1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:29:21.41 ID:QFDfJhgb0.
日本に「外国人」いらない。
06月28日
スリランカ生まれ、日本国籍取得10年、日本国籍の妻と結婚、2児の父、在日28年の筆者のここ2週間の出来事を紹介したい。
下の子と父の参観日に出かけた。移動中、久しぶりに手をつないでもらって嬉しかった。道中、母に自転車に乗せられた子どもの同校生が我々を追い越した。
2,3メートル離れた所で、その子どもに大声で「外国人や!」と言われた。彼の母にははっきり聞こえているのだが、知らん振りして自転車を漕いで去って行った。
その言葉を聞いた瞬間、我が子はパッと私の手を離した。子どもの笑顔が消え、それから行きも帰りも手を繋いでくれることはなかった。
その数日後に、上の子どもの担任から会いたいと電話があった。どんな内容か会うまでは心配だった。家にやって来た教師は「子どもから何か聞いていませんか?」と尋ねられた。
「聞いていない」。その日の昼、子どもは、同級生に囲まれて「外国人やろう!?」と言われていたようだった。それに気付いた担任教師が息子を呼び「どんな気持ちだった?」と聞いたらしい。
「悲しかった」と答えたそうだった。下の子の登校中に出会った母と違い「外国人」は人を傷つけると気づいた教員に敬意を表した。
そのあくる日、妻と日本人友人と3人で大好きな蕎麦を食べに専門店に行った。3人で雑談をしながらメニューを待った。
すると店員は、何かを確認することもなく妻と友人の前には日本語のメニューを私の前には英語のメニューを不愛想に置いて行った。
パッと見で外国人風なら英語のメニューを出せとインプットされているに違いいない。しかしそれは「おもてなし」とは程遠い「あほの一つの覚えの日本人」の浅はかで、侮辱な行為に過ぎない。
その日は、結局は大好きな蕎麦を食するのを我慢し、日本語のメニューにしか書いてなかった卵かけご飯を蕎麦専門店で頼むことにした。
運ばれてきた卵は、黄身と白身が分けられた妙な出され方だったので、 店員に食べ方を尋ねた。
私が日本語で聞いているのに、私の顔を一度も見ることなく、店員は、妻に向かって長々と食べ方の説明を続けた。おかげで幽霊になる貴重な経験が出来た。
さらに数日後のことである。信号を待っているとこっちに向かって微笑んでいる一人の男性と目が合った。もちろん微笑み返した。知り合いでもないのでそれ以上は関わらず、信号機に目をやっていた。
しかし横から視線を感じる。気になりそっちを見ると先ほどの男性がこちらを見ていた。しかも口元が動いている。
道でも尋ねているのかと思ったら、そうではなかった。観光客と決めつけられていた。彼が口に出していたのは「ウェルカム トゥ ジャパン」だった。
こうなると来日30年近く経っても未だに歓迎してくれているとは有り難いと思い笑うしかない。彼には「サンキューベリーマッチ」とコテコテの日本語訛りで感謝の意を伝えた。
わずか2週間に身内が経験したことをここで恥を忍んで紹介した。しかしこれは決して個人的なことだとは考えていない。日本の社会全体の大問題である。
古くて新しい問題でもある。筆者のようにこのような状況を遊びに変えられても、出来ない人、特に大勢の子ども達がこの国にいることを絶対に無視してはならない。
私たちは「外国人」を続ける必要も次世代に引き継がせる必要ももちろんない。その気になれば、私たちの代で「外国人」を葬り去り、卒業することは出来るし、しなければならない。
日本に住む外国にルーツのある人間は、外食に出かける毎回、毎回、周りの人間を教育している暇などはない。多数派日本人は、いい加減に自助努力の中で成長するしかない。
さらには、「外国人や!」と叫んでも知らん振りする大人には、自分の無知によって次世代の日本人の国際性を鈍らせて、悪しき文化を引き継がせているということを自覚する必要がある。
「外国人」は日本の社会にある、最も無神経で最も人を傷つける言葉の一つである。国際社会における日本人の後進性を曝け出していることを恥ずべき言葉でもある。
さようなら「外国人」。日本にはもう「外国人」いらない。 http://www.huffingtonpost.jp/nishanta/japan-foreiners_b_7679714.html14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:34:09.79 ID:10kRk2ob0.
