:03.66 ID:LDXn54tZ0
GLAYのBELOVED久々に聞いたら
けいおんの天使にふれたよ!とコード進行全く同じで草
90年代に流行ったキャッチーな曲って全部アニソンに流れちゃったんかね




103 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:39:01.00 ID:bT/WTOFo0
>>95
渋谷系とかいわれたコンポーザも結構アニソンとか声優に付いてる



100 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:38:51.70 ID:dcIoSkOB0
インディーズ界隈でも何やっても売れてやるみたいなんは少ない気がするな
なんかもうみんな諦め始めてるような閉塞感がある




106 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:39:40.72 ID:GHZtmrQsd
質がどうとかじゃなくて世代の共通項にならなくなった淋しさはあるだろうな
20年後に振り返って今の音楽の話をするかとなると恐らくしない、というか出来ない




107 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:39:51.30 ID:1IdfsNwc0
昔は良かったって死ぬまで言う気かよ



109 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:40:35.43 ID:UrOtD5ytd
最近オレンジレンジが当時聞いてた層が大人になった事で再評価されてるみたいに
今の邦楽も10年後には「あの頃はよかった、今の邦楽は糞」って言われてるよ




113 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:40:59.30 ID:LywPMu38a
>>109
アイドルしかおらんのにか?



118 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:41:15.56 ID:nkYUJ89o0
>>109
SEKAI NO OWARIが評価されんのかぁ・・・



139 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:44:04.37 ID:AQ3igW4t0
>>118
bumpやradが認められつつあるからセカオワが認められるようになるのも時間の問題なんやで



110 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:40:40.36 ID:csXFwxc00
90年代の曲って耳に残る曲が多いよ
好きなアーティストの曲だから聴くって感じではなく
良い曲だから聴くって感じで曲が主体だった
だから一発屋も多く生まれた時代だった




111 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:40:50.63 ID:fB511v5C0
アニメとか関係なく今もテレビで流れる曲はキャッチーではあると思うで



131 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:43:15.20 ID:bT/WTOFo0
そのうちロキノン系とはなんだったのかという時代がくるんやろか



132 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:43:27.66 ID:6XfGHMH70
問題は今から10年後20年後になった時に昔つまり今が良かったと言われるかどうかや
言われないやろ
暗黒期扱いと思う




145 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:44:54.04 ID:csXFwxc00
>>132
耳に残る曲がないからなあ
10年後20年後経って覚えてない人が大半じゃないかと思う




133 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:43:29.28 ID:cJbbiDNQ0
もうCDの売り上げなんてのは何の価値も無くなったな
ダンロードランキングに一本化しろよ




162 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:46:33.04 ID:GL/Z44Xu0
>>133
ダウンロード数はレコード会社側がいくらでも水増しできるからなあ
一昔前の東京ドームの観客数みたいなもん

DLも、CDみたくオリコンが集計すれば信憑性あるけど




140 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:44:09.14 ID:fB511v5C0
既に右肩下がりにはなっとるが配信ミリオン曲は60曲ぐらいはあるんやで
まあお前らが嫌いそうなラインナップではあるけど




141 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:44:36.77 ID:dcIoSkOB0
一部の層に向けた小さい音楽やってるやつばっかりなんだよな
興味ないやつまで巻き込んでやるみたいな気概のあるのがいない
高橋優ぐらい




148 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:45:12.10 ID:rAp5PwDP0
>>141
様々な娯楽が洗練されていくにつれてそういう道を辿っていくな



166 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:47:24.41 ID:GtEfXACF0
>>148
あらゆるコンテンツがそうやね
AKBは子供も好きやからその点は凄いと思う




144 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:44:47.75 ID:eDg/eNA30
昔のほうが一般的やったなCMソングだのドラマ主題歌だのあるていどみんな知っとる曲が多かったし



160 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:46:16.69 ID:0adBSUa90
>>144
テレビ見なくなったのも大きいのかもな
とは言うものの、最近のテレビのCMとか古い曲かそれのカバーばっかやな
特に車




