1 :
ボルネオヤマネコ(京都府):2013/07/06(土) 17:15:04.32 ID:LfIzK7io0
少子高齢化が進む日本。女性が結婚を機に退職するのではなく、子育てと仕事の両立が進められている。だが、現実には第1子出産を機に退職する女性は6割に上る。いまだに結婚・出産が仕事をするうえでのハンディキャップとなっている。
「交際している人はいますか?」「結婚相手が転勤族だったらどうする?」
勤務先が解散したため、東京都練馬区、水沢明子さん(33)=仮名=は、4月から就職活動を始めた。事務職を希望し、これまでに6社の面接を受けたが、いずれも質問は結婚や出産予定の有無ばかり。水沢さんは「仕事をやるうえで、どんな能力があるのか、とか仕事の話は全く聞かれなかった」。
妊娠中の“離職勧告”
「出産後に戻ってこられても困るんだ」
都内の鈴木直子さん(31)=同=は長女(2)を妊娠中、当時勤めていたアパレル系企業の社長がこう漏らしていたことを人づてに聞き、転職を決意した。
当時、社員は鈴木さんも含めて4人。仕事を続けるのは不可能だった。
平成23年3月に長女を出産し、育休明けに勤務先を退社。就職活動を始めたが、「午後5時退社・残業なし」の条件はなかなか見つからなかった。
結局、自宅近くの公益財団法人に転職したが、給料は以前の3分の2まで減った。
夫は自分より先に出勤し、日付が変わる頃に帰宅。そのため、平日は「母子家庭状態」で、夫が育児に関わることは難しい。
鈴木さんは「働こうと思うと、子供がいることがデメリットに感じることが多かった。2人目は欲しいけれど、今は待機児童も多い。保育園に入れられるか不安が…」。 http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130706/ecd1307061403000-n1.htm43 :
ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/07/06(土) 19:30:41.69 ID:FZgcTexv0
戻ってこられると困るんよ
どうせ餓鬼が熱出したとかで戦力に成らないんだから11 :
白黒(愛知県):2013/07/06(土) 17:37:35.89 ID:wrJVG2/E0
会社自体に余裕あるなら来てもらっても問題ないけど
余裕ないのに戻って子供の熱だイベントだなんて休まれたりしたら困る
てか出産を機にすっぱりやめてもらいたい13 :
白(愛知県):2013/07/06(土) 17:42:10.98 ID:GZHIV7ru0
復帰してからも子供が病気になったとか学校行事があるからって休み取るわけだから
出産前と同じだけの働きは期待できんだろう
16 :
ペルシャ(埼玉県):2013/07/06(土) 18:05:26.98 ID:N9rUYFi60
旦那がそんだけ働いてるなら主婦業に専念しとけ18 :
コーニッシュレック(宮崎県):2013/07/06(土) 18:18:44.46 ID:btVwdJD50
会社から出産後に早く戻って欲しい思わせるような有能な人間になれば良くね?20 :
ヒマラヤン(静岡県):2013/07/06(土) 18:29:33.47 ID:isWoZkTM0
正論速報21 :
スナドリネコ(埼玉県):2013/07/06(土) 18:31:17.44 ID:myoJahPD0
もう一度採用試験やってちゃんと比べたらいいんじゃないかな24 :
ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/07/06(土) 18:36:57.85 ID:RaAGnvSk0
逆に欧米が上手くやれてる理由が知りたい39 :
白黒(愛知県):2013/07/06(土) 19:10:13.92 ID:wrJVG2/E0
>>24 シッターがいるから子供が病気でも幼稚園から家に戻すとき
自分じゃなくてシッター任せにできる。あと向こうはかなり子供第一主義。27 :
ヒマラヤン(関東地方):2013/07/06(土) 18:38:52.35 ID:Q/H5IdDX0
出産にかかる弊害を差別だとして企業だけに負担させるのもどうかと思うぜ
社会全体で支えていけばいいじゃないか
それこそ爺さん婆さんいる家庭は頼ればいいし
地域で暇な爺さん婆さんに子育て手伝ってもらうのもいいだろ
暇もて余してる大学生もベビーシッターとして雇えば良い
偏った個人主義が招いた問題なんだ原点回帰すりゃいいんだよ30 :
ジャパニーズボブテイル(芋):2013/07/06(土) 18:43:12.39 ID:Pz7btZxH0
戻ってこられると困るんじゃなくて
出産育児で休んでいる間、「他のスタッフだけでしのげ」ってのが困るんです31 :
ソマリ(長野県):2013/07/06(土) 18:44:17.78 ID:do0ud1Xl0
生物はオスとメスが分業するように進化してきたのに
いまさら男も女も区別なく扱おうとするからおかしいことになるんだよ
アメーバに戻るような愚策だよ33 :
アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/07/06(土) 18:55:25.99 ID:CghZcixG0
だんな居るならもう働かなくていいんじゃね37 :
ラガマフィン(内モンゴル自治区):2013/07/06(土) 19:04:05.95 ID:cAOhBlbyO
>>33 だんな「ゴロゴロしてねーでお前も働けよ」40 :
ベンガル(やわらか銀行):2013/07/06(土) 19:21:00.22 ID:lQSKEmWo0
出産したからだめじゃないんだよね。
問題、仕事を半年も長い人は1年もあけられちゃ会社持たないでしょ。
ただえさえ、ギリギリの人間でやってんのに1年も、2年も休むなんて公務員意外無理。42 :
キジ白(関東地方):2013/07/06(土) 19:28:27.98 ID:fIWlmz75O
>>40 そうそう
結局今の法律は企業の実態をまるで考えてないんだよ
理想は素晴らしいけどそれは必ず現実とセットでなければむしろ有害でしかないわけで46 :
スフィンクス(庭):2013/07/06(土) 19:35:16.82 ID:WeCwJEagP
>>40 社畜の発想です。
考えを改めてください48 :
キジトラ(関東・甲信越):2013/07/06(土) 19:42:03.43 ID:eeVl7/UzO
>>46他の社員に迷惑をかけないでください。
男女は平等で対等な存在なのですから
結局は女性様が社畜を必要としているのではありませんか?51 :
ピクシーボブ(和歌山県):2013/07/06(土) 19:52:44.85 ID:7OZCdD510
結局、結婚してない男に莫大なコスト負担させるだけなのよね53 :
ユキヒョウ(東日本):2013/07/06(土) 19:56:06.24 ID:2t8Ettt/0
まーこれは本音。62 :
キジトラ(茨城県):2013/07/06(土) 20:06:07.43 ID:5LpRD6qX0
なんか日本の企業って労働者に冷たすぎると思うわ63 :
ラガマフィン(関西・東海):2013/07/06(土) 20:07:40.82 ID:TQCWRVsKO
最初から女を正社員として雇うな。
非正規で充分だろ。68 :
キジトラ(茨城県):2013/07/06(土) 20:25:54.36 ID:5LpRD6qX0
こういう個人だけじゃ抱えきれない諸々の問題まで
今の社会は何でもかんでも自己責任って片付けて無視を決め込んで、
そういう人がたくさんいるのに放置して追い詰めてると思うわ70 :
バーマン(東京都):2013/07/06(土) 20:30:18.46 ID:OVofnt2i0
男は仕事、女は家庭で何が悪いのか
ただの役割分担だろ76 :
ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/07/06(土) 20:44:57.72 ID:tWp6tQZlP
この国はどんな支援策も規制緩和もネガティブに捉えたり悪用するの人間が多すぎてどうにもならん86 :
スノーシュー(芋):2013/07/06(土) 20:54:59.19 ID:kc/mSFf40
子供の具合が〜で当日欠勤とかパートさんでも本当困るわ87 :
コラット(やわらか銀行):2013/07/06(土) 20:56:26.16 ID:FSVuejvE0
業務形態によるだろうけど、優秀な人間は戻ってこないと
困る場合も多いと思うが、まぁそこまでの人間が少ないというのはわかる90 :
オリエンタル(大阪府):2013/07/06(土) 21:00:48.48 ID:rMhxNMiZ0
追いつめてないだろ
寿退社の後、幸せな結婚生活を送ることをみな願っている105 :
スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/07/06(土) 21:16:02.76 ID:1NLqXo99P
お前らは女が主婦やりたいと言えば文句言うし働きたいと言っても文句言うんだなw188 :
キジ白(関西・東海):2013/07/06(土) 22:45:00.52 ID:i4Iq4QmsO
>>105 だから黙って「産む機械」に徹しろってことだよ
男女平等なんて間違った観念を吹き込むから勘違いするんだ
女は「働け」と言われれば働き、時が来て「産め」と言われれば産む
それだけの存在でいいんだ206 :
コラット(滋賀県):2013/07/06(土) 23:01:06.92 ID:OImxQuuV0
>>188 まぁ産む機械だからとそれを強要するのはどうかと思うが、
労働している女性は、子を産み育てることの重要性を軽んじてる気がする
どれだけ男女平等を謳っても男が子を生むことはできないわけだし
何でもかんでも男女を同じに扱うのは無理がある
女だけが出来ることを放棄して男でも出来ることを平等という名の下にやるのはだたのエゴ109 :
スフィンクス(やわらか銀行):2013/07/06(土) 21:25:04.30 ID:IZhYSByW0
この前ムカつく女が産休に入ったんだが、産休中って働いてなくても給料半分出てるんだろ?
朝から晩まで働いてる自分がバカみたいだ116 :
アメリカンショートヘア(WiMAX):2013/07/06(土) 21:29:27.99 ID:DCCzwQXA0
こういうところは社会全体でもっと寛容になっていくべきだと思うよ
保険みたいなのを作るとかさ119 :
ラグドール(関西・東海):2013/07/06(土) 21:31:37.56 ID:aqka0L3XO
>>116 これから老人と失業者増えすぎで社会保障が崩壊するから
皺寄せがどこかに片寄らないようにするしか出来ないよ151 :
ジャガランディ(庭):2013/07/06(土) 22:01:30.77 ID:AvBXtwZ80
アメリカの女とかかなりギリギリまで働くらしいな163 :
キジトラ(静岡県):2013/07/06(土) 22:14:21.39 ID:avlFgYWn0
性別関係なくね
仕事に穴あければ男でも同じ173 :
トンキニーズ(神奈川県):2013/07/06(土) 22:29:43.00 ID:pPoDtLuv0
ぶっちゃけ女性が働ける世の中作るより女性が働かないで済む世の中作る方が合理的だよね176 :
スフィンクス(埼玉県):2013/07/06(土) 22:35:09.29 ID:8xbWxSUKP
>>173 産業革命以前だったらそうかもしれんが
産業革命以後の労働が多様化した現代ならどっちも働ける世の中の方が経済が回るし合理的なんだけどね179 :
ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/07/06(土) 22:37:25.83 ID:8QnwrLlp0
>>176 結果的に少子高齢化促進してりゃ世話ねーけどなw111 :
アメリカンカール(大阪府):2013/07/06(土) 21:26:09.23 ID:oU9qSiJd0
企業にとって魅力的なら妊娠しようが子供生もうが用済みとか言われないだろ。
- 関連記事
-
旦那の稼ぎだけで十分食っていけるだろ