帰れカス120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:49:43.28 ID:GQq1qRPT0.
外見だけ見てお前が何年日本に住んでるかねなんて分かるわけないだろアホか9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:32:49.40 ID:Be+sWMp70.
結局親切にされても何されてもケチつけてるだけじゃないか
文句言うな11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:33:30.18 ID:dam7wfRM0.
(´・ω・`)帰れよ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:33:47.51 ID:YTUBSyWP0.
スリランカに日本人が28年間住んでも同じ扱いだろ
しかも民族紛争とかやるとこだから日本以上に排他的w15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:34:15.33 ID:Ocs3jQ5t0.
祖国のスリランカで暮らした方が幸せになれるよ16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:34:18.32 ID:ovBGhSJO0.
>私の前には英語のメニューを不愛想に置いて行った。 印象で語るなこの一文を入れたこと
「まぁ元々無愛想な接客をするタイプなのかもしれんが」程度のフォローも入れないこと
この2点でこいつは小狡い18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:34:43.55 ID:YdIFmiqv0.
外国人が外国人扱いされない国なんてアメリカの都市部ぐらいだろ20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:35:21.91 ID:WDXsonfm0
島国だからしょうがない。ってか、お前のところもたいがいそうだから。21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:35:25.11 ID:WGf2KDU30.
500年以上住んでるタミール人を外人扱いしてるの誰だっけ22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:35:45.87 ID:gFDjsSLV0.
日本に何十年住んでいてもガイジン扱いというのはよく聞くね23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:36:04.58 ID:sCtPPxIp0.
じゃあスリランカにかえったらいいはなじゃないか25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:36:14.79 ID:10kRk2ob0.
どこの国と比べてるかはっきりと言えよ?
なぁ外人26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:36:32.67 ID:VGKJXjs20.
そうだよおかしいからスリランカに逃げろさあ早く出ていけ29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:36:42.94 ID:RCXSJjU20.
中学のときに日本在住20年超のアメリカ人が来て
「日本語が上手いと思ってるでしょ?当たり前だよ君たちより長いんだから」
って言われたのを思い出した32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:37:44.80 ID:moRT7yY60
まあ黄色人種が多数を占めてるからスリランカ人だと目立つんだろうな
そりゃあ外見だけみたら外国人だし
何処の国だってそうだと思うよ
逆に日本人がスリランカに帰化しても、外国人扱いされると思うし
アメリカに行くべきだと思う33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:37:51.88 ID:OQXuZpkR0.
こいつは初対面の相手のことがわかるとでも思ってんの34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:37:55.31 ID:tJiA4Au+0.
社会を乱す外人は帰れ40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:39:07.57 ID:jtQa4yTI0.
いやいや逆に在スリランカ28年でも外人扱いされるだろw
見た目の問題はどうしようもない41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:39:28.21 ID:YcVrbEYH0.
日本はおかしな国なんだから
おかしくない国へ移民すればよい42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:39:28.83 ID:YTUBSyWP0.
これが可能なら世界はひとつになれるよw45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:39:53.73 ID:EyDnv0BE0.
嫌なら帰れ47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:40:03.98 ID:pId6v2/y0.
田舎だと外国人自体が珍しいからしょうがないというか48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:40:12.59 ID:3vjXpzdpO.
意味が分からないのだけれど
純日本人じゃないなら在日以上にはなれないだろ
この外人は馬鹿なのか?50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:41:04.99 ID:F7oeMcj/0.
女と話すときに「あ、この人男に性転換した人かも?」
なんて1万人に1人も存在しないパターンを考慮して
いちいち「あなたの性別はなんですか?」って事前に聞く池沼がいるか?
自分が超レアな存在だといい加減理解しろよ低能スリランカ土人52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:41:09.38 ID:KxGwVIP/0.
外国人を日本人と同じように扱ったら今度は外国人に配慮が足りないとか言い出すんだろ70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:44:13.92 ID:934Hu+1T0.