154 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:45:46.65 ID:RmxfPwra0
結局娯楽が多様化しただけっていう話



156 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:46:00.75 ID:pnrrdhyUa
海外じゃすでにダウンロードも下火でストリーミングの時代やで
日本は何年遅れになるんやろな




158 : 風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:46:06.30 ID:XYGK4epH0
今の曲とか間違いなく10年後は語られもしないだろうな




女教師狩り 小倉奈々 [DVD]
マックス・エー (2013-08-09)




関連記事
[ 2014/11/22 ] 文化・芸術 | TB(0) | CM(23) | このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 186740 ]
音楽に幻想持ちすぎ自分が楽しけりゃいいんだよ
絶対的に良いものなんて存在しない

AKBが糞なのは確定的に明らか
[ 2014/11/22 16:14 ] [ 編集 ]
[ 186741 ]
音楽は120%好みの問題だからな、何が上で下とか無いわ
自分が聴いて心地いいか、ただそれだけ。だから自分は興味無いからって自分の嫌いな曲を乏しめたらあかん
[ 2014/11/22 16:37 ] [ 編集 ]
[ 186743 ]
ランキングで聞いて「おっ、ええ曲やな」って思うことがなくなった
TVじゃもう同じグループしか紹介しなくなっちゃったからな
[ 2014/11/22 16:58 ] [ 編集 ]
[ 186744 ]
音楽で金が儲かる!!!
といろんな人が群がった結果が今
[ 2014/11/22 17:18 ] [ 編集 ]
[ 186745 ]
昔は町を歩けば音楽が流れてて、「お?この曲いいな、なんだろ」って調べたもんだ
今は意識して自分で音楽を聞きに行かないと聞けない。
だから、興味がないやつはずっと興味ないし、興味があるやつも自分の好みのもの
しか耳にしない。
CDを曲以外の物で買わせて何枚売れたなんてやってて、まともな音楽が育つわけ
がない。どんな市場も買う側が成長しないと、売る側が買う側を馬鹿にして質が
落ちていく。売る商品に愛情というか想いがある売り手は、買う側の成長も求めて
いいものを出そうとするけど、商品は金儲けの道具としか考えてない者しか売り手
にいなくなると、その市場のレベルは落ちていくだけだ。
[ 2014/11/22 17:38 ] [ 編集 ]
[ 186746 ]
おっさんだけど思い出補正が強いと思う。
ジャンルのさきがけよりもある程度時間が立ったほうが
うまく消化して洗練されている。
[ 2014/11/22 18:05 ] [ 編集 ]
[ 186747 ]
印象に残る曲がホント少なくなったよなぁ
[ 2014/11/22 18:28 ] [ 編集 ]
[ 186748 ]
ネットに流される奴が増えたからだろう
恋するフォーチュンクッキーとか普通にいい曲やん
[ 2014/11/22 18:36 ] [ 編集 ]
[ 186749 ]
テレビ見なくなって音楽番組で音楽に触れる機会が消滅したから何も言えん
[ 2014/11/22 18:38 ] [ 編集 ]
[ 186750 ]
洋楽言うても何言ってるのかわからんしwww洋楽はリズムオンリー
まぁ邦楽も歌詞だけ見るとイミフなの多いしな、青いボタンを知ってるか?ってなんだそれ
[ 2014/11/22 18:40 ] [ 編集 ]
[ 186751 ]
上手い人は増えたしいい曲も探せばあるけどカリスマがいないよな
皆が憧れるような
[ 2014/11/22 18:41 ] [ 編集 ]
[ 186752 ]
市場規模はめちゃくちゃ縮小してるしレベルは普通に下がってるやろ
[ 2014/11/22 18:42 ] [ 編集 ]
[ 186753 ]
今ってテレキャス使ってみんな同じ音鳴らしてるよな…
没個性きわまりすぎててワロエナイ
[ 2014/11/22 18:53 ] [ 編集 ]
[ 186755 ]
昔のおっさん達は、「今の音楽はどれも同じに聞こえる」って言ってた。
そんな事ないだろと思ってたけど、今なら解る。
曲の違いは解るけど、詩の内容が似たようなのばっかりなんだよね。
[ 2014/11/22 19:56 ] [ 編集 ]
[ 186761 ]
商業的にはジャニとakb系と声優(要は全部アイドル)が上位に居座るから音楽コンテンツとして死んでる
10年以上土曜深夜でやってたjapan countdownがにちようびのおひるに枠替えるレベル
質も間違いなく落ちてる
ドラマやアニメのタイアップ曲だけ聞いてても、好みや懐古抜きでここ数年壊滅的
曲も歌詞もつまらない
[ 2014/11/22 22:07 ] [ 編集 ]
[ 186779 ]
今の方が100倍良いわ
ちょっと調べれば面白い事、すごい事やってる奴なんていくらでも出てくるのに、批判だけしてる奴なんて無知なだけだろ
今のオリコンなんて大衆が支えてるアイドルや大手の推す歌手の独壇場でしかないのに、オリコンだけ見て音楽語ってるとか馬鹿丸出しだよ
自分の感性で計れず売り上げでしか音楽の価値判断できない証拠だからな
[ 2014/11/23 01:50 ] [ 編集 ]
[ 186781 ]
>186779
そういう音楽好きにしかわからん邦楽全体すみからすみまでの話をしてるんじゃないってわからないのか?
今はアイドル流行でお前の言う良い音楽が隠れちゃうから糞って話だよ
アイドルや有名どころ以外は自分で探す努力をしないといけないってだけで昔より悪い
今良い音楽が存在してないわけじゃないよ
[ 2014/11/23 02:29 ] [ 編集 ]
[ 186782 ]
>186781
いや明らかに隠れてる事に言及してる奴なんかいないだろ
あんたみたいに良い音楽が存在してないわけじゃないって知ってるならもっと状況に焦点当てて批判するべきじゃん
それなのに状況には触れず邦楽そのものだけを叩いてるんだから怠慢で無知で的外れの馬鹿ってんだよ
今はネットにいくらでも情報溢れてるんだし作る側の個性も多様化してるから各々にとっての良い物を自分で探して聴く時代
多様で個性の強い濃い音楽は聴く側が当然分散してるからオリコンでは上位には来なくなる。アイドルなんかが上位占めるのは当たり前の事くらいに考えるべき
[ 2014/11/23 04:03 ] [ 編集 ]
[ 186784 ]
最近って青春曲とかあるの?高校生!って感じのやつ、ボカロとか以外で
前なら夏色や天体観測とかマイナーならガガガとか
もっと前なら尾崎とか学園天国とかるろ剣関連の曲とかあったのに
最近だとアニソンでネット発だけど君の知らない物語しか思い浮かばない
その曲もだいぶ前だし
[ 2014/11/23 06:38 ] [ 編集 ]
[ 186786 ]
今年のヒット曲はレリゴーだもんなwww
オリコンもAKBと嵐、キモいアニソンばっか
だし萎える
いい歌持ってる人もいるんだろうけど
詳しくない人から見たら「つまんない」ってイメージしかないねwww
[ 2014/11/23 11:07 ] [ 編集 ]
[ 186845 ]
流石にbump、radとセカオワ()を並べるのは失礼だろ
bump,radはベクトルは似た様に捉えられてるけどそれぞれ独創性という意味では極まってるよ
BJCやミッシェル世代だがこの二つはいいバンドだと思う
[ 2014/11/24 02:11 ] [ 編集 ]
[ 186853 ]
上のコメに同意すぎる。
邦楽が嫌いだったが、ミッシェルは認めるね。
邦ロックの考え変わったもんな。
[ 2014/11/24 07:55 ] [ 編集 ]
[ 186900 ]
ライブ動員数は増えてるし、みんな同じ音楽を聴くアホな時代が終わったんだよ
音楽に興味ない人はそれがよかったんだろーけど
[ 2014/11/24 23:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿 ※httpを禁止ワードにしています












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL