世界ランク速報 遊戯王OCGの不満点を挙げてみろ

遊戯王OCGの不満点を挙げてみろ

1 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 00:06:06 ID:k3Fr41cy0
遊戯王OCGに対する「不満点」について語るスレです。


394 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 15:48:55.95 ID:A/DyTLhlO
昔だとウルトラ出ただけで友達同士で馬鹿騒ぎだったのに今はそれが普通だから物足りない


396 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:57:15.81 ID:iQYL1pEZ0
>>394
待て、それは歳をとっただけ・・・


9 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 20:12:32 ID:TKcL+xIl0
満足点あげたほうが早い


10 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 03:13:36 ID:F19lp6p+O
>>9
w


339 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 20:28:50 ID:WLi8T1DA0
調整中(笑)をなんとかしろよ


11 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 18:43:03 ID:JRiJVXL20
遊戯王wikiという非公式のサイトに頼らないと満足にプレーもできない

自分でルール整備しないのにそれに対するフォローはファンにまかせっきりってどうなの



16 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/30(土) 00:45:51 ID:MgylnGHdO
金が掛かる
これに尽きるな



20 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/01(月) 23:05:13 ID:DT+Au6pgO
テーマ間の温度差


21 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/01(月) 23:08:33 ID:Rl9Y7cQG0
デュエルターミナルに値段が高いプロモが再録されてもノーマルレアになってしまうこと
結局値段が高いことは変わらない



22 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/01(月) 23:50:19 ID:C5eHY72Q0
もっと再録すべき。
バラ買いされたってコンマイの利益にはならないんだから



24 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/03(水) 00:32:16 ID:rVsw36/r0
常に新しいテーマモンスターが増える。
新しいテーマを出すならまだ強くなっていないのを強化しろよ。
マシンナーズみたいな強化でもいいから



25 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/03(水) 03:05:56 ID:t9B5GhQA0
六武強化されたら、それはそれで大騒ぎ


27 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/03(水) 07:35:45 ID:yPxORKFYO
>>25
いや、コンマイさん、あんなに急激に強化しなくても^^;


29 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/03(水) 14:40:49 ID:MI75LkeDO
パックは5枚で150円
ターミナルは1枚100円
3倍の価値あるカードをだな



31 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/07(日) 19:55:39 ID:H6ms7ukZO
本来出るハズのアニメのカードそっちのけでテーマ強化
しかもアニメは既存のカードの下位ばっか……



37 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/13(土) 20:19:26 ID:gjjxz8h+0
テーマの特徴をもっとはっきりさせて欲しい
宝玉・剣闘・雲・ユベル・ダーク・ライロあたりは素晴らしかった

今はDTのテーマはまあまあだけど、
パックのテーマは何やりたいか意味不明。



38 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/14(日) 03:30:56 ID:LgWAsPCM0

遊戯王0419

バトルスピリッツ0419

デュエルマスターズ0419

マジック・ザ・ギャザリング0419


相変わらず他を寄せ付けないテキスト欄の狭さ、テキストの冗長さ。
ただでさえ狭いテキスト欄は種族と攻守を詰め込まれて尚更狭まり、
テキストは追加用語ひとつ用いずに説明しようとするから醜さが増すばかり。
そんなやっすいイラストを幅取って見せつける前にやることがあるだろ…。
というより遊戯のテキストの書き方を応用すると何でもそうなる…呪われたミリーを遊戯に無理矢理乱入させて例えるなら、


【吸血鬼族・効果】
このカードは猫族としても扱う。「呪われたミリー」はフィールド上に1体しか表側表示
で存在できない。このカードはフィールド上に表側表示で存在する飛行や到達を持
たないモンスターによってはブロックされない。このカードが戦闘を行う場合、このカ
ードは先制攻撃を持たないモンスターより先に戦闘ダメージを与える。このカードは
、召喚・反転召喚・特殊召喚したターンに攻撃やタップを行うことができる。このカー
ドがモンスターに戦闘ダメージを与えた時、このカードの上にカウンターを1個置く。
このカードの攻撃力は、この効果でこのカードに置かれているカウンターの数×1ポ
イントアップする。
ATK/ 3 DEF/ 2


何これ…。


42 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 14:05:16 ID:mAfpfoXQO
>>38
>このカードはフィールド上に表側表示で存在する飛行や到達を持たないモンスターによってはブロックされない。


飛行というワードが他のカードにも無いから、その書き方でも足りない。先制攻撃にも同じ事が言えるが。
遊戯王の事なので、飛行、先制攻撃、馬術、側面攻撃の類は全部チューナーやスピリット、トゥーンと同様の表記になるかと。トゥーンは飛行あたりがモチーフっぽいし



306 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 06:05:45 ID:r0vqYFfD0
ユニオンモンスターなんて

1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分フィールド上の(表側表示の)****に装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、(装備モンスターが得られる効果)。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが《戦闘によって》破壊される場合、
代わりにこのカードを破壊する。)


↑の部分をキーワード能力にして
[ユニオン****]装備モンスターが得られる効果
っていう風にしたらテキストすっきりするもんなあ



55 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 12:37:44 ID:AH3scAsy0
遊戯王は初心者のために「キーワード能力の採用」と「テキストの体系化」をするべきだな。
現状のテキストは、長ったらしいだけで済めばまだいいが「読み取りにくい」。これが致命的。
チェーンに乗るのか乗らないのか曖昧だったり、同じような能力なのに違う処理であることが多々あり、
初心者が混乱して他に逃げることは容易に想像できる。(というか一部の現役も。)

同じ分類の効果、似た能力をそれぞれ統一して記述すれば、テキストの量が格段に減る。
すると初心者はすぐ頭に入るからわかりやすくなり、裁定も揺れず万々歳。



56 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 13:07:39 ID:T8LcQDjE0
裁定を変えれるように曖昧にしてるんじゃね?
矛盾とか無限ループが発生した場合に、明確な記述だと変えようがなくなってしまう
深淵の暗殺者みたいにロクに考えもせず出してるカードが多いし



57 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 15:11:16 ID:AH3scAsy0
MTGのオラクルに相当するもの(カードの最新テキスト・裁定情報)を作って公開、
それを適宜修正するシステムなら何とかなりそうだがなぁ。
曖昧なテキストには足りない説明を明確に追記して、本格的に問題が生じたらエラッタ。

トゥーン・ワールドという前例があるからエラッタにそこまで大きな抵抗はない筈。
エラッタ自体がそうあることじゃないし。



72 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 01:14:10 ID:3SV3/C/q0
飛行とか速攻みたいによくある効果モンスターの効果は短縮書きをしてほしい。
貫通とかリクルートとか



73 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 01:33:55 ID:qPLAkCH20
>>72
それはマジであるよな。攻撃に関するものだけでも2回攻撃2連攻撃全体攻撃直接攻撃etc
あと、リクルートは能力語で妥当だと思うぞ。条件と対象が多様すぎる。



93 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 21:10:49 ID:rg8Zme1t0
ひとつの文章で記号も改行も使わずに書いたら、誰だってあれぐらい長ったらしい文章になっちゃうよな

もし改行を使えるなら、「また、」とか書かなくていいし
もし効果分類を書けるなら、「このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、」とか
「この効果は自分のメインフェイズに使用することができる。」とか書かなくていい

もし記号を使えるなら、「~することで、~する。」とか「この効果は1ターンに1度しか発動できない。」とか
「この効果は相手ターンにも使用する事ができる。」とか書かなくていいし

もし略称(キーワード能力?)を使えるなら
「このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。」とか書かなくていい



100 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 23:59:01 ID:2aHNwXzb0
頻出する能力を徹底して、一から説明するからなー…本当に馬鹿馬鹿しい。

説明が長い能力においてはそれを無理に詰め込むにも限度があるから、
細かい処理に関しては結局、裁定を確認する手間をかけざるを得ないし。

それなら頻出する能力を用語化して、その説明を確認しやすい環境を整えるべきだよな。
構築済みに説明書を添付するとか、公式サイトに説明ページを設けるとか。
能力の用語の名前を直感的にして、可能な場合は注釈すればほとんど問題にならないし、
何より可読性と統一性が抜群にいい。



101 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 01:37:48 ID:9dNFuQ1/0
「このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、攻撃力が守備力を超えていればその数値分だけダメージを与える!」

アニメで貫通の説明見てるといかにしつこいか分かるよな

でも後から辻褄合わせで調整出来るように
永続とは誘発とかの分類を明確に書きたくないんだろうな



102 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 03:10:04 ID:Rmy4Dxzr0
キーワード能力みたいなのはアメリカでWOCが特許もってるから
輸出のためには嫌でも全部書くしかない

という説を聞いたことがあるんだけどどうなんだろ



105 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 14:55:52 ID:/+gt8l2I0
>>102
WotCはTCG自体の特許を持ってるから、
もし訴えるなら、キーワード能力とか以前に「TCGであること」を訴訟理由にするよ。
(実際は「TCGとしての基本ルールを真似るだけなら訴えない」という現状の姿勢を崩さないだろうけど。)

それに、もし「ルールテキストを略して記述すること」を許さないなら、
「ルールテキストを記述すること」自体を許さない。許す理由がない。



103 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 13:54:51 ID:THy5zGFS0
バトスピとかwotc関係ないとこもやってるのでそれは無い。
アメリカのwotc、コナミ以外の会社もキーワード能力は普通にやってる



104 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 14:43:51 ID:Ro8sXr9s0
いや特許は取られてるから訴えられたら負けるよ
カードゲーム用語関連の特許は殆んど取られてる
ただWOCが米国内の売り上げに関係のなさそうなカードゲームはいちいち主張しないだけで
遊戯王のように世界的に販売してるカードゲームは使えない



106 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 22:31:07 ID:UJQ4NziO0
効果をキーワード化しないのは新規のためだろ
新規からすれば「貫通」より「守備力がry」のほうがわかりやすい

玄人からしてもわかりづらいコンマイ語もあるがそれはまた別問題



109 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 23:55:51 ID:XGOYVLoM0
>>106
単にあの書き方でやってきた歴史が長くて、慣習で変えにくくなってるだけだと思うが。
あんなに冗長にダラダラと書くことを、俺はとても擁護できねえ。
明らかに「守備力がry」より「貫通」の方がわかりやすい。

例えば「貫通」を知らない人が「貫通」というキーワード能力を見たら、その人はそれを調べる。
もし「わからなくて新規がやめてしまう」というなら、その人は同じ理由で「キーワード処理」がわからなくてやめるよ。
シンクロ・アドバンス召喚とかリリースとかわかんねぇ、やめたやめたとなる。
元々そのTCGをあまり遊びたいわけじゃない人と見るのが正しい。

でも大抵は自ら望んでそのTCGに触れてるわけで、そうなる人はまずいないから大丈夫。
キーワード能力一つ一つは、別に全然難しいことじゃないし。
「キーワード能力は、わかりやすくするためにある」という前提を忘れちゃいけない。



112 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 01:56:15 ID:2CWVZpYu0
>>109
調べたら済むってのは正しいけど、新規がいきなりそこまで熱心に行動すると思うのか?

>明らかに「守備力がry」より「貫通」の方がわかりやすい。
ってのもお前の主観によるものだと思うぞ。そりゃある程度ルール理解してきた奴からしたら確実に貫通の方が分かりやすいけどさ


まあ慣習で今更変えにくいってのは少なからずあるとは思うけどな


115 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 13:14:39 ID:xKCZKB080
>>112
そりゃもう熱心に知りたがるだろ、遊びたいんだから。
すぐ「新規が~、新規が~」とか、新規の意欲・知能を安易に低く推し量るんじゃねえよ。

キーワード化されるとして、実際は「貫通」程度なら注釈されるだろう。
「デュアル」は知らんが。(あれを欄に収まるように注釈できるとは思えない。)

小2の子ですら遊んでるDM・バトスピに余裕で採用されてるぞ、キーワード能力。
後者なんてまだ3年目なのに10個以上もあるしな。
(【覚醒】【神速】【呪撃】【装甲】【光芒】【粉砕】【転召】【激突】【暴風】【聖命】【強襲】【氷壁】【不死】【超覚醒】)

どうして他のTCGが揃いも揃って、注釈してまで能力をキーワード化するか考えたことあるのか?
参照のしやすさと読みやすさが全然違うんだよ。
前者については、例えばMTGの「飛行」を飛行という言葉を使わずに説明してみれば、どういうことかわかるよ。



110 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 00:16:10 ID:MjpxYfLO0
今の所そういうのってリバース:しか無いよな


111 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 00:29:33 ID:uls2/qSX0
>>110
誘発条件を記号化することって、本当は相当無理があるんだけどな
例えば「召喚時とリバース時に誘発する誘発能力」とかどうすんだとw
「リバース時に誘発するこの効果はリバース効果ではありません」という日本語でおkな裁定も必然だ


116 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 14:18:54 ID:gdiR6iH/0
キーワード処理がないのは漫画やアニメのためじゃないかと疑っている。
そして、漫画アニメのごっこ遊びの道具というのを優先するとキーワード処理は微妙になると。

漫画やアニメだと
「そのような雑魚モンスターではこの私のモンスターは倒せんぞ!」
「あまいな!このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる!」
「なにっ!」
「さらに、相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、その数値分だけライフポイントを回復できる」
「ぐわああああ」
大抵こういうノリだし、これだと初めて見る人でも理解できる。

これがある日突然
「そのような雑魚モンスターではこの私のモンスターは倒せんぞ!」
「あまいな!このカードは飛行と吸血能力がある!」
「ぐわああああ」
みたいになったら何か違うと言われそうな気がする



117 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 14:54:08 ID:xKCZKB080
「飛行能力により、相手に直接攻撃することができる!」
「吸血能力により、相手に与えたダメージだけ自分のライフを回復できる!」
でいいんじゃないかな。



118 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 14:55:26 ID:0HlQuIdT0
デュエマとかバトスピアニメはほとんど説明しないからなぁ
(特にデュエマは、現役じゃなかったら、出戻りでもチンプンカンプンだろう)

でも、“初心者に分かるよう”にって言うんだったら
ゲーム中のカード全部(少なくとも効果使った時に)
説明すべきはずだよな。

けど、実際のアニメでは初出のカードやアニメオリジナル以外のカードでも
全部のカードをことごとく説明してたか?
何度も出てきて当たり前ってカード(でも初心者にとっては始めて見るカード)の
効果は結構流してると思うんだがな。



119 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 18:36:39 ID:NIDOYHtL0
遊戯王って条件によって効果を得るってモンスターが多いから
キーワード化するとそれはそれでめんどい気がする


・二回攻撃
又座・・・・・・・・・・・・・普通に二回攻撃
ツインブレイカー・・・守備モンス攻撃して二回攻撃
コンボマスター・・・・・メイン1にチェーンが発生したらそのターンだけ
ニトロ・・・・・・・・・・・・戦闘破壊したら表側守備表示モンス1体を攻撃表示にしてそいつに攻撃


まぁやるとしたらなんとかなりそうだけど完全に今更だな



121 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 23:32:13 ID:7tHCCqx50
>>119
1つ目は「二回攻撃」で済むが、
他は挙動が細かく異なるからそれぞれを無理にキーワード化せず、それをそのまま書けばいい。
その中で「二回攻撃(二連攻撃)を得る」というような書き方にできれば、それで十分だよ。
キーワードのせいでわかりにくくなるなんて本末転倒も甚だしい。



125 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/11(土) 04:11:16 ID:4fccxSGR0
《ヴァリュアブル・アーマー/Grasschopper》
デュアル 「全体攻撃」

スッキリしすぎワロタ


ヴァリュアブルアーマー0419


43 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 14:11:56 ID:GzDZE3Zg0
コスト、対象、効果分類ははっきり書いてくれよ
ガイアプレートが半減が永続効果だとか
ドリルウォリアーの手札捨てるのが効果だとかテキスト見ても判断付かんだろ
それ書いてテキスト欄足りないなら1枚に効果を詰め込みすぎなんだよ



45 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 15:26:05 ID:4Q4cWkEY0
漫画のカードも通常パックで出してくれ
なんでプロモオンリーなんだよ



46 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 16:01:34 ID:FGSLEFIr0
>>45
コナミ「貢げ」


49 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 18:20:21 ID:OMSFUXSr0
種族って増えないんだろうか
サイキックからばったり途絶えてるが

というか【】枠の右横と攻守の左横、がら空きじゃん
長いテキストを文字を小さくしてまで詰めておいてレイアウトは不変とか優先順位がおかしい



51 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 18:33:05 ID:ya4+O7ZF0
>>49
あの辺なんで空けてあるんだろうな?
いっそ攻守の左側に【~族・効果】を持ってこれば一行空くのになあ



65 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 15:13:02 ID:h4hlq26d0
何で海竜族を作っちゃったのか分からない


67 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 18:46:26 ID:ZkxwJsyK0
>>65
原作にあったからだろう
原作でマジック&ウィザーズ出たころは本物のカードゲームにすることなんて考えてもなかったから、そのままカード化したら色々おかしくなった



59 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:32:09 ID:jxgH/UIJO
相手の1ターンが長すぎる。あと墓地から色々出してくるけど墓地って書いてあんだからアンデッド以外墓地から出てくんなよ。何で獣とか機械が墓地から出てくんだよ


60 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 00:34:54 ID:X88n65S60
もう墓地と言うよりは控え室


90 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 21:40:02 ID:o1I4JeDtO
アニメが新しくなるんだっけ?デザインもルールも新しくして欲しいわ。先行強すぎるからついでになんとかして欲しいわ

あと出来る事ならイクイップ・シュートだっけ?野球少年が書いてあるカード。ああいう絵はやめて欲しい


イクイップ・シュート0419


91 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 22:37:03 ID:D2po4Ux+0
>>90
バトルマニアはまだ許せるのに
イクイップ・シュートは何故か俺もダメだわ


バトルマニア0419


164 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 15:59:02 ID:Bhi0uA3V0
カードのイラストに世界観が感じられない
最近のデュエルターミナルではさすがに一定の世界観とストーリーを作っているみたいだけど
宇宙戦艦とトゥーンと六武衆とアンティーク・ギアと霊使いとディフォーマーと各種ヒーローと…
とにかく世界観がバラバラ過ぎてね



166 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 02:55:19 ID:zz3A00Wo0
>>164
フレーバーテキストとか全然ないからな…
効果モンスターは物理的に無理
通常モンスターはポケモン図鑑状態



165 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 16:44:52 ID:rKc29QZC0
それは遊戯王のいい所でもあるぞ
世界観に縛られることが無いから悪く言えば雑多、良く言えば多種多様なモンスターを操れる



170 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 16:57:48 ID:v+JLkE6q0
英語名なんてどうでもいいと思うかもしれないけどさ、
月の書→Book of Moon
生者の書~禁断の呪術~→Book of Life
太陽の書→Book of Taiyou←どうしてこうなった
皆既日蝕の書→Book of Eclipse



225 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 00:36:20 ID:cVyNRdXz0
コナミはアホか
神を何故弱くするのか
生贄三体という時点で十分じゃないか
何故あれ以上弱くする必要がある
あんな力では神とは呼べないんじゃないか
それともあの効果の神達を使いこなしてこそプレーヤー自身が神になれるってことか



226 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 00:37:44 ID:f3GHF1Fe0
君のような原作がないと遊戯王に興味が持てない人が邪魔だからだよ
人気が出るべきはOCGオリジナルであって原作のカードではない
原作のカードが人気だと好き勝手に新カード出してプレイヤーを操作できないだろう?