>彼には「サンキューベリーマッチ」とコテコテの日本語訛りで感謝の意を伝えた。 お前もちゃっかりやり返してんじゃねえかよ
そのくせ被害者面とか土人だなw74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:44:29.55 ID:/IMa6jET0.
>その日は、結局は大好きな蕎麦を食するのを我慢し、日本語のメニューにしか書いてなかった卵かけご飯を蕎麦専門店で頼むことにした。 なんでだよ87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:46:12.90 ID:VKUAOaLM0.
ジャップは、同じ日本人でもちょっと気に食わないだけで盗撮したり村八分にする民族だからなあ
「同じ」じゃない奴には冷酷よ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:46:21.92 ID:whZv85cn0.
何年住んでるとか日本語喋れるとかどうやって知れと分かれと112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:48:36.15 ID:7Mo6IYQ+0.
島国でもともと黄色人種しかいないんだから無理だろ
まず視覚から情報が入るからニュータイプになって分かり合えるようになるしかないな131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:50:58.74 ID:YZpLwugn0.
>>112 つーか欧米でも「で、君は本当はどこから来たの?」とかナチュラルに聞かれるからな 特に白人から
その国で生まれて めちゃくちゃ英語喋れても祖国が同じでもこの状態124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:50:15.32 ID:Bsr/wGec0.
日本はそういう国だと受け入れてもらうほかないわ
島国でむかしから他人種が少ないんだもん
そらそうなるわ
他国と比べてどーコー言われても困る140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:52:14.74 ID:5OMLII2d0
こいつは自分がその時に望む最高のサービスをしてくれない限り全てを否定的に捉えて文句言うんだろ
日本ではまだまだ外人は珍しいんだから外人見て日本暮らしが長いかもしれないなんて発想は出てこん146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:53:01.36 ID:DGE7cS6L0.
島国だし大陸に比べて他国の人間に対する抵抗感が強いのは仕方ないだろ
こっちの国民性に合わせる気がないなら出て行けばいいじゃん
それで全部解決するよ151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:53:30.46 ID:fmKuv6av0.
日本人は自分の国に外国人がいるってのがいまだに特別なことなんだよな
アメリカなら外人はいて当たり前なわけで、いたからって何か態度変えるなんてことはない
欧米人は他の国にまるで国内旅行のように出歩くし、他国の彼女もまるで隣の県の彼女作りましたって感じで作る
国同士の壁が非常に薄い
これが日本との決定的な違い222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 20:02:07.47 ID:UYHKC/ZR0.
>>151 アメリカに限らず
同じ人種でも混血なんて珍しくない国ばっかだよ
日本みたいに何十世代にも渡って純血で構成されてる国は他に存在しない268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 20:08:05.12 ID:afeaV+qT0
>>222 加えて同じ土地にいるってのもな213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 20:01:33.68 ID:C19yH1fQ0.
知り合いとか友達ならともかく
赤の他人なら外国人扱いされて当然だろ
店の対応とか全くおかしくないやん217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 20:01:49.75 ID:lrQoVaVU0.
欧米だってそうだぞ
レストランで出される食器も分けられてるからな・・266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 20:07:53.47 ID:fM6f3uGxO.
郷に入れば郷に従えが日本での礼儀だが
それをしてこなかったならいつまでも余所者だな
日本人だって村を作った時は最初はみんな余所者だ
いつまでも余所者のやつはそれなりに理由があるよ272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 20:08:41.44 ID:zXoNZ6/S0.
英語のメニュー渡されたら、一言
私は日本人で日本語読めますので日本語のメニューください
って言えばいいだけだろw
黙って我慢して、後からネットにグチグチ書いたり
つまんねえ所まで日本人化してるんじゃねえよw160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/28(日) 19:54:50.64 ID:T3OyKZjC0.
人種のるつぼじゃないんだからこっちが困っちゃうよ。ニューヨークやロンドン、パリが良いんじゃないかな
ファット・カンパニー (2015-10-31)
売り上げランキング: 6
- 関連記事
-