世界ランク速報 正社員登用から半年で妊娠した馬鹿女に批判殺到→馬鹿女ブチ切れ 「何年目からならいいの?」「女は働くなと言うのか」

正社員登用から半年で妊娠した馬鹿女に批判殺到→馬鹿女ブチ切れ 「何年目からならいいの?」「女は働くなと言うのか」

1 : れいおφ ★:2014/12/01(月) 22:50:05.86 ID:???0

派遣社員からせっかく正社員に登用されたのに、半年で妊娠が発覚してしまった。会社にどう打ち明けようか——。
キャリコネニュースが11月25日に掲載した記事で、Q&Aサイトに相談した女性のケースを紹介したところ、
ニコニコニュースで600件以上のコメントが寄せられている。

元記事では「潔く辞めて、他の人にポジションを渡すべき」とする女性の意見などを引用したが、
ニコニコのコメントでも「無責任だね」「はっきり言って迷惑」と、女性への批判の声が多い。
その一方で「これでは出生率も上がらない」と嘆く人もいる。

「上司も可哀想だな」と同情する声も
女性に苦言を呈しているコメントは、以下のようなものだ。

「正社員になってこれからバリバリ働くっていう大事な時なのに」
「恩を仇で返すようなものだよ。他人の好意を利用したと思われても仕方がない」
「迷惑であり、会社・同僚側からすれば負担にしかならないのは事実」

妊娠自体はおめでたいことだが、正社員に登用した会社には「これから戦力になってもらおう」
という期待があったに違いない。
正社員の人数を最小限に絞り込むため、育休で空いた穴を簡単に埋められない会社も少なくない。

現行の法律では、労働者から育児休暇の申し出があれば、会社は原則として拒むことができない。
ただし雇用されて1年未満で、かつ労使協定に定められている場合には「その限りではない」とされている。
つまり今回の場合は、育休を付与するかどうかは会社側にゆだねられることになる。

この女性が所属する企業では、他の女性社員は全員子持ちで育児休暇も取得済みだという。
そうした環境で「何とかなるかも…」と女性は思っているというが、コメントでは逆に会社側に
「正直困ると思う」と同情するものも寄せられている。

「雇う側からするとけっこう死活的な問題なこともあるからなぁ」
「このケースは会社側が想定できない事態だからね。休むのを止めることはできないかもしれないけど、
流石に上司も可哀想だなとは思う」

人口減少に「国民全体」で向き合えないか
その一方で、個人の事情よりも企業の論理を優先するコメントが多いことについて、
「はえー、びっくりする」「みんな飼いならされすぎ」と驚く声もあがっている。

半年という期間に関しても、派遣時代に実績があるこの女性の場合は例外なのではという意見もある。
むしろ正社員になって数年働けば権限も増え、より休みにくくなることで出産の機会を失う可能性もある。

「何年目ならいいんだ? 何年経っても主任、課長、プロジェクトリーダー等々になったばっかりで
って言われるんじゃ? で、結局女は働くなと」

働く女性が多い東京都の合計特殊出生率(2013年)は1.13。日本全体は平均1.43で都道府県別ではワーストの数字だ。
安心して子どもを産んでもらうためにも、働きながら出産や育児ができる環境を整えるのは社会的な課題だ。

読者からは、「人口減少に国民全体で向き合おうという考えがないのだろうか?」
「喜んで休み取らせてやれよ。こういうのはミクロな視点で考えてはダメ。
法整備して産休が取りやすい社会にしなければ日本は衰退する一方」
など、可能であれば会社や職場が協力すべきだし、どうしても負担できなければ国の支援が必要という意見もあった。


http://news.nicovideo.jp/watch/nw1342512



32 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:58:13.26 ID:e/+NPsZa0
うちの会社にもいるわ
退職したわけじゃないからその間補充もできないし、なんで女なんか登用するんだよ




53 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:03:52.33 ID:Fp1RcDhL0
大企業ならいいけど中小だと死活問題だからな・・



113 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:14:15.34 ID:e1cPyqv+O
>>53
確かにな



2 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:50:38.91 ID:4GNhaC+d0
働く気がないのに社会に出るなよ



9 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:53:22.49 ID:4Wqvs90v0
>>2
将来の消費者を産んでいるんだぞ
これが社会貢献でなくてなんなんだ




238 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:31:40.72 ID:I4pYjChT0
>>9
社会貢献をベースにして考えると会社は成り立たなくなると思うよ
例えば雇用30歳以下のたくさんあるけども、女性社員を多く雇った時どうなる?




8 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:53:18.40 ID:ObVIyxDk0
男女平等はありえない。男女は対等であるべきだ。

 と偉い人が言ってた。




751 : 名無しさん@0新周年:2014/12/02(火) 00:15:30.45 ID:RSfsdlc60
>>8
本当の意味での男女平等にしたら、女は今より待遇悪くなる



10 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:53:42.89 ID:EGr+nNQH0
小学校の時に毎年産んで4年間学校に来なかった先生がいた



11 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:53:57.54 ID:wXGrk6oG0
なーにあ男女共同参画だよ
それこそSHINEだよ




13 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:54:07.56 ID:tOotZBE50
「何年目なら良い」とか一律で決められると考える時点でアホ

半年で妊娠するようなアホだからそんな考えに至るんだろうけど(笑)




14 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:54:27.88 ID:8lUiy7KN0
女性リスク
日本女性は独善的だから何を言っても無駄




17 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:55:01.92 ID:BtoI2RxL0
無作為な女性の優先登用なんて馬鹿げていると思うけど、
出産だけは女性にしかできないことだし、ここだけは聖域化してもいいと思うが。
このご時勢、出産しようとする女性を非難するとかブラック企業だよ。




19 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:55:19.93 ID:IuUdqiK80
まず他のすべてのことを一旦考えるのを止めて
おめでとうと言ってあげるべきだろ




21 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:55:39.69 ID:y/EUhLOc0
公務員とか大企業なら問題ないと思うが
中小零細だと微妙だろうね




23 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:55:45.76 ID:72UufSnZ0
その程度の評価しかしてくれない会社なら辞めればいいだけの事やろ

そもそも他人が言う事でもないが




24 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:55:52.12 ID:uAttpwbT0
産休取るで
産まれたから復帰するで
復帰して半年経ったけど、二人目出来たから、また、産休な
産まれたから復帰するで
復帰して半年経ったけど、三人目出来たから、また、産休な
産まれたから復帰しようと思ったけど、やっぱ辞めるわw

産休中は給料の一部が支払われます




405 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:46:13.77 ID:IK80MGcA0
>>24
これで女は不遇不遇いうんだからなぁ。
あ、まじめに働いてる人は良いですよ。




25 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:55:57.11 ID:Macz0cwi0
まぁ、常識的に考えて退職すべきだな。



30 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 22:56:59.27 ID:7F/H5C3f0
3年は我慢じゃないのかな。
35歳以上ならそんなこと言ってられないだろうけど。




43 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:01:12.14 ID:hcHn9bLt0
アメリカみたいに出産ギリギリまで働けばいいし
出産しても数日で復帰すれば良い




45 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:01:21.16 ID:caCW4PXs0
これは別に許す。
それよりも、毎回産休育休ガッツリx3年連続とか死ね。




50 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:03:26.88 ID:s2kKKu850
こういう人の権利を守ることが自分たちの権利を守ることにもなるのに
どんどん自分たちで自分の首を絞めていく




54 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:03:54.23 ID:5yFuW2ay0
周りに迷惑掛かるんだよな



57 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:04:07.49 ID:G7+hLirE0
何年目と聞かれれば、3年目くらいがちょうどいいんだが
いまはまずやめないな




58 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:04:09.46 ID:wG0vMMgu0
職場にいたら迷惑だね。
でも結婚して子供産んで子育てが一番大切な仕事。
いろいろ便利になって主婦やりながらだっていろいろできる時代だし、無理にサラリーマンに復帰しなくてもいいと思うけどね。
もう一回言うけど自分の職場にいたらすごい迷惑。




99 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:12:15.28 ID:pTeXuCuk0
>>58
まぁ言いたいことはよくわかる
社会全体としては育休や産休は当然の権利だし
女性にはどんどん産んで頑張ってもらいたいと素直に応援する
しかし自分のところに居たらそうも言えない状況になるのもわかる
矛盾しているが皆そんな感じだろう




963 : 名無しさん@0新周年:2014/12/02(火) 00:33:04.32 ID:kGvXgr6f0
>>99
自分の奥さんには産休取らせて子供産ませるけど、
自分の職場では認めない、退職に追い込む
ていう人も多いだろうな

うち待機児童問題で保育園入れられなくて退職した人出たよ
0歳児から申し込みしてたけど2歳まで落ち続けたので、
待機児童ゼロのニュースのあった土地に引っ越ししたら
同じ考えの人が山ほどいてまた落ちて、旦那の実家に昼間預けて復職したけど
旦那の弟が大学受験だから来年は無理って言われて
今年保育園受からなかったら辞めることになります、つって落ちて退社




60 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:04:20.81 ID:zalSyfANO
会社にとったら年間計画の内の大きなダメージかもだけど、
人間で考えたら三人産んでも一生の内の三年なんだよね。




61 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:04:22.08 ID:oLqUu5mX0
できちゃった婚ならともかく、既婚者の若い女性ならいつ妊娠してもおかしくない。
そういう可能性込みで人事管理しなよ。
この程度も想定できないとか、私はバカですって言ってるようなもん。




67 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:05:51.31 ID:uAttpwbT0
>>61
じゃ、女の管理職とかなしな
女に責任ある仕事は任せられないな

女「さべつーさべつー」




82 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:09:25.07 ID:caCW4PXs0
>>61
休まれたら困るポジションに、女雇わなきゃいいっていうのが一番堅実な選択。



357 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:42:18.67 ID:L0UlbyTI0
>>61
だよな
やっぱいつ消えるかわからない女に管理職は無理だわ




68 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:06:35.00 ID:6G1JofGx0
新卒ならこの時期に妊娠は会社に迷惑かからんだろ。
男も新卒なんて殆どが戦力にならないし、結婚するとか30歳くらいになるまで、辞められなあように適当に働かせておく。
結婚して家庭をせおったら、修羅場を経験させたりする。
どんなに修羅場でも辞められないんだよな。




78 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:08:21.88 ID:QPXTMJSI0
>>68
今回新卒の話じゃないからね
派遣から正社員ってよっぽど使える人にしかやらない事くらいわかるよね




100 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:12:19.72 ID:264FaXrV0
>>78
使える社員なら大事にすべき
育休くらいポンと出さんと




120 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:15:15.19 ID:QPXTMJSI0
>>100
いやいや、即戦力だと思うからこそ雇ったんだろ
出産後に使える補償なんて少しもない
本当、会社側からすれば騙されたとしか思えないでしょう
同僚からしても、こんな奴のせいで人材補充も出来なかったりするので大変
大迷惑でしかないわ




69 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:06:42.42 ID:DKL2ciJE0
まぁ今回の場合は育休やらなけりゃどうでもいいんじゃね
本人が居座って育休までとろうとしてりゃ大問題だけど




98 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:12:10.78 ID:9V/jrI4F0
こういうことがあるから、会社はなかなか女性を雇うのに慎重になるんだよな。
雇うなら、一通り子育てが終わった女性のほうがいいかもねえ。




163 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:20:41.55 ID:piA54y4+O
>>98
日本企業は若いのに執着し過ぎだからこんなことになるんだよね。
平均寿命伸びたんだから、




106 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:13:16.58 ID:vr6ErFR10
企業が女性を登用するという事は、こういう事態も当然想定してると思うよ
だから気にする必要なし




153 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:19:28.78 ID:QY1IUYhq0
>>106
と言うことは、こういう事態を想定して企業が女性を雇わないのも気にするなっていうことだよね。



112 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:14:12.04 ID:Jrt+2VY60
先日のマタハラ()裁判で、妊娠して仕事できなくなっても、
異動も降格も不可って判決でたからな。
これからは妊娠する可能性のある女を正社員で雇うこと自体がリスク。




117 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:14:52.46 ID:fh/0eSdN0
女を雇わないのが正解



121 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:15:36.10 ID:kqlGYai+0
妊娠してたって休まないで普通に働けばいいだろ
産む日だけ休めば




124 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:15:47.55 ID:vr6ErFR10
変な話、例えばある男性が正社員に登用されて半年後、事故や病気で入院したら
「無責任だね」って話になるのかね(´・ω・`)?




139 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:17:11.89 ID:fh/0eSdN0
>>124
もちろん
自己管理が甘すぎる
死ぬなんて迷惑すぎる




130 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:16:16.43 ID:02CLNvsJ0
ようやく使えるように育てあげた3年目くらいにバイナラされる方が企業には大ダメージ
そしてそういう女の方が圧倒的に多い




131 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:16:19.44 ID:fqJ2E4630
男は仕事さえ頑張ってたらいいがな
女は頑張らないとならないものが仕事と出産2つある上に
どちらも片手間でできるような半端なことじゃないな
両立しろってのは無理があるんじゃないの
男も自由に育休とって協力できるような国ならまだしも、そうじゃないからな




133 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:16:26.27 ID:uupe7vpF0
会社における責任と私的な話
もとから対立するような話ではない
それはそれ、これはこれだ




135 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:16:33.51 ID:caCW4PXs0
別に女雇わなけりゃいいだけ。
昔から日本はそうだった。

どうしても女って職場なら、女に監視させればいい。
だいたい子供できたら辞めてくれる。




136 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:16:45.47 ID:7oYw+Q140
戻って来た時に同期に遅れをとっているけど気にせずちゃんと仕事覚えるんならいいんじゃない?



147 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:19:12.91 ID:8s2fXI+v0
男女平等って女の「ポスト男」だからな
そこらのおっさんみたいにハゲ散らかすまでストレス溜めながら
つまんねぇ仕事こなせないなら必然的に必要とされなくなる
法律がおかしい会社のシステムがおかしいじゃなくて
経済競争やら出世争いってそういうもんだって理解できない奴は
会社にいるべきじゃない




150 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:19:22.85 ID:VnXqUKxMO
喜ばしいことだから、俺は全面的に賛成なんだけど……。
結構みんな厳しいんだね。
周りがカバーしたり他からの助っ人で補えば良いのに。

まあ会社次第としか言えないけどね。




151 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:19:26.06 ID:fh/0eSdN0
くそ女のくそガキ排泄に付き合ってられるか
働け




155 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:19:36.75 ID:Oup8XeHuO
繁殖するなら正社員になるなよ無責任な奴 仕事もガキもって厚かましいんだよ 他人様の迷惑考えなきゃ



156 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:19:48.93 ID:/2Og7X+aO
一般の会社は女性を雇わないか雇っても責任を持たせないくらいがいいんだけどな。
結局出生率云々なら女性は家庭が一番だよ。




160 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:20:16.05 ID:FUOMcIA00
女産休だけでなく、男も育休必須にすればいいんじゃね



165 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:21:14.16 ID:DJ28Imx80
女は非正規で十分だよ
雇用側のリスクが高すぎる




166 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:21:19.67 ID:dUyShrTa0
1度辞めればいいだけ
金も仕事も子育てもって考えがあつかましい
欲張りすぎて他の迷惑を生む元凶になっている
子育て自体は金がなくてもできる
ただくだらないオプションに金がかかりすぎるだけ




173 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:22:57.79 ID:Yyhw4sl/0
欧米じゃ女も普通に働いてるし
妊娠が無責任なんか聞いたこともない




192 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:26:00.78 ID:gk7SkViv0
迷惑するのは会社よりも職場の同僚だよな



200 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:27:00.22 ID:+twbNWet0
これだから若い女は雇えない



201 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:27:11.51 ID:QOh94Y1i0
孕んだら辞めろ。辞めたくないなら堕ろせ。



203 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:27:18.95 ID:9oW1T/vK0
やっぱ三年以上って感覚はみんな持ってるよな



208 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:28:17.18 ID:volewoZa0
女を採用する場合は、寿退社や産休することを考えて1.3倍ぐらい
取らないと仕事回りそうにないな。




110 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:13:52.72 ID:YbHEgOXx0
はっきり言えよ、本当は両立なんて無理なんだって
周りが気を遣いまくってやっと成立してるんだってことを知るべきだろ







関連記事
[ 2014/12/02 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(32) | このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 187537 ]
いるよね、他人の迷惑も考えず自分の欲を肯定しちゃう人…。でもそういう人たちが俗に言うリア充になるんだから質が悪い…。
[ 2014/12/02 20:12 ] [ 編集 ]
[ 187539 ]
お詫びに上司同僚のちんぽしゃぶってやればニコニコ笑顔で送り出されたのになw
その辺の気遣いが無いから叩かれるんだよなぁ
[ 2014/12/02 20:16 ] [ 編集 ]
[ 187540 ]
そういう女は会社専属の肉便器にしよう(提案)
[ 2014/12/02 20:16 ] [ 編集 ]
[ 187542 ]
でも女を雇わないと強制的に「ブラック」とかジェンダー的に「差別があるー!」って騒ぐんだよね。

傲慢・高慢な女がいるからこうなる。
[ 2014/12/02 20:20 ] [ 編集 ]
[ 187544 ]
どういう待遇でも組織に入って2年は産休育休は控えるべきだろう
新卒ならなおさら
会社側は1~2年は使い物にならないのを覚悟で雇用しているんだから

少子化問題に貢献しようという気はないのかという話もお門違い
それは会社ではなく国に言う話
私企業は国から補償でもない限りは自発的に取り組むメリットがない
[ 2014/12/02 20:27 ] [ 編集 ]
[ 187545 ]
仕事をやめるやめないは個人の権利なんだからいいんじゃねーの
なんてゆーか考えがブラックだよね、日本人は・・・
普段ブラック企業とか叩くくせに、いざ上の立場になるとブラックを押し付けてくる
[ 2014/12/02 20:28 ] [ 編集 ]
[ 187546 ]
社員全員女性でほぼ同時期に全員産休したらその会社どうなるの?
[ 2014/12/02 20:34 ] [ 編集 ]
[ 187547 ]
こういったリスクに対応できないのは会社の責任なのに個人を非難する姿勢はおかしいと気付くべき

[ 2014/12/02 20:46 ] [ 編集 ]
[ 187548 ]
そんな一人欠けたくらいでてんてこ舞いになんかならないって
みんな仕事に人生かけすぎ
もっとゆる~く生きればいいんだって
[ 2014/12/02 20:47 ] [ 編集 ]
[ 187550 ]
>>151 : 名無しさん@0新周年:2014/12/01(月) 23:19:26.06 ID:fh/0eSdN0
>>くそ女のくそガキ排泄に付き合ってられるか
>>働け

ならお前はその生まれた子が払う年金の受給は受けるな
病気したり怪我したりしても働けなくなってもな。

文句は政府に言うべきなんだよ。
こういうクズが少子化を招いて年金受給も先細りになる一葉になるんだよカスめ
[ 2014/12/02 20:54 ] [ 編集 ]
[ 187552 ]
ここの※欄的にはアレかもしんないけど
俺はいいと思う。多少社会を犠牲にしても産めよ増やせよ、だな
日本人限定だけど
[ 2014/12/02 21:00 ] [ 編集 ]
[ 187553 ]
少子化のこと考えれば育休産休は状況にかかわらず必要だろう。
どんどん結婚して子供作ってもらわなきゃならないのにその考え方じゃ男女共に子供なんて作らないよ。妊娠っては当人たちの当たり前の権利だろ。周りに気を使って自粛とか考えられないわ。
現状の制度に大きな欠陥を抱えてるのは誰が見ても当たり前なんだから政府に改善要求をしなきゃ駄目だろ。当人たちを叩くなんてもっての外だわ。

まあ、当然会社側もリスクを抱えて人を雇ってるんだから迷惑だってのは分かるんだけどな。
ただ、それはその会社がしっかりとした制度を作ってないのが問題で、やっぱり現状の国の制度に問題あるわな。これじゃ誰が見ても女性は働くなって言ってるようなもんだよ。
[ 2014/12/02 21:03 ] [ 編集 ]
[ 187558 ]
ここのまとめ本当に女叩き好きだよね
馬鹿女とかま~んとか
[ 2014/12/02 21:27 ] [ 編集 ]
[ 187559 ]
一人長期休暇取るだけでてんてこまいになっちゃう会社は、最初から育児休暇なんて与えない。というか、女性を雇わない。
それなりに余裕あるとこだろうから大丈夫だろ、ヘーキヘーキ。
[ 2014/12/02 21:29 ] [ 編集 ]
[ 187562 ]
くっだらねえこーゆう話題飽きたわ。
女は働けねえ、使えねえ、雇う必要ねえ
って結論出てるだろ。
SHINESHINE言い始めた瞬間にやらかした
馬鹿女も存在してるし
[ 2014/12/02 21:34 ] [ 編集 ]
[ 187563 ]
お前ら厳しいなw
パワハラ上司や言われたこともできない部下とかもっと許せない奴らはいるだろ
病気とか出産ぐらいは許してやれよ
[ 2014/12/02 21:35 ] [ 編集 ]
[ 187564 ]
だから、真に女性が輝ける社会ってのは、
専業主婦になりたい人は旦那の稼ぎだけで生活出来て、
働きたい人には男と変わらない雇用機会、体制を確立する事、
なんだってばよ。
[ 2014/12/02 21:36 ] [ 編集 ]
[ 187567 ]
国民気質がこれだけブラックなんだからそりゃブラック企業がのさばる訳だわな
[ 2014/12/02 21:42 ] [ 編集 ]
[ 187570 ]
※187558
こんなクズの掃き溜めに来てわざわざ何言ってんの?
クズ同士傷のなめあいしてんだからほっといてくれよ。
[ 2014/12/02 22:09 ] [ 編集 ]
[ 187574 ]
助けてあげるべき!って言う奴が個人的に助けてやればいいんじゃない
自分の時間と体力を消費して、大した賃金のプラスもなく

大企業ならリスク回避に取らせるし、新卒正社員で入ったなら神経図太くさえあれば取れる
結局契約社員しかせず、微妙な企業に勤めるしかできなかった自分が悪いわけじゃん
同じこと同じ年齢の男性がやって、福利厚生がカスですひどいって訴えたら自己責任て言われるだろ
何故こと妊娠出産子育てに関してだけは、考えなしいきあたりばったりで誰かがやってくれると思ってたのに!周りが社会が政府が悪い!!
ってのが認められるのか
[ 2014/12/02 22:30 ] [ 編集 ]
[ 187577 ]
これからどんどん技術が進歩して、自分じゃ見れない素晴らしい世界や価値観に私の子供が触れられるかもしれない!
そのためにはやはり高い教育や望んだ機会を与えるためのお金がいるので私は子供も産むしお金も沢山稼ぐよ
子供がいない人は育休とってる人と交代で休みとって自分がキラキラ輝けばいいのに
長期休みをみんなが取れて各々の満足感が充足される社会を狙うのが前向きで心も軽くなる生き方だと思う
[ 2014/12/02 22:49 ] [ 編集 ]
[ 187594 ]
女がまぁ辞めてもいーやと思えるくらいの収入が相手の男に無いのが悪い
稼げない男が悪いんじゃなくて、昔みたいに一家の中で働いてるのが父親のみでも暮らしていける社会じゃなくなったのが問題
既婚女性の皆が皆自己実現()のために働いてるわけじゃないでしょ
宝くじにでもあたったらとっととやめて家事や育児に専念したい人だっていっぱいいると思う

[ 2014/12/02 23:35 ] [ 編集 ]
[ 187602 ]
いつ辞めるかわかんない女に管理職は任せられないよな。なのに世界からは男女差別だって文句言われる。なぜか男が悪者にされる。このフラストレーションが女叩きに向いてるんだと思う。
[ 2014/12/03 00:01 ] [ 編集 ]
[ 187626 ]
女が正社員を続けるってのが無茶すぎ結婚したら寿退社しろ
でないと中小が潰れる
中小にしかいけない人はパートで我慢しなさい
[ 2014/12/03 03:16 ] [ 編集 ]
[ 187631 ]
女が働く→労働人口が増える→男(旦那)の稼ぎが減る
→女が働かざるを得なくなる

負のループですわぁ
[ 2014/12/03 03:53 ] [ 編集 ]
[ 187634 ]
>>50
それは詭弁だろ
男はどうしようと女になることはないんだから
女の権利を拡大して自分の環境が良くなることはありえない
仮に政治家同士がトレードオフで順番にお互いの権利を認め合う的なことをすれば意味があるかもしれんが、これは少なくとも一般人レベルができる話ではない
[ 2014/12/03 04:20 ] [ 編集 ]
[ 187635 ]
今でもだいぶ女は優遇されてるんだけどな
たとえば、セクハラは労働基準法で守られてるのに対してパワハラは守られていない
これは大きな特権だぞ
基準法で守られてるということは国の機関である労働基準監督署を動かすことができる
例えで言うならば
女は殴られたら、警察に相談し犯人を逮捕してもらって賠償金を受け取ることができるが
男は殴られても交番で門前払いみたいなもんだろ
[ 2014/12/03 04:26 ] [ 編集 ]
[ 187643 ]
こんなこと言ってるから少子高齢化になってんだろ
これから先どんどん日本は弱くなるぞ
[ 2014/12/03 06:01 ] [ 編集 ]
[ 187647 ]
迷惑 この一言に尽きる 迷惑
[ 2014/12/03 07:17 ] [ 編集 ]
[ 187651 ]
世界的にイスラム教徒の人口が増えてるのって、基本的に女性の社会進出を認めていないからだと思うんだ。
叩かれるのを覚悟で言うと、女性の社会進出と少子化対策は絶対に両立しない。
[ 2014/12/03 08:39 ] [ 編集 ]
[ 187670 ]
無計画なのか計画的なのか知らんが無責任という批判はもっともだろ
産休が取れる制度だろうと根回し下準備ぐらいはしておかないと
[ 2014/12/03 13:01 ] [ 編集 ]
[ 187711 ]
欧米の女は働いてる!って言ってるやついるけど欧米の女は育児しないぞ。ベビーシッターまかせ。だからベビーシッターがらみの事件事故も起きるし他人を家に上げなきゃいけない。それをわかった上でそれでもいいならその意見でいいけど。
[ 2014/12/03 20:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿 ※httpを禁止ワードにしています












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL