世界ランク速報 仕事・就職

【悲報】「馴染めないから」と社内イベントを断る女性に「和を乱す奴はいなくていい。辞表を出せ」と怒りの声

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/03/16(金) 18:58:41.88 ID:TqNjgCTV0● BE:553241931-2BP(2000)

仕事を円滑に進めるためには、コミュニケーションが大切だ。そのために、少しでも交流を深めようと、社内で飲み会、社員旅行などのイベントが開かれることがたびたびあるだろう。

しかし、中にはこの交流が「めんどくさい」という人も。女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』のとあるトピックが話題になっている。



■社内イベントに馴染めない
投稿者は、新卒3年目の女性。これまで、飲み会や社員旅行など社内のイベントに参加してきたものの、なかなか馴染めないと明かす。そのため、「今年からは徹底して断ることに決めました」と、今後は徹底して断っていくことを決心したという。

そして、掲示板に「いろいろなお話を伺ってみたいので、ぜひ皆さんの声をお聞かせ下さい」と意見を求めた。

■「私も苦手」「仕事以外で関わりたくない」と共感の声
「社内イベントを断る」という投稿者に、多くの共感の声があがった。「仕事以外は行かない」「お金が発生しないし、もはや払うことになるから行かない」などの意見が目立っている。

中には、上司とお酒を交わすことに抵抗があるという声も。

・残業代出すって言われても行かない!

・嫌い。会費払って気を使いに行くようなもんだもん。行くなら本当に気負わなくていい仲良い人達だけで行きたい

・仕事に関係無い事に関わりたくない

・私も苦手。年末の飲み会が最悪だった。 帰ろうとしても帰らせてもらえないし、膝に座らせようとしてくるし。 おっさんたちは飲みの席だからいいでしょみたいな考えが古い。

■「これも仕事」と反感の声も
一方で、社内イベントに賛成する声も。「飲み会やイベントは仕事の1つだから参加すべき」という意見が見られた。さらには、「飲み会に行かない人が和を乱す」といった厳しい声まで。

・はっきり言わせてもらうと、会社の「和」「輪」を乱す人はいなくていい。 会社行事に出ないというなら、即刻辞表出せ!

・私は職場の飲み会もイベントも大好き! お酒好きなのもあるし、みんな良い人なので

・これも仕事。 そう思って参加、じゃなきゃやってられない

・少人数の会社だし人間関係良いし、何より社長の全奢りだから好きだった(笑)

https://sirabee.com/2018/03/15/20161541943/




58: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/03/16(金) 19:41:21.38 ID:TpadxEFb0

うちの会社は出世に影響するけど出たくない人は出なくていいよ




66: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/03/16(金) 19:52:05.27 ID:LkYyjkZY0

仕事終わってからは1人にさせてくれよ
誰が飲みなんて行くか




9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/03/16(金) 19:03:55.74 ID:iad6ca8T0

ほんと若い奴らってこういうの嫌がるよな
休憩時間でもスマホばかりで人間関係を築く努力をしない





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/03/18 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(19) | このエントリーをはてなブックマークに追加

「仕事中に泣く女性」に女性達から賛否両論 「同情買う為じゃないなら仕方ない」 「だから女はすぐ泣くとバカにされる。正当化するな」

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/03/16(金) 18:35:48.71 ID:TqNjgCTV0● BE:859113313-2BP(2000)

仕事のストレスや、上司や同僚との人間関係に疲れている人は少なくない。中には、泣きたくなるほどに気が滅入っている人もいるだろう。

このことについて、女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』のとあるトピックが話題になっている。


■「仕事中に泣くなんて非常識」
投稿者の女性は、仕事中に大きな失敗をしてしまったことから、先輩の男性に激怒される。必死で泣くのを我慢してしたが、耐えきれなくなって泣いてしまったという。

涙が止まらなくなり、トイレに駆け込んで泣いていたところ、後で入ってきた先輩の女性に「仕事中に泣くなんて非常識だよ」と言われたよう。

「泣くことに常識も非常識もないのでは?」と悲しい気持ちになった投稿者は「この会社には私の味方がいないと悟り明日から仕事に行く事すら億劫になってしまいました」とつらい思いを掲示板に訴えた。

■「悔しさをバネに出来れば問題ない」
投稿者の悩みを受け、ネット民からは同情する声があがった。投稿者自身も涙をこらえようとしたこと、同情を買うために泣いたわけではないことから「仕方ない」との意見が寄せられた。

・毎回泣いてたらチョットと思うけど、悔しさをバネに出来れば問題ない。一番の味方は自分自身

・非常識と言えば非常識かもしれないけど。次頑張ればいい!

・泣きたくなくても泣いてしまうことはあるからしょうがないとは思う。そのあとずっとグズグズ泣いていたりふてくされていたら面倒臭い

・どうしても涙が止まらなかったんだよね。同情して欲しくて泣いたわけじゃない。泣かない方がいいのはわかってるけど、そこにさらに非常識っていう言い方はきついなと思う

■「非常識というより迷惑」の声も
しかし、一方で「非常識」との声も。泣くほどつらかった投稿者だが、それを見ている周囲にとっては「きまずい」「気を使う」との意見のようだ。

・女性が泣くと理由がどうであれそれ以上何も言えない雰囲気になるし、先輩の男性が悪者みたいに見られるから何とか我慢した方が良かったかも

・泣いちゃうのは仕方ないけどまだ仕事中だったんだよね? 仕事中なのにトイレに駆け込んで周りは明らかに泣いてたら周りは気を使うし非常識というより迷惑

・基本、怒られてもその場で男は泣かないでしょ? だから女はすぐ泣くなんて言われるんだよー。正当化しないで!

・うちの会社では非常識になります。女見せるな。と余計に怒られます。また、落ち込んだりマイナス面を見せながら仕事するのも皆に失礼になる為、見せるのは非常識になります

■実際に泣いたことがある人は…
しらべぇ編集部が全国20〜60代の有職者の男女672名に「仕事中に人前で泣いた経験」について調査したところ、全体の約2割が「経験アリ」と回答した。

https://sirabee.com/2018/03/16/20161547991/?utm_medium=webpush&utm_source=onesignal




8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/03/16(金) 18:38:43.52 ID:qUWaQnyx0

泣いて解決するなら泣いていいよ




170: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/16(金) 20:26:50.20 ID:pa1Cr7XN0

>>8
ほんそれ




20: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/03/16(金) 18:43:21.01 ID:Mx//Upb10

有能な女はそもそも泣かないからな






続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/03/17 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(23) | このエントリーをはてなブックマークに追加

【悲報】ワタミ渡辺美樹さん、過労死防止を訴えた過労死遺族に一言 「話を聞いていると、じゃあ週休7日が人間にとっての幸せなんですか?って思う」

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/03/16(金) 18:57:54.14 ● BE:?-2BP(1000)

渡辺氏、過労死遺族に「週休7日が幸せか」
2018/3/16 18:51
©一般社団法人共同通信社

 自民党の渡辺美樹参院議員が13日の参院予算委員会の公聴会で、公述人として過労死防止を訴えた過労死遺族に「話を聞いていると、週休7日が人間にとって幸せなのかと聞こえる」と発言、遺族側が16日、抗議した。渡辺氏は謝罪した。

https://this.kiji.is/347316441273779297



渡辺美樹





13 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb85-9R6o):2018/03/16(金) 18:59:46.92 ID:/+DlpVHR0

サイコパス




15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3a2-hKdO):2018/03/16(金) 19:00:17.63 ID:B/Ypg88p0

本物のサイコパスすげえ




25 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba2-Ue6H):2018/03/16(金) 19:01:22.21 ID:2Uvph8yu0

いや~清々しいほどのサイコパスやなwww





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/03/16 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(24) | このエントリーをはてなブックマークに追加

月収15万←これ完全に人生詰んでるよな

貧乏

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea66-/bBv):2018/03/12(月) 00:27:12.04 ID:uHOzCEbL0 BE:?-2BP(1000)

月収15万
そこから住民税、社会保険料、厚生年金、所得税
これらで控除が4万近くなるはず

手取り11万前後

それで4~5万の部屋借りても、更にそこから光熱費で1万上乗せ

残るのは5~6万
そこから今の時代必須であるスマホ代、食費、交際費、その他もろもろ
病気すれば病院代もかかる

無理だよね?
この国は月収最低でも20万以上ないとどこかで破綻する


月収15万円でもネットカフェ難民--自覚ないまま若者のホームレス化が進む





27 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-d3iz):2018/03/12(月) 00:36:02.52 ID:L+RwIekqr

田舎はどこもこんなもんだよな




29 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e80-uQtz):2018/03/12(月) 00:36:39.03 ID:pz7QOOO+0

わかる




8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2385-tvxs):2018/03/12(月) 00:29:25.92 ID:5p7YQvV00

20万あっても奨学金あると死ぬ





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/03/13 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(12) | このエントリーをはてなブックマークに追加

【悲報】トンボ鉛筆の佐藤さんが例のメールを送ってから7年が経過

パソコン仕事


2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf2a-w60K):2018/03/11(日) 00:33:44.71 ID:vYyAnPMg0 BE:?-2BP(1239)

こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

説明会予約者の方へは、先に書類を渡すと言うメリットを
与えました。
皆さんには与えてません。
ただ、もし、この間、トンボ鉛筆への情熱を絶やさずに
おられた方がいた場合、それが文章となり、私達へ伝達して
くれると期待をしています。
(伝える努力はしてくださいね。伝えるって本当に難しいです。)

その気持ちを作り上げることは、
予約している人よりも皆様方の方が可能性があると思います。
ましてや、こんな状況下です。

書類に関してのご不明な点はあれば
メールでお問い合わせください。

すみません、私自身まだ気持ちの整理が出来ないでいますので
変な文書になっているかもしれません。

よろしくお願いします。





8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea9a-uQtz):2018/03/11(日) 00:36:45.93 ID:1uCpqM6d0

驕り高ぶりを許すな




15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM43-afFG):2018/03/11(日) 00:41:40.92 ID:UqN3HGKzM

人の感情を逆なでする天才




226 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb95-uQtz):2018/03/12(月) 04:22:57.77 ID:WIJ4jXSg0

人を選ぶ立場はほんとに気持ちいいんだろなーって伝わる





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/03/12 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(15) | このエントリーをはてなブックマークに追加

【朗報】就活生向けに「叱られ方』研修」とかいう素晴らしいプログラムが実施されてしまう 「上司が叱る言葉の『本質』を理解せよ!」 

1: 記憶たどり。 ★ 2018/03/10(土) 17:13:47.29 ID:CAP_USER9

https://www.j-cast.com/2018/03/10323290.html?p=all

「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)で2018年3月9日に放送された紹介された
「叱られ方研修」に、ネットでは疑問が向けられている。

番組によると、激しい叱咤の言葉の意図を読み解くことでショックを軽減し、
ひいては新入社員の早期離職を防ぐのが目的とされているが、叱る側である上司の
意識改革が先ではないかという指摘が寄せられている。

■「いつまでかかってるんだ!」は「仕事の仕方を変えよ」

「叱られ方研修」は、大正大学が4年生向けに開いた特別プログラム
「入社後、活躍する社員になるためのスキルアップ講座」の一環として行われた。

6日に大学が発表したプレスリリースによると、社会人としてのマナーの他、
「職場でのコミュニケーションの中で、新社会人として戸惑うことも多い『叱られ方』について、
上司や先輩の話をどのように聞くべきか、どんな点から学ぶべきか等」を、研修を通して
学ぶと説明されている。

また、番組では、新卒の早期離職を防ぐことがねらいとして挙げた。

番組で紹介された上手な叱られ方は、例えば上司から「いつまでかかってるんだよ!」
と言われたら、「作業時間が長い、仕事の仕方を変える必要がある、早く完成してほしい」、
「突然話しかけてくるんじゃねーよ!」は「今は別のことに集中している、自分の時間を
邪魔されたくない、別の時間に話す必要がある」を意味しているなど、「言われ方に左右されず、
その言葉の"本質"を理解すること」だという。

叱り言葉の意図をくみ取れるようになった、と評価する声もある一方、
「ここに気を使わなきゃいけないのか」と違和感を持つ学生の感想も報じられた。

■過去にも新入社員の「叱られる研修」が議論

この研修は物議をかもし、ツイッターでは、

“「×『叱られ方研修』 ○『すぐ激昂して何を言いたいか分からないが仕事上付き合わざるを
得ない相手との付き合い方研修』」
「ん?!叱られ方研修するより指導方法とアンガーコントロール研修しなきゃだろ??
そして新人にあえてやるならヘコンダ心をどうケアするかのセルフマネージメントだよ」
「叱られ方講習より正しいしかりかた講習のが必要やろ」
と、「叱る側の研修が先ではないか」と言う指摘が上がった。

また、過去にも、同様の研修が取り上げられ、議論を呼んだことがある。

2016年7月6日の「NEWS ZERO」(日本テレビ系)で放送された「叱られる研修」は、
叱られ慣れていない新入社員を対象とした「好ましい叱られ方」をレクチャーするというもの。

番組では、遅刻を叱られた男性社員が「すみません。二度とこのようなことがないように頑張ります」
と返答したのを「取り繕うだけ」のパターンと説明。

上手な叱られ方は謝罪、状況説明、改善案の提示の3つを揃えた「夜遅くまで仕事のことを考えていて、
アラームをかけ忘れたため寝坊しました。今後はアラームを大量にかけ、仕事の悩みは先輩に
相談するようにします」のような対応だと報じたのだ。

これに対してツイッターには、
“「叱られるに上手もくそもない」
「上司に叱り方を教えた方がいい」
といった反応が寄せられた。




22: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:22:12.29 ID:OeTeRkIz0

すげー時代だな




55: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:37:20.10 ID:iucjsRaW0

ゆとり全開




73: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 17:44:53.09 ID:/5XOkNKc0

>「いつまでかかってるんだよ!」
>「突然話しかけてくるんじゃねーよ!」



どう考えても上司の教育が先だわ





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/03/10 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(6) | このエントリーをはてなブックマークに追加

今年始まって間もないけど、もう仕事バックレやらかした奴いる?

バックレ


9: FROM名無しさan 2018/01/14(日) 23:48:19.34 ID:IpAzHgxx

初めてバックレたけど罪悪感すごいわ
これで給料振り込まれなかったらどうしよ
それだけが心配




10: FROM名無しさan 2018/01/15(月) 06:02:20.17 ID:fwRsg02S

そのうち何も感じなくなるんだなコレがw




18: FROM名無しさan 2018/01/16(火) 14:50:46.07 ID:mvxkkJE0

初日からバックレた。断りの電話しようと、思ってたけど、寝てて出来なかった。着信もないたくさんそうゆう人いるんだろな





続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/03/07 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(7) | このエントリーをはてなブックマークに追加

【緊急】30才以上のヒキコモリ、無職、非正規の奴 人生どうすんの?マジで

うつ


1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/15(月) 01:50:59.93 ID:iF0KDEbj0

なんで就職しないの?
リミットだぞ




4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/15(月) 01:52:25.00 ID:6/3Sqkz5M

働きたくないわ




5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/15(月) 01:52:35.60 ID:huintSbQ0

めんどくさいからな




7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/15(月) 01:53:22.26 ID:dkq1O1sLK

もう無理




121 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/15(月) 04:00:26.25 ID:Lnw8yUEza

派遣やってる父親が朝から晩まで働き詰めで見るからに死にそうだわ
収入源無くなったらどうなるんやろ






続きを読んで世界ランクアップ!
[ 2018/03/06 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(14) | このエントリーをはてなブックマークに追加