228 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 00:46:35 ID:1Jd2bdgVO
だからってラーさんは……ラーさんは許せるもんじゃないだろ……
……どうしてゲーム効果じゃ駄目だったんだ……
せめて合成魔獣ガーゼット効果くらい再現しろよ……
特殊召喚できないってなんだよ……死者蘇生でブン回すのがラーじゃないのかよ……


ラーの翼神竜0303

ラー笑03031

ラー笑03032

ラー笑03033

ラー笑03034

ラー笑03035

ラー笑03036

ラー笑03037

ラー笑03038

ラー笑03039


237 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 13:28:52 ID:cVyNRdXz0
オシリスの天空竜
召喚(特殊召喚扱い)するには、生け贄を3体捧げなければならない。
このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×1000である。
このカードがフィールドにある限り、
守備力2000以下の相手モンスターは召喚(反転召喚)直後に破壊。
このカードは魔法・罠・効果モンスターの対象にならない。

別にチートでもなんでもねえよな
こいつなんかより他のモンスターのがよっぽど強力



251 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 14:39:41 ID:BmGwCZmC0
>>237
生け贄3体いる時点で十分弱いよな


240 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 18:09:28 ID:CwMJ3sGR0
ラーはゲーム効果から耐性無くせば十分なのに
ここまで弱体化させなくても



242 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 00:16:01 ID:CvU/Hijg0
>>240
つうか今の環境だと神はゲーム版効果でも大して強くはない
むしろゲーム版効果にさらに耐性強化して丁度いいくらい



249 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 12:13:37 ID:NRkVZ4l60
あれはラーじゃない、ヲーだ


252 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:39:11 ID:wqlSYsxU0
オベリスクだけは原作まんまだったら壊れな気がする。
墓地からよんで自分と後一体捧げて相手モンスター全滅+4000点飛ばす、
という使い方が本来はできるはず



264 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 23:42:10 ID:/J20PYLR0
アーミタイルや3体リリース通常召喚モンスターのような、今の環境では「重量級」の象徴となってしまったモンスターには
フィールドに出すことができたらまず負けないくらいの強さを与えてやればまだこういうモンスターを使う意味もあったのにな

速攻のシンクロ
フィールドに出せればそうそう負けない重量級モンスター

てな具合に、ユーザーも納得できる形できれいに住み分けができたものを・・・

それを3体リリース通常召喚の神をわざわざ弱くする意味が分からん



265 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 16:52:52 ID:PsRNbbBO0
3体リリースとかはそんな難しいわけじゃないよ
専用で組めば十分用意出来る
まぁスカーレッドノヴァくらいの耐性はあってもいいと思う



270 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 16:40:51 ID:LtKwIwdu0
>>265
3体リリース特殊召喚ならまだしも3体リリース通常召喚は召喚ギミックが皆無という訳ではないとはいえ
さすがに今の環境では辛過ぎる
スティーラーだって遅かれ早かれ制限かかるだろうし
召喚条件整ったところでシンクロと違って肝心のカードが手札になきゃ意味ない
メインデッキ扱いってところもかなり痛い



398 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 00:08:24.62 ID:bEngR7qjO
コンマイってメリットな効果は自重する癖にデメリットには力入れるよな
おかげで使われるカードはBFやライオウみたいなメリット>デメリットなのしか使われない



399 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 01:44:36.84 ID:XhBSsMoEO
>>398
確かにそれは的をえてる気がする


231 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 01:30:17 ID:2POIpmKa0
星屑だったりスタロだったり勾玉だったり破壊を無効にするカードが増えるのは構わないが

バウンスとか除外に対して対抗できるカードが少ないと思う
実際対抗策が少ないからブリュトリシュが流行ってると言ってもおかしくないと思うし
少なくともブリュトリシュを気軽に使わせない環境になってくれればより面白くなるのでは?



239 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 18:00:38 ID:zUmczbK90
シンクロ以降、『これ、ちゃんとテストデュエルで検証した上での効果じゃねえだろ?』ってなカード出過ぎ


241 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 20:35:10 ID:EunF8pGI0
>>239
同意。カード作ってるスタッフかわったんじゃないかって思うぐらいの手抜きカードばっかだよな。
サイバーダークパーツみたいな絶妙な調整されたカードはどこ行ったんだ?



337 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 20:53:44 ID:mpdUgkj9O
捨てる 墓地におくる コスト云々…
既出だよな



338 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 00:46:41 ID:+R6661tH0
>>337
「捨てる」と「墓地に捨てる」はもはや言葉遊びの域


341 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/28(金) 23:01:07 ID:2EYN5FFX0
そういや先行1ドローなくならないの何でだろうな
というより昔は確かなかったはずなんだけどいつからだ?
記憶違いだとしてもなくすべきだよな
そしたら俺は常に後攻をもらうのにさw



344 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 09:42:54 ID:46lDghag0
>>341
後攻から攻撃可能なのに後攻だけ6枚スタートだと
先行は1ターン完全に出遅れてるだろうってことでドロー可能になった
今は先行だけ奈落警告エンドサイクを食らわないことが大きなメリットになってるから
先行は5枚でも釣り合い取れるかもね



343 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 09:33:28 ID:5Qy7IdBXO
ダークシンクロ出さなかったのは何で? 百眼竜とかアラクネーを普通に白いカードで出しやがってガン萎え

ワンハンドレッドアイドラゴン0419


347 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 22:53:37 ID:Zub2iEYU0
>>343
グラビティバインドォ!!レベル制限B地区ゥ!!エンジェルリフトォ!!
あきらめろ。



274 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 19:29:42 ID:ryhUAbX3O
お前は重要なことを忘れている。
これは遊戯王だぞ。





遊戯王5D's OCG ジェネレーション フォース BOX
コナミ (2011-04-16)
売り上げランキング: 452


関連記事
[ 2011/04/19 ] マンガ・ゲーム | TB(0) | CM(14) | このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 3151 ]
ocgの欠点は、表側守備表示ができないことだな。
[ 2011/04/19 21:43 ] [ 編集 ]
[ 3152 ]
先攻ドローできなくても先攻のが圧倒的に有利
[ 2011/04/19 22:11 ] [ 編集 ]
[ 3153 ]
サンダーボルトの解禁
[ 2011/04/19 22:13 ] [ 編集 ]
[ 3154 ]
イラストが地味、にすぎる
[ 2011/04/19 22:16 ] [ 編集 ]
[ 3155 ]
ネットを使わないような子供が一応のメインターゲットなんだからキーワード化は止めた方がいいと思う
カードさえあればすぐに遊べるのが遊戯王。

……少なくとも俺がやってた頃はそうだったけど、今は小難しいから無理なのかもな……
[ 2011/04/19 22:23 ] [ 編集 ]
[ 3157 ]
ライフ回復して「ぐわあぁぁぁぁ!」はおかしいだろ
[ 2011/04/19 22:50 ] [ 編集 ]
[ 3158 ]
闇魔界の覇王の弱化、それだけが、ただそれだけが納得できない
アニメGXですらあんな扱い……
バンダイ時代のあの溢れる威厳と強さはいったい何処へいってしまった……
これだけは絶対忘れられない、俺の覇王を返してくれ
[ 2011/04/19 23:09 ] [ 編集 ]
[ 3160 ]
テーマ系出しすぎ
[ 2011/04/19 23:22 ] [ 編集 ]
[ 4505 ]
そもそもMTGのクローンゲーだしなこれって。
少なくともレスにもあったキーワード能力追加とサブカテ強化&追加とマイナー種族強化はやらないとダメだな・・・。
[ 2011/05/21 14:40 ] [ 編集 ]
[ 5033 ]
そういや初めてエクシーズ見たとき
「このLV表示なんか前見た事あるな・・・」
と思ったらダークシンクロだった
[ 2011/05/31 21:25 ] [ 編集 ]
[ 5499 ]
エクシーズ出すならダークシンクロだせよぉぉおおおお
ふざけんなよおぉ
[ 2011/06/11 22:29 ] [ 編集 ]
[ 12403 ]
そして今現在…ゴミパックを産出し続けるコンマイであった
[ 2011/09/10 02:18 ] [ 編集 ]
[ 13382 ]
このカードゲームは資産ゲーすぎる!!
金をつぎ込まなきゃ勝てるデッキは出来ないし、ほんと子供向けの遊びじゃねーよ
[ 2011/09/20 15:33 ] [ 編集 ]
[ 15161 ]
不正がおおすぎるし、その対策が全くなされていない。
[ 2011/10/06 01:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿 ※httpを禁止ワードにしています












